『新春主人公アンケート』【再掲載】

※この作品は「入間の間」に過去掲載された小説の再掲載になります。



 ぼくたちは皆、それぞれの物語の主人公である。という意見も非常に正しいわけで、まったくその通りなのだけどそれはあくまで、主観に基づく意見だ。誤解してはいけないのが、たとえ自分にとって、主人公が自分しかいないとはいえ、この世に自分だけが生きているわけではない、ということ。主観があれば客観もある。そして客観視というものがこの世の出来事を評価する。そうして主観を省いて見据えれば、ぼくたちの紡ぐ物語は個人の事情が絡み合い、更に大きな流れを形成することが多々ある。その流れの中には必然、時には強引に役割を押しつけられる形で『主人公』が誕生する。今日集ったのは、そういう主人公たちだ。

「……らしい」

 置いてあった簡易紹介文に目を通して、意訳する。

 なぜぼくが受付として占拠投票所みたいな場所で座っていなければいけないのか知らないが、この茶番が終われば元の世界に帰してくれるだろう……多分。一応、ぼくも主人公に分類されているらしく最初にアンケート用紙を渡されて、既に記入して脇の箱に投げ込んである。

 名前を書き込むスペースがないのは助かった。あったらあったで、偽名を書くけど。

 このアンケートは今後の参考にさせていただきますとある。あるのか、今後。

 割り振られた番号があり、ぼくは①らしい。意味は分からない。古い公民館にありそうな安っぽいパイプ椅子と、黄土色の長机に一人ぽつんと座っていると少し厚着をした少年が外からやってきた。外がどこに繋がっているのか、そもそもここがどこかも分からないけれど。

 彼が②らしい。高校生だろうか、雰囲気から大体察する。「あ、ども……」と少年が今ひとつ要領を掴めないまま、といった様子ながら頭を下げて挨拶してくる。アンケート用紙を渡すと机に置いて屈み、「あー? なんだこれ」とぼやきながらも比較的早く書き終えた。

「じゃー、えー、よろしくっす」

「うん」

 高校生が微妙な挨拶を残して去って行く。その去り際、微かに水色の粒子が見えたような気がした。髪からそっと、触れ得ていた残滓が抜け出して宙を遊ぶように舞い、冬の吐息みたいにさらりと大気へ溶けていく。なんだろう、と手を伸ばしてみたけれど、光はぼくの元にやってこなかった。そうした不思議な軌跡を残すこと以外は、普通の高校生だったようだ。

 ぼくの知り合いにはまずいないタイプだ。

 普通で凡庸で。羨ましい限りだった。ぼくが憧れるもの、そのものだった。

 次いで③番がやってくる。今度は少年と女性が肩を並べてやってきた。主人公が二人、そういうのもあるのか。少年の方は女性の方を意識して、どことなく怯えているように感じられた。

 右側の中学生……だろうか。栗色の髪は天然もののようだけど、他も天然仕立てなんだろうか。色々と凄い。包帯が頭と右目の側に巻き付けられて完全に塞いでいる。顔面には深い十時傷が走り、耳と指の付け根には縫い跡まで見える。包帯はともかく、他はシールやファッションではなさそうで、どんな人生を歩んできたのだろうと自分のことを棚に上げて訝しむ。

 左の女性……若く見えるがこちらは中学生より年上だろう。女性の最大の特徴は服の右袖が力なく揺れていることだろうか。どうやら二の腕から下あたりが存在しないらしい。なんともハードボイルドな組み合わせだ。ぼくと地続きの世界に生きている人間と思えない……いやそうでもないかも。よく考えたらぼくも大概、怪我街道まっしぐら、血路往来な人生だし。

 二人にアンケート用紙を渡すと、ぼくを挟むようにして左右に距離を取った。特に少年の方は逃げるようだった。女性の方は冷めた平坦な顔で、それを気に留めることもなくペンを持つ。

 左手にやや過剰な力を入れて、尖った肩と肘が手と一緒に動く。書けないわけではないが、不慣れという印象だ。恐らく右利きで、失ったのも遠い昔の話というわけではないのだろう。ぼくも右腕が動かないので、そのもどかしさは理解できる。少年は指の付け根の縫い跡も苦にならないらしく、早々に書き上げていた。その頬に自嘲めいた笑みを浮かべながら。

 かように仲良しに見えない二人だったが、帰るときは来たとき同様、肩を並べて歩いていった。実は仲良しかもしれない。嘘だけど。外に出ると、二人は一瞬にして光に呑まれて見えなくなるよう、な気がした。

 誰が用意したか知らないストーブで暖を取っていると、④番の人が姿を見せた。今回は知っている人だった。緑色のベレー帽みたいなものをかぶった人で、相手もすぐにこちらに気づいたようだ。「やぁ」と片手をあげて挨拶してくる。どうも、と返すついでにアンケート用紙を渡す。受け取って、さらさらと淀みなくペンを走らせて。

 その途中で顔を上げて、大人びた笑顔を見せながらぼくに聞いてくる。

「自分の名前、書けるようになったかい?」

 そう聞かれたぼくは最初、声がないまま口をゆっくり開いて。

 冷えきった空気を吸い込んで、それが行き渡るのを感じた後に、やんわりと。

「もうちょっと、かかりそうですね」

「そう。がんばってね」

 軽く応援して、アンケート用紙を残して帰って行った。

 果たしてぼくの言い分は嘘なのか、それともいつか真になるのか。

「……次は⑥番か」

 嘘ではない、⑤番ではない。⑤番の男は、実は最初に来たのだけれど、「締め切りが……」と辞世の句のように言い残して机に突っ伏してから動いていない。腕にくっついて潰れた青白い顔を覗くと、完全に寝入っているようだった。満身創痍のようだが一体なにしにここまで来たのだろう。まぁ放っておこう。ここに来た人たちも全員、見なかったことにしているし。

 眠りこけている男を無視してお茶を飲んでいると、⑥番がやってきた。『代表』と書かれた板で顔を隠して、目もとだけがきょろきょろしている。小柄で、女の子のようだ。ぼろぼろの靴を履いて、パジャマの上にコートを着ている、いや着せられているといった雰囲気が正しい。

 どこかで見かけたような、まだ会っていないような……いや、意味分からんけど。

「いえ、誰が主人公か分かんないので、一番暇そうなやつ行ってこいと押しつけられて」

「はぁ」

 そんなことを言いながらアンケート用紙を受け取り、元からの猫背を更に曲げて覆い被さるような姿勢で書き始める。最初は真っ直ぐだったのに、書いている間に段々と斜めを向いて渦を巻くような格好となる。そして用紙をぼくに預けて、「おてて疲れた」とかぼやきながら、看板で顔を隠したまま去って行った。……変な子である。多分、子でいいだろう、うん。

 次は普通なの来ないかな、そろそろと考えていたら、願いが届いたのかは知らないけど見た目は普通そのものな二人組が来た。どちらも女子高生らしく、制服姿でマフラーを巻いている。左の子が金髪で、右の子が黒髪。金髪の子は全体にとろりと、黒髪の子はすっきりした印象だ。

 その二人は女の子同士だけれど手を繋いでいた。ぼくが注目していることに気づいてか、二人が握っている手を見下ろす。金髪の子が頬をかいてむず痒そうに困っていると、黒髪の子が慌てたように手を離す。離して、でもやっぱりまた握って、と忙しい。金髪の子はしばらくその様子を無言で眺めていたけど、埒があかないと感じたのか自分から手を握る。そしてあたふたとしている黒髪の子を引っ張るように歩き出した。力関係が大体、見て取れる。

 人間関係は色々だから、野暮な質問は控えておこう。

「はいこれ」と差し出すのも手慣れてきた。金髪の子はぼくを見つめてなぜか驚いた顔になりながらも二人分を受け取る。手を握ったまま二人が長机の端に……いつまで握っているんだろう、まぁいいや。それと離れた場所で、「男の人だったのか」と金髪の子が呟くのが聞こえた。……髪、もう少し短くしようかな。伸ばしっぱなしの方が楽なんだけど。そして今まで全員がスルーしていた⑤番の男が寝返りを打ったことで、黒髪の子がびくりと反応する。変形した不細工な寝顔が公となったが、男は起きる気配がない。黒髪の子はしばらく固まって見つめていたが、やがて見なかったことにしてペンを握った。右手は繋いだままなので左手にペンを持つのだが、どうも利き手ではないらしくふにゃふにゃの字を書く。金髪の子がそれに気づいて手を離そうとしたが、黒髪の子が慌てて、逃げ出した鳥を追いかけるように手を捕まえる。

 結局、そのまま最後まで繋ぎっぱなしとなった。……まぁ。なにも言うまい。

 慌ただしい⑦番が過ぎ去り、次の⑧番は……説明不要に変な人のようだ。逆立ちして入ってきた。しかも片腕で支えて、跳ねるように前進してくる。なんだあの腕。最初、足と見間違えたほどに際立って太い。その両足は天を突く勢いもなく萎びて、なにより細い。ほとんど骨と皮になっていて、普段から動いていないのが明白だった。……それにしても、変わっている。

