純粋に面白いと思えるようになった話への応援コメント
良い話でした!
読書の話への応援コメント
「何事もやらないとできなくなるもので、それは読書も同じだ」という言葉に共感しました。私も以前は本が好きだったものの何年か読まないでいたら文章が頭に入らなくなりました。文章を読んでいたらまた徐々に取り戻せた気がします。
1つのことに集中できないというのも分かります。文章を読んでいる途中に連想したり思い出したりして、別のことを始めてしまいますね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
しばらく読書をしないと、本当に長文が読めなくなってしまうので、少しずつでも続けたいものです。私も頑張って(?)続けていきます。
連想したり思い出したりされるのですね。私もそういうことが結構あります。
評価の話への応援コメント
私も評価されるのは苦手なのですごく共感しました。
私は以前絵の通信教育を受けたのですが、先生から「こうした方が良い」と言われたり成績を付けられて、やっぱり好きなことを評価されるのは苦手だと思いました。
SNSで自分を出すよりいいねやフォロー獲得&維持の方が大事になってしまうのも分かります。私もSNSで、虫の投稿をたくさんしたかったものの、色々気になってできなかったということがありました。
大勢の人に求められるもの・評価されるものと自分が出したいものの違いはあるかもしれませんが、もし誰かから求められることと自分の向かいたい先が一致したら、それは幸せなことですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
本当にそうだなと思います。特に絵やSNSでの評価はかなり苦手で、身動きができません。自分がやりたいようにやって、それがたまたま他人と一致する…ということを願うばかりです。
2020年6月16日のゼミの話への応援コメント
何気無いから言葉だからこそ、優しく言われると尚更に引きずってしまうものってありますよね。
真に受けてしまうという事は、それだけ感受性も高く、成長出来る力を持っている事だと私は思います。
今日はお疲れ様でした。
ツイステでもしてゆっくり休まれてください。
作者からの返信
コメントありがとうございます。励ましのお言葉、とても嬉しいです。逆に休むことが下手過ぎるので、頑張って(というのも変な話ですが)休むようにします。
ゼミの話への応援コメント
今、興味のある分野について研究しておられて、さらに好きなことを仕事にするチャンスをつかんでおられるなんてすごいです。
私はどうでも良い選択ばかりして、好きなことをやるための努力もせず、チャンスを得ることもありませんでしたが……好きなことを仕事にできるチャンスがあるならそうした方が良い気がします。
作者からの返信
はじめまして、コメントありがとうございます。
自分の選択や考えに自信が持てず、悩んで生きておりますゆえ、そのようなお言葉をいただき、大変うれしく思います。
そうなのですね。私は幸運なことに環境や人に恵まれており、最近は転職もしやすくなってきているので、チャンスを無駄にしないように選択をしていきたいと思っております。アドバイスをいただき、ありがとうございます。
自己肯定感の話への応援コメント
SNSや創作の話に特に共感しました。
自己肯定感が低いと、「私はこう思う」と意見を述べるときも、冗談を言うときも、「こんなこと言って良いのだろうか? 嫌われないだろうか?」と不安になりますね。自分の好きなものに対する「つまらない」「嫌い」という意見をネット上で見かけただけで落ち込んだりします。
自己肯定感が低いと、せっかくの人の好意や褒め言葉を退けてしまうこともあるので……私も自己肯定感を高めたいです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
おっしゃること全てにとても共感しました。意見を言えないと見限られてしまってまた自信を失うし、褒めや好意を退けるともらえなくなってまた自信を失うという悪循環になってしまうので難しいものです。誰もが自分にOKと言って生きていけるとよいですよね。
遂に決定した話への応援コメント
ファイトー!