応援コメント

第1話 〜発酵〜」への応援コメント

  • ほお、勉強になりました。

    でも最近はちゃんと豆まきをする家庭は残っているのでしょうか?大豆じゃなく、伝六豆という山形の豆菓子メーカーが作ったお菓子を投げてなきゃいいのですが。

    作者からの返信

    清十郎 さま

    学童保育とか、保育園とかは小袋に入った伝六豆を投げているみたいですね。
    うちの近くでは。

    拾って衛生的に食べられるのがいいそうな。

    でも、追儺の鬼に生命の象徴をぶつけるのだと考えるなら、炒り豆でもよくないんでしょうねw。

    コメント、ありがとうございます。

  • 面白いですね!
    どこまで話が広がるのか、とても楽しみです。

    作者からの返信

    冬野 様

    コメントありがとうございます。

    全13部分しかありませんので、すぐにアップし終わると思います。
    よろしくお付き合いくださいませ。