 飛び跳ねる度に冬に似つかわしくない汗を滴らせながら、机の前までやってくる。窮屈そうに顔を上げてこちらを向くその形相は、歯を食いしばって歯茎を剥き出しにして、憤怒で凝り固まっているようだった。それは逆立ちによる苦痛以外に、純粋なものが底にあるようだ。

「え、なに。字を書け? 無茶言うなよ」

「まったくですね」

 人選を誤っているとしか思えない。

「話すから代理で書いておいてくれ……あぁ、名前の欄があるならダンタクヤで」

「氏名欄はないみたいですよ」

「そうか。じゃあ行くぞ」

 ぼくが質問を読み上げると、汗を床に落とすと共に男が答える。

 義理はないが、それに付き合う。男は最後まで、逆立ちを崩さなかった。

 それが終わると、逆立ち男はその場で何度も跳ねて徐々に身体の向きを変えて、見事に半回転してから入り口へ飛んでいった。足が動かないなら車いすに乗ればいいと思うが、なにか信念でもあるのだろうか。

「ダン・タクヤ……念動力より、筋肉パワーって感じだったけど」

 ①番と筆跡を変えるようにがんばってみた。多分、ほとんど意味はない。

 振り返れば⑦番もいささか普通ではなかった気がする。だから普通はごぶさただなーと考えていると⑨番は外人さんだった。金髪なのは⑦番の子と同様だけど、こちらは染めた印象もなく自然で、金糸が波打つようだ。目の色も揃えたような琥珀色で、威圧的なものを感じる。見慣れない色だからつい、警戒してしまうのだろうか。

 学生服を着てはいるが、外人というだけで萎縮してしまう。なにしろ英語などさっぱりだ。

 そもそも英語圏なのか? 違うなら余計通じないけれど。

「アンケート、おー、ペンで、ライト、リトゥン、さらさーら」

「いやあの、日本語バリバリですから」

「………………………………」

 一方的に恥をかいて恐縮だが、この辱められた感はなんだろう。近年、稀に来る恥辱だ。

 ぼくより日本語の上手そうな外人さん(仮)はアンケートにもやはり日本語で回答していった。実は外人ではないのかもしれない。ニセ外人さん(仮)が申し訳なさそうな表情を向けて帰って行ったので、少々やるせないものが残ることとなった。しばし顔を伏せる。

 そして⑩番、これが最後らしい。来たのは、車いすに乗った少年だった。

「新作の宣伝に来ました」

「そ、そうッスか」

 抑揚のない声で目的を語られてしまった。「お疲れッス」とアンケート用紙を差し出す。少年は無表情なまま受け取り、さらりと一筆したためるかの如く迷わずに書いて、箱に投入する。

 そして一礼を残してあっさりと帰ってしまった。

 もう少し露骨に宣伝しなくてよかったのだろうか。

「新作ってなにかなー、よく分かんないなー」

 すっとぼけて、さてお役ご免ならさっさと帰ろうと立ち上がる。

 ⑤番の男は最後まで眠り続けていた。いい夢を見ていて下さいと放置して、ぼくはその場を後にした。ぼくにはぼくの帰る場所があるのだから。



 Q1 主人公にもっとも必要なものはなんだと思いますか?


 ①死なない運。

 ②髪からばーっと光を出す。

 ③唯一無二の力。くれ。③-2巣鴨を殺す力。くれ。

 ④愛の許される社会。

 ⑤締め切り余裕。

 ⑥三十年ぐらい寝太郎。

 ⑦社交性。教室の主役は大体持っている。⑦-2変わった名前とか。

 ⑧目的。そして鉄の意志。

 ⑨オーラ力。とあいつなら答えそう。

 ⑩熱い血潮。



 Q2 幸せを感じるために必要なものはなんですか?


 ①マイハニー。

 ②色々あるけど、スマキンと遊ぶのもなかなか楽しいよ。

 ③おっぱ  俺を信じる皆様の幸せ。③-2巣鴨の肉の裂け目の感触。

 ④事件に巻き込まれなくて済む毎日。

 ⑤締め切りがない今日。

 ⑥そりゃお金だよきみぃ。

 ⑦布団。こたつもいいけど。⑦-2しま    ぼーっとする時間、とか。

 ⑧飯 風呂 寝る。特に飯。

 ⑨あの子の笑顔……書いていて恥ずかしくなった。

 ⑩夕暮れが来ないこと。



 Q3 どんなときも心を許せる人はいますか?


