かみさまのリセットアイテム
百舌巌
第1話 月野美良(つきのみら)
府前市。
月野美良(つきの・みら)は、この数日の間ずっと片頭痛に悩まされていた。
頭の奥底から荒々しく神経を引き吊り出されて来るような頭痛だ。良く判らないが他に形容の仕様が無い。片頭痛の痛みは、一般的な外傷と違って、当事者でなければ理解出来ないモノだ。
それでも片頭痛とは高校時代からの付き合いなので、今はある程度は対処が出来るようにはなっている。痛みが始まる前に鎮痛剤を飲んで大人しくしているという、実に消極的な方法だった。
それならば、鎮痛剤を常時飲んで居れば、良いのではないかと思われる。それも不味い。鎮痛剤に慣れてしまい効かなくなってしまうのだ。それに鎮痛剤頭痛という病気もある。脳が鎮痛剤を服用させるために頭痛を起こすのだ。
原因はストレスと言われているが、片頭痛に画期的な治療法は今の所見つかっていない。
そんな美良は府前大学文学部の四回生。今年は卒業論文を提出しなければ卒業が出来ない。片頭痛も痛いが、これも別の意味で頭の痛い問題だ。
そこで美良は卒業論文のテーマに『失われつつある農村の風習』にしようかと考えていた。
美良の婚約者・宝来雅史(ほうらい・まさし)は同じ大学の講師をしている。彼の研究テーマは『民俗学』である事から、色々と助言を期待して卒論のテーマに選んだのだ。
もちろん、雅史も賛成して全面的に協力を申し出てくれている。
地方の農村などに伝わる祭りなどを、昔からの風習や因習に結び付ける。それを、卒業論文にしようという、良く見かける在り来たりな論文だ。
それでも論文とするためには、ある程度の下調べは必要なので雅史に相談してみた処。『五穀の器』をメインのテーマにしてはどうかと言われた。『五穀の器』とは東北地方に伝わる風習で、五穀豊穣を願って盃に酒を満たしてお祈りをする物らしい。
雅史が研究の対象としている民間信仰の対象物の一つだ。
「インターネットを使って情報を集めてみて、後は現地に取材に行って論文の形式にまとめれば楽勝だよ」
雅史は事も無げに言っていた。普段から彼が行っている活動の仕方だからだ。
「そ・れ・に……現地取材に行く時には一緒に行くからさ」
どうやら雅史は一緒に旅行に行くという点に関心があるらしい。普段なら年頃の娘を思って門限にうるさい父親も、かつての教え子であり、婚約者でもある雅史が一緒なら簡単にOKしてくれるだろう。
「でも、現地調査のやり方が分からないの……」
美良は雅史に上目遣いに尋ねた。これで雅史が美良の頼みごとを断った試しはない。美良の必殺兵器だ。
雅史が現地調査に同行してくれれば論文作成が捗る。すべてを任せるわけではないので、これぐらいはいいだろうとも考えていた。
「現地調査と言っても地元のお爺さん・お婆さんや郷土研究家に話を聞くだけさ」
「お祭りなんかがあったら、それを写真に収めてレポートに貼り付ければ、それっぽい論文になるもんだよ」
雅史はニコニコしながら答えた。彼は取材に連れて行って貰えると考えているらしい。
「僕も一緒に行くからさ。 大船に乗ったつもりで居て良いよ」
まるで、散歩に連れて行って貰えると喜んでる子犬のようだ。
「うん、わかった」
美良はクスリと笑ってしまった。
自分の研究室に戻った美良は早速、インターネットを使って取材先の絞り込みに入った。
ネットに溢れ返る雑多な情報の中から、何点かの祭りの話をピックアップして読み込んで行く。目に付いた祭りを更に詳しく検索したり、大学の文献で調べたりしていく中で、ある動画サイトで祭りの様子を紹介している物もあった。
その中のひとつに奇妙な祭りの様子のレポを見つけた。どこかの神社らしき境内の真ん中で、ふんどし姿の中年男性が寝そべり、その周りには火を灯した蝋燭を立っている。
村の男たちが竹のようなもので地面を叩いて回っているだけだった。何が奇妙かと言うと誰も言葉を発しないのだ。録画自体が無音なのかと思ったが竹の棒が地面を叩く音は聞こえている。
そして、無言にも関わらず地面を叩く音は全員が揃っているのだ。
最初は一定の間隔で叩くのかと思って見ていた。だが、そうでは無くて三歩歩いたら叩く、一歩歩いたら叩く、四歩歩いたら叩くをなど、見た限りではランダムな歩数だ。
普通なら何がしかの祝詞を唱えるなり、御囃子が聞こえたりして華やかなものだ。
しかし、その祭りでは終始無言で地面を叩いて回っていた。そして、物の五分程で儀式は終了したらしい。『らしい』というのはそこで録画が終っているからだ。
(んーーーー、何だろう? 不思議なお祭りね。 これの続きがあるのかも知れない……)
興味を持った美良は村の所在地を調べてみた。『霧湧村(むわきむら)』という北関東の山間部にある村だった。
(これなら日帰りで行ける距離じゃない……明日にでも車で出かけて日帰りして来ようっと……)
そう考えた美良は、雅史の研究室に行くと肝心の雅史は居らず、研究室のホワイトボードには『出張』と書かれていた。
「……」
そう言えば、何日か前に信州方面に『五穀の器』の取材に行くと言っていたのを思い出した。東北から離農した人が住み着いた村で行われる、珍しい祭りを見に行くと言っていた。
「しょうがないなー、わたし一人で行っちゃうぞー」
雅史とは味気ない取材ではなく、旅行だけを楽しみたかった美良は、一人で出かけることにしたのだった。
「……雅史はさぞがっかりするかもね」
美良はクスクス笑いながら、雅史には取材先から帰って来てから謝っておこうと考えていた。
====== 後書き =====
拙作の「クラックコア~死んだ傭兵が転生したのは男子中学生!?」もあります。
クライム小説で一章、二章と区切りよく終わらせております。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891977122
★サスペンス小説 NAMED QUCA ~死神が愛した娘(完結)
暗殺者となった少女と家族を亡くした刑事。向かい合うのは二つの孤独。そんな二人のお話です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054892138798
★新作ホラー小説 コンビニ店員の困惑
悪気無い行動が起こした呪いの連鎖反応
https://kakuyomu.jp/my/works/16816700429375069194
お暇な時にでも楽しんで貰えれば幸いです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます