6 第84話 常磐の指輪

 薄暗い地下の部屋にあって、時間の流れは分かりにくい。

 それでも体の感覚で、おそらく夜明けになるのでは……と思う頃に、石の人のイゴールは声を掛けてきた。

 目をこすりながらアーニアが起き上がる。

 ナギは目覚めの時間と悟ってぱっと立ち上がり、身体を大きく震わせた。


「魔法具が……できたのか?」

「うむ、とびきり上等なものがな」


 寝ぼけ声のアーニアが問う。

 鼻を鳴らし自慢げに返すイゴールに、サナトは視線を逸らして笑いを隠した。

 とうの昔にできていたと知っているが、ゆっくり休む時間をとるために敢えて時間をかけていた。そんな本人に気取らせない思慮を見て、無骨に見える石の人の、人となりを思う。

 さっそく見せてくれ、と声を上げるアーニアの前に、一つの、緑の石がはまった指輪を出した。



 濃い、精霊の気配が、光の粒となって纏わりついている。

 光が当たる角度によって夏の深いみどりのようであり、新緑のようであり、明けの露を含んだ草木を思わせる鮮やかな常磐色ときわいろをしている。そして……悠久の大地を護る古木のような揺るぎなさを湛えた精霊は、手にしただけで、今の自分たましいの姿を、この地に留めてくれる力を感じさせた。



「これは……すごいな」

「わかるか?」


 思わず声を漏らしたサナトに、イゴールがにやりと笑う。

 深淵の森でも様々な鉱石を見て触ってきたサナトだが、今手にしている翠石は、それらの比ではない力を秘めていた。更に石だけではない。細やかな意匠デザインを施した台座は、色合いこそくすんだ黄金色こがねいろをしているが、ぐるりと周囲を巡る模様の配列に、礼拝堂で見た魔法円のような力を感じさせた。

 サナトの育ての親、サナカが作った魔法具を思い起こさせる懐かしさがある。横から覗き込むアーニアも感じる所があるのか、感嘆の声を漏らした。


「護符とするなら印章インタリオのようなものかと想像していたが……思いの他、華麗だな」


 美麗の良し悪しは分からないサナトだが、魔法具としては確かに、力の有る物だ。イゴールにしても満足のいく品となったのだろう、口の端を上げる表情のまま自慢げに答える。


「この若造はよほど精霊に好かれていると見える。自分を使ってくれと、あまりにうるさく石が言うのでな、惜しみなく使ってやったわい」

「サナト、さっそくはめてみろ!」


 アーニアが自分のことのように声を弾ませて言う。

 サナトはしげしげと眺めてから、戸惑いつつ訊き返した。


「こういう物は、どの指にはめればいいのだ?」

「あぁ……男性なら、中指や人差し指が多い」


 言われて試すが、どちらの指にも入らない。

 順番に見ていくと薬指にちょうどいい大きさのようだ。


「サナト……」

「何だ?」

「左の薬指はやめておけ」


 首を傾げる。


「何か危険でもあるのか?」


 聞き返す声にアーニアは顔を僅かに引きつらせて、視線を逸らす。


「いや、そうではない。まぁ、場合によっては危険でもあるのだが……そこは、少し特別な意味があるのだ。聞いたことは無いか?」

「深淵の森で指輪をしている者は殆どいなかった。そもそも人のような形の指を残している者も少なかったし……聞いたことは無いな。どういういわれがあるのだ?」


 尋ねるサナトにアーニアは顔を赤くする。

 側で見上げるナギが、尾を振りながら首を傾げた。


「あぁ……まぁ、その、そうだな……生涯共に歩むと決めた相手……と交換する指輪をはめる場所……というか、誓いというか」

「なるほど」


 誓いの指か。

 そのような習わしや作法があるということは、魔法具に何らかの作用を及ぼす可能性がある。ここは素直に従う方がいい。そう考えたサナトは、取り合えず右手にはめるが、これはこれでは剣の柄を握った時に当りそうだ。