 ①許して預けて食われています。それがいい。

 ②えー、まー、いる、かなぁ。

 ③地球上の誰も信じていない。③-2壁を作っても勝手に覗くやつがいて困る。

 ④マイハニー。

 ⑤締め切りに追われない明日。

 ⑥ギャッピー。

 ⑦んー……家族とか? ⑦-2しま     しまむら。

 ⑧許していたら、油断した。

 ⑨許したいんだけど、どうもあいつはなー。いや、許したいんだけど、うん。

 ⑩そんなものはない。



 Q4 あなたは地下室に囚われています。同年代の少年少女も同じ場所にいて虐待されています。ある日、あなたは自分を捕まえた人に刃物を渡されて、同じ部屋にいる誰か一人を殺せば解放してやると告げられます。

 地下室にはあなた以外に仲のよい少年、美しい母親、かわいい女の子がいます。

 誰を殺して地下室から抜け出しますか?


 ①意地悪なことを聞かないでください。

 ②仲のよい少年、かなぁ。俺は死にたくないし、女の子も好きだし。

 ③三人いたら間違いなく返り討ちに遭うと思う。③-2後腐れないように全員殺す。

 ④少年か女の子。女の子は年齢による。ぼくの母は美しいわけじゃないが、恩義がある。

 ⑤刃物で地下を掘って脱出できるか挑戦する。無理なら自分が死ぬ。

 ⑥選べずに諦めちゃうかなー。無理無理。ギャッピー助けて。

 ⑦他の人に渡して決めてもらうとか……そっちになりそう。 ⑦-2多分、母親。

 ⑧後顧の憂いを断つために全員殺す。

 ⑨実行せず他の方法を考える。こういうところがダメなんだろうけど。

⑩殺さない方が賢明だ。いずれ気まずくなる。



 Q5 髪の光る女の子 ヘルメットをかぶっている少々天然な女の子 背が高くて細い女の子 この中で選ぶなら誰ですか?


 ①だれを選んでもマイハニーにぶち殺されそうなんですが。主にぼくも。

 ②妖怪のごとき四十代の叔母がいないだけ良心的か……結局、どうするのかなぁ、俺。

 ③髪が、光る? う、頭が……③-2髪が光る能力? 使い道あるの?

 ④年齢も書いていないのに決められるわけないだろう。

 ⑤作品のファンなら誰でもウェルカム。

 ⑥時々ご飯をおごってくれる優しい子はどなたですかな?

 ⑦わたし、女ですけど。でも背が高いのは憧れるかも。⑦-2これ以外。

 ⑧細い女はだめだな、肉付きが大事なんだ。

 ⑨ちょっと天然な子ってかわいいよね。いや、かなりの子もいいけどさ。

 ⑩空から降ってこなければ誰でも構わない。



 Q6 あなたの王子様度はどれくらいですか?


 ①マイハニーからすると相当低いみたいです。なにすれば上がるんだ?

 ②俺は王子じゃなくて悪役らしいので。よくエリオさんパンチ食らうし。

 ③お姫様指数なら当方自信あります。③-2だからそんなのないってば。

 ④ぼくの姫は、ぼくを配管工に任命しているので王子である必要がないです。

 ⑤姫のごとく傍若無人なやつに耐えているので、2000ぐらいはありそう。

 ⑥働かないとこだけはダメ王子級です。

 ⑦いやだから、わたし女の子です。⑦-2お姫様の方がいい、かも。

 ⑧いーっぱい、たーんとさ。昔の彼女がそう言っていた。

 ⑨ルートによって大きく変動するから……いや、ルートってなんだ?

 ⑩どこで計れるんだ、そんな数値。



Q7 恋人にできる年齢差はいくつまでですか?


 ①上も下も十五歳分くらい確保しておいた方がよさそうかな。

 ②下はともかく、上は22歳差までで。までで。

 ③誰も信じていないので作りたくないです。③-2知るか。いらない。

 ④年齢差じゃなくて、相手の年齢に注目したいね。愛とは距離より、形だろう。

 ⑤年齢より部数だ。僕より高いやつは好かん。

 ⑥これでも24歳なんですが、年下の人にお嬢ちゃん呼ばわりされたことあります。

 ⑦考えたことないけど、年上はちょっと怖い感じ。⑦-2ない方がいい、かも。

 ⑧瑞々しさを肌に残しているなら何歳でもいいんだがねぇ。

 ⑨高校の先輩、って響きも悪くないんだが。今はとりあえず、同級生かな。

 ⑩年数などどうでもいいだろう。



 Q8 あなたが小説を書くとしたら、どんな話を書きますか?


 ①嘘いっぱいの素敵なお話。

 ②宇宙を旅する少女の話。

 ③主人公が目からビームは出せるようにしたい。③-2……女子高生が廃墟を冒険する話。

 ④お義父さん(仮)との対話真剣一本勝負。想像するだけで胃がやられそう。

 ⑤買え! 買って!

 ⑥海老フライ王国、建国秘話。

 ⑦昨日消えたドーナツの謎、とか。 ⑦-2しま     友達と仲良くなる話。

 ⑧グルメ紀行とかいいね。俺本気出しちゃうよ。

 ⑨エウロパの海で新種の生命体……とか。SFっぽい話が好きなんだ。

 ⑩空からなにも降ってこない話。



 Q9 あなたは24歳の大学生、もう生活のお金がありません、どうしよう。


 ①働く。

 ②働く。

 ③働く。③-2働く。

 ④働く。

 ⑤働く。

 ⑥まずは寝てじっくり考える。

 ⑦働く。⑦-2働く。

 ⑧働く。

 ⑨働く。

 ⑩働く。



 Q10 あなたはある女の子を好き好き大好きになりました。どうしますか?


 ①超らぶる。

 ②そりゃあ、仲良くなるためにきっかけを探すよ。

 ③まず安全を確かめる。③-2邪魔にならないならどうもしない。放っておく。

 ④美術品を愛でるように、その気持ちを大事にしたい。

 ⑤作中のヒロインのモデルにする。

 ⑥え、女の子限定? えーと、子かぁ。年齢的に年下好きになっちゃうんですかね。

 ⑦なんか隣の安達が泡噴いているんですけど⑦-2あばばばば

 ⑧媚び売ってでもお近づきになる。急いだ方がいいな、経験上。

 ⑨遠くから見つめるぐらいしかできそうにないな。

 ⑩どうしようもないだろう。抗う必要もない。



 Q11 あなたは最後に食べようと残していた大好物を横から取られてしまいました。どうしますか?


 ①きみも好きだったのか、気が合うな! と友情をはぐくむ。嘘だけど。

 ②しょうがないなぁと諦める。

 ③警戒していなかった俺が悪いと反省し、次に活かす。③-2奪い返す。

 ④もう一回作る。

 ⑤そんなことする知り合いが一人しかいないが、そいつと取っ組み合いになる。

 ⑥ふて寝する。これでは大学に行けないではないか。

 ⑦言えばあげるから次は言ってね、と注意する。⑦-2次からは先に食べる。

 ⑧殺す。なにがあろうと殺す。

 ⑨勝手に取るなよと少し怒る。……普通すぎるか?

 ⑩罰する。



 Q12 もし死ぬ度に世界が巻き戻ったらどうしますか?


 ①どこまで戻るかによる。あのときまで戻るなら……抗うよ、きっと。

 ②またスマキンの世話をするのか……あぁでも、ほっとけないよなぁ。

 ③修行はしない。カモカモちゃんは、どうしよう。③-2……あのときに、誰も殺さない。

 ④彼女に会いに行く。彼女にも会う。若かりし彼女もいいな、あの子もいいな。

 ⑤大賞取っちゃおっかなー。何回やっても選考で落ちそうな気がするけどなぁ。

 ⑥大学にはまじめに通います。

 ⑦んー、困るなぁ……そんなにやることないし。⑦-2しまむらに相談する。

 ⑧この世の春が来る感じ。

 ⑨どうしよう(泣)

 ⑩悪夢だ。しかし、死というのはそんなものかもしれない。



 Q13 新作についての意気込みを一言どうぞ。


 ①もうないよ。

 ②もう終わってます。

 ③怪我しませんように。③-2次で巣鴨を殺して最終回になりますように。出れば。

 ④あるのかなぁ。まぁ他の作品にも結構出張しているけど。

 ⑤次回はpart3です。あれば。

 ⑥カナちゃん晩ご飯を食べた描写がないんですけど、いつご飯貰えますかね?

 ⑦次は季節的にバレンタイン? んー、あんまり関係ないかな。⑦-ちょ、チョコ?

 ⑧単発だよ。そしてなぜか重版かかったよ、どーもどーも。

 ⑨敷島に愛想つかされない程度に聖戦士やっていきます。この『俺』は。出ればね。

 ⑩4月発売予定です。出れば。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る