2021年8月31日 10:31
僕の葬式への応援コメント
読み合い企画から参りました。しんみりとしたいいお話でした。面白かったです。応援しております
2021年8月8日 01:45
自主企画への参加ありがとうございます!自らの死とともに人生を振り返り、そして大切な人の幸せを願う――個人的に好きな作品でした。
2021年7月22日 12:58
初めまして、斑猫と申します。 ラブコメ企画から参りました。 どの作品を読もうか悩んでいたのですが、文学の薫りを感じてお邪魔しております。 むしろ純文学・文芸と言っていい内容ですね。私は個人的に大好きです。 ではまた。
2021年6月18日 04:21
悲しいことに1番最後に1番大切なことって気付くものなんですよね。そのことを改めて気付かされました。 それから、泣いてる人に対して驚いている表現がリアルで、今までにない着眼点だなと思いました!
2021年5月7日 15:45
企画参加ありがとうございました。自分のことで泣いているのを見て、え? それってホントに俺? そんなに思い出ないはずだよね? というのは、すごくよくわかる気持ちで、共感してしまいました。誰かが誉めてくれたり、慰めてくれたりすると自己嫌悪が沸きますよね。ともすると、相手への怒りになるかもしれません。面白い視点だと思いました。
2021年1月7日 01:10
自主企画に参加してくださりありがとうございます。的外れな感想だったらすみません!人生に悲観的で死んでなお自分を否定する主人公が、幼なじみの恋慕を知る、つまり自分を肯定されたことで温かさを覚える姿に心を揺さぶられました! 最後に幼なじみの幸せを本心で祈る姿も格好良かったです!文章もしっとりとしていて舞台にあっていて、切ないながらも暖かい物語でした!
2020年12月5日 16:29
実際にこんなことが起きたら面白そうですね。でも私だったら涙をしてくれる幼なじみも友達もいないからガッカリしながら成仏となりそうです。死というテーマと、死んで間もない様子。読むことによって逆に生きていることを考えることができました。生きていたら幼なじみと再び仲良くなれたかもしれない。でも死んだら永遠にかなわない。だからこそ生きている我々は出来ることがいっぱいあるんだと感じてみました。
2020年6月29日 17:47
企画から拝読させて頂きました。死を扱っている話ですが、読後感が良かったです。周りの人を大切にしたくなる、そんな作品でした。ありがとうございます。
作者からの返信
こちらこそコメントありがとうございます感謝の言葉を伝えて生きていきたいですね
2020年6月8日 06:43
【正気を失った短編】自主企画にご参加ありがとうございます。おもしろかったです。死んだ主人公視点、確かになかなか無い設定です。死んでみたからこそわかってしまった両想いの事実が切ないですね。それでも最期は幼馴染の幸せを願うラストで、後味が良かったです。
コメントありがとうございます!読んでくれた人に与えるイメージが気になっていたので後味が良いと言ってもらえてうれしいです
僕の葬式への応援コメント
読み合い企画から参りました。しんみりとしたいいお話でした。面白かったです。応援しております