銃と呪いと銀世界
第43話 やばたにえんでござる
ハンナの背や頭を優しく撫でながら、梢さんは話を続ける。
「またも何が起こったのか、私にはわかりかねました。しかし、これまでの世界とは何かが違うという雰囲気だけはわかりました。私は長い夢から覚めた人のように、頭が
そこで梢さんは一旦、昔語りを中断して空に目を移した。心なしか、少し厳しい目つきになっている。
ぼくは梢さんの名前を呼びかけた。すると、彼女は物悲しげな瞳をぼくに向ける。ハンナに似たその瞳が、今にも泣き出しそうな光を
「……どうやら時間があまり残されていないようです。まだ語り残したことはたくさんありますが、急がなければなりません。あなたにお願いしたいことがあります。私の夫の、狐少年のことです」
彼女が
「……あの人は、とても優しい人です。私とハンナを命がけで守ってくれました。そのことには感謝しています。しかしそれと同時に、あの人は世界を呪っています。この世界を終わらせようと思いつめるほどまでに。幸い、その呪いは何かの
ぼくは影を取り戻した狐少年のことを思い浮かべる。全てをあきらめ、悟りきったような、悲しげな表情だったことを思い出す。
しぼり出すような声で、梢さんが言う。
「……私は、あの人にこれ以上罪を重ねて欲しくありません。そうなる前に、あなたの手であの人を……この世から解放してあげて欲しいのです」
「それは……どういうことですか?」
ぼくが戸惑ったような表情でそう訊くと、梢さんがぼくの前にある物を差し出す。ぼくは呆然としながら、それを見つめる。
黒光りのする、
「時間がありませんでしたので、そんなものしかご用意できませんでした。戦時中に使われていた、いわゆる十四年式拳銃というものと同じ構造になっております。重さは実際のものより軽く、威力も弱いものですが、その分撃ちやすくなっています」
「ちょっと待ってください」
ぼくは慌ててそう言った。「ぼくに……狐少年を殺せと仰るんですか?」
「そうです」
梢さんが即座にそう答える。ぼくは言葉を失う。
ぼくは正直、その軍用拳銃を受け取りたくなかった。しかし事態はぼくの考えている以上に切迫しているらしい。
「仮に狐少年の『呪い』が成就した場合、世界がこれまでに受けた
ぼくの胸が異常に高鳴る。指先が微かに震える。呼吸が苦しい。
「……他の道はないんですか?」
そう訊いたが、梢さんはにべもなく否定する。
「ありません。もうあの人の心は影に支配されてしまったのです」
〇
夢から目覚める前に、梢さんが申し訳なさそうに言葉を紡ぐのが聞こえた。
「あなたにお願いすることしか出来ない私をお許しください。ハンナを、どうかよろしく……」
ぼくは迷っていた。迷いながら目覚めた。目覚めても迷いは断ち切れなかった。さっきまでの会話はただの夢だったかも知れないと、甘い空想にしがみつきたくなる気持ちもあった。けれどもぼくの右手には、それがただの夢ではない証拠とでも言わんばかりに、一丁の軍用拳銃がしっかりと握りしめられていた。不吉な冷たさが手のひらにあった。
隣に座っていたハンナも目を覚ましたようだった。ぼくは彼女から隠すように、拳銃をシャツの内側にしまう。
「……おはようにゃん」
「ハンナ、おはよう」
この挨拶も久しぶりだなと思った。
「……とても懐かしい夢を見ていた。お母さんが生きていた頃の夢だった」
「そうか」
彼女はぼくの胸にけもみみを押し付けるような姿で
その余韻に何か寄り添うような気持ちでいたぼくの目に、窓外の景色が映った。何か白いものが細かくちらついている。
「これは……やばたにえんでござる」
今まで沈黙していた運転席の男が急にそんなことを喋った。やばたにえん?
ぼくは何事があったのかを訊ねる。男は振り返らずに、こう答えた。
「狐少年どのが雪を降らせておる。この勢いだと
男の言葉がいっそう混乱の度をきわめていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます