第3話:未来の仲間

 捕虜を連れてきた兵の一人が、リオンに声をかける。

「脅威になるとは思えませんし、帝都に連れ帰って尋問しても良かったのではないですか」


 まだ若い兵だった。どうやら、賊徒を殺さずに連れてきたのも、この若者の提案のようだった。この山岳での任務に参加するのははじめての若者だった。熟練の兵であれば、既に下っている軍令に背くような真似はしないだろう。


「賊徒を相手に、尋問なんてできるわけがない。これまでの講義で習ってきたはずだ。お前も分かっているだろう」

 リオンは若者を優しく諭した。


 山岳の賊徒は妖術に通じるという。その言葉は人を惑わせ、判断を鈍らせる。

日々、賊徒の相手をする、このタリル旅団に属する兵は、皆そう教わって育った。


 リオンが老爺の言葉をろくに聞こうともせず、処刑を命じたのも、そういった理由からだった。ひ弱な老人だと甘く見て隙を見せると、どうなるか分かったものではない。


 若者も頭では分かっているのだろう。ただ、武器も持たない弱者を殺める事への抵抗感に、抗えなかったようだ。


「今回は許す。だが、次はないぞ。これも職務のひとつだ。どのようなことであっても軍令違反を見過ごすわけにはいかない」

 リオンは若者の目を見据える。若者は、少しの間を取って、小さく頷いた。


「それで、こどもたちはどうだ?」


「はい、先ほどの捕虜と同じ洞穴に隠れていました。こちらまで連れてくる訳にも行かず、班を一つ残して見張らせています」

 リオンがたずねると、今度は別の熟練の兵が答えた。おそらく捕虜がすぐに殺されることを理解していたのだろう。あえてこどもたちを連れて来ずに、大人の捕虜を離したのは、この兵の配慮だった。


「まさか、傷つけたりしていないだろうな? 賊徒を殺しもせずに捕獲しておきながら、こどもたちの方に怪我を負わせていたら、許されないぞ」


「大丈夫です。母親と引き離された子らは、大層に暴れておりましたが、いまはただ怯えているようです」

 兵は頷いた。


「母親、ね。そのうちの何人が本当の親なのやら」

 リオンは表情を歪める。


 何も知らぬこどもたちにとっては、今はまだ育ての親こそが、唯一の親だろう。

こどもたちのこれからの行く末を思い、リオンは深くため息をついた。


「これがこどもたちのためだ。今は分からずとも、きっとすぐに理解する。俺たちのようにな」

 穏やかにリオンが言い終えると、まわりの兵たちも強く頷いた。


「さあ、未来の仲間を迎えに行こう」

 号令とともに、旅団は、さらに山の奥へと踏み入っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る