 どうにも居心地の悪いサナトの表情を見て、アーニアは側の椅子で一服している石の人に声をかけた。


「イゴール殿よ、少し大きさを調整することはできないのか?」

「面倒じゃ。どれかの指には入るだろ」


 繊細な仕事をして見せるのに、保障修理アフターフォローは対応していないようだ。

 サナトは苦笑しながら肩を震わせる。


「まぁ、いい。そのうち慣れるだろう」

「やはり何か違うか?」

「あぁ……こう、身体の中で偏っていたが均等に巡るような感覚がある。抑えたり、逆に無理に引き出すのではなく、循環を促す。今のカタチを保つ……という感覚だ」

「よく分かるの」


 やれやれと、息をついて立ち上がる。

 そして初めて会った時に手にしていた重そうな鎚矛メイスを軽々と担ぎ、声を掛けた。


「これで多少は肉体にかかる魔法の影響を抑えられるだろうが、完全に、ではないからの。その辺りは肝に銘じておくのだぞ」

「感謝する」

「ふん、なるほど精霊に好かれるわけか。……さて、そろそろ夜明けじゃ。上の連中もいつ這い出てくるかと待っておろう。行くかの」


 歩き出す。イゴールの後に、手早く荷物を整えたサナトたちが続く。

 アーニアは無骨な石の人の背を見つめ、声をかけた。


「イゴール殿、改めて言おう。我らベスタリアと同盟の件、考えてくれぬか?」

「父王を差し置き、そのようなことを勝手に口にしていいのか?」

「勝手に、ではない。同じ地の上と下、共に手を取り合わずどうする。妖魔は言葉の通じる相手ではない。澱を戻す竜が見つからぬ限り、人と獣は滅びの道を歩むことになる」


 ふん、とイゴールは鼻を鳴らす。

 そのまま微かな明かりが灯る薄暗い地下空洞に出て、長い地下道を突き進む。


 道沿いの壁際には、割れた樽や錆びた鎧。折れた剣がそこここに捨て置かれていた。中には、使われなくなって久しい杯や皿、鍋や布地の類もある。

 かつてこの地には多くの石の人がいたのだ。

 それらは今、埃を被り、土に帰ろうとしている。深淵の森の樹々に飲み込まれる古い家々ややしろのように、この地下遺跡も、長い歴史を閉じようとしている。


 朽ちかけ、今は風だけが吹き抜ける住処すみかを、たった一人となったイゴールが途方もない時の中で守り続けてきた。


 いつの日か、ここに新たな石の人が訪れ、暮らし始めるかどうかは分からない。そんな遠い未来のことは分からなくとも、この地、この世界を、歪みや澱が満ちるままにはしていられない。

 妖魔の巣にすることはできない。


「――地上に出たなら」


 不意に、前を行くイゴールが呟いた。


「地上に出たならば、しかるべき者へ報せを送るがいい。真に世界を妖魔より救わんと願うなら、バルグの地に住まう石の人は、会話の席に着く心あると」


 そう呟き、辿り着いた鉄の扉の前で足を止め、振り向いた。

 昨夜、アーニアに言われた時からずっと考えていたのだろう。

 「我らと手を」と言ったアーニアに「今更か?」と応えるような断絶があったのだ。その上で最後の一人となった石の人としての自尊心プライドではなく、ただこの地の未来のために、もう一度動き始めようとしている。


「ありがたい。嬉しい! 是非!」

「ふん、また下らない見栄や驕りで利を貪ろうとするならば、直ぐに席を蹴り倒してくれる」


 破顔するアーニアにぶっきらぼうな声で答えて、イゴールは重い扉を開けた。


     ◆


 朝露を含んだ涼やかな風が流れる。

 遠く、夜明けを告げる鳥のさえずりが聞こえる。

 まだ日が昇る前の白む空が眩しく見えて、アーニアとサナトは瞳を細めた。

 ナギが嬉しそうに声を上げて走り出す。ややして、声を聞きつけたファビオたちが駆けつけてきた。


「アーニア様!」

「皆、無事か?」

「無事です。大丈夫です。アーニア様こそご無事で、妖魔との遭遇はありませんでしたか!?」


 ニノが、パウルが、次々と駆け寄り取り囲む。

 ジーノとダルセルは見守る石の人に、礼儀正しく頭を垂れた。


「そこなじゃじゃ馬姫の手綱はしっかり掴んでおくがいい。命が幾つあっても足らんぞ」

「まだ言うか?」


 アーニアは振り返り、笑いながらイゴールに言う。

 サナトはもう見慣れた景色のように眺めてから、駆けつけた者たちの後ろで、息を詰めるように立っているレラに顔を向けた。


「無事だったか?」

「……はい」


 泣きそうな顔をしている。

 心配をかけたのだ。

 そう思うと、なぜかサナトの胸の奥がうずいた。


「サナト様も……」

「一人ではなかったからな、無事だ。ナギの鼻を頼りに進んで石の人とも出会えた。地下の妖魔を倒して澱を戻した礼にと、魔法具を頂いたのだ」


 自慢げにはめたままの指輪を見せると、レラはおずおずと手を伸ばした。

 精霊の声を聞き留めるレラなら、この魔法具に宿る力を感じ取れるはずだ。破顔して、「素敵です!」と答えるだろうと思ったサナトだったが、レラの眼差しは変わらなかった。


「よかった……本当に、ご無事で……」

「あ、あぁ……」

「サナト!」


 アーニアに声を掛けられ顔を上げる。

 レラと二人で足を向けると、ジーノが僅かに緊張した面持ちで告げた。


「アーニア様が地下に居る間、近辺を調査した所……ここより南西の方角に魔物の気配を感知した。状況から鑑みて妖魔の可能性が高い。かつて、西の砦と呼ばれていた場所の近くにある、ニナライ山脈の麓の森だ」

「妖魔……」


 アーニアの母親であるベスタリア王妃が、命を賭して澱を戻した砦だ。

 完全に戻しきれていなかったのか、新たな妖魔が流れ着いたのかは分からない。ただ、夜明けを渡る風の精霊に問えば、まだ不穏な気配は残っているのだと告げている。


「わかった。西の砦、そして麓の森へと向かおう。いいか?」


 アーニアの方に向いて問いかける。

 夕べ、心の内を吐露したことで多少気持ちの整理はできたはずだが、哀しい記憶のある場所に変わりは無い。だがサナトの心配をよそに、アーニアは力強く頷いた。


「憂いは払わねばならん。サナト、力を貸してくれ」

「もちろんだ」


 同じく、力強く頷く。


「くれぐれも、人であることを忘れるでないぞ」


 見送るイゴールの忠告を胸に、石の人と別れたサナトたちは南西へと出立した。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る