応援コメント

第6話 〜うま味〜」への応援コメント

  • うま味って日本語ではよく使いますが、フランス語にはぴったり該当する言葉がないので、そういう概念がなかったのだろうと思います。最近は食通の人たちが Umami とそのまま日本語で使っています。日本食の味覚に関する部分は特に興味をそそるのでしょう。

    作者からの返信

    柊圭介 さま

    そこ、よく解らないんですよね。

    フランスは、フォンやフュメの文化があるじゃないですか。
    あれだけ丁寧にフォンやフュメを取るのに、その味をどう認識し、どう言語化していたのか……。

    うま味という言葉でなくても、なんらかの概念がないと、フォンやフュメの意味を見出せてないと思うんですよね。

    うま味という括りがフランス人の味覚にも良い表現だったにせよ、シェフたちはどう考え、どうフォンやフュメの味を厨房で表現していたのか、とは本当に不思議に思います。

    コメント、ありがとうございます。