応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 遂に決定した話への応援コメント

    ファイトー!

  • つながりの話への応援コメント

    ガラケーユーザーだしで、ツイッターやってないのですが
    やってたら繋がりたい気持ちです♪

  • 良い話でした!

  • 自己開示の話への応援コメント

    面白いテーマですね!

    私もKKさんと同じような理由で、自己開示したがらない派です。
    「みんな、他人の事などさほど興味ないだろう」と思う。
    そして私自身
    自分のことをわざわざ開示することに情熱をおこせない。

    自分の正体なんて自分でも判ってないから、
    多分
    語れば語るほど「虚構」になるだろうし。


    表現活動をしているので、
    表現から読み取って頂く程度が丁度良い、というスタンスかな。

    表現って、名刺のひとつだと思います。
    外見と同じで、隠された本質が滲み出ものですよね。

    嗚呼、語ってしまった。
    これも、自己開示の一部ですね~。





  • 最後の考察が深いなぁと思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 考えが流転する話への応援コメント

    すごく分かります。

    作者からの返信

    ありがとうございます。いつもネタばかりたまって、でもそれについて書く気分にならないとかけず、困ってしまいます。

  • 読書の話への応援コメント

    「何事もやらないとできなくなるもので、それは読書も同じだ」という言葉に共感しました。私も以前は本が好きだったものの何年か読まないでいたら文章が頭に入らなくなりました。文章を読んでいたらまた徐々に取り戻せた気がします。

    1つのことに集中できないというのも分かります。文章を読んでいる途中に連想したり思い出したりして、別のことを始めてしまいますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    しばらく読書をしないと、本当に長文が読めなくなってしまうので、少しずつでも続けたいものです。私も頑張って(?)続けていきます。

    連想したり思い出したりされるのですね。私もそういうことが結構あります。

  • SNSの話への応援コメント

    私もSNSでの交流に憧れを抱いてました。
    1分もしないうちに、流れていく会話に圧倒されて難しく、憧れのままですね。
    カクヨムにきてからは、そんな焦りも少なくなりました。……まだまぁ、コメントするときは、えいっ!と気合い入れて、です。
    いろんな人が、いろんな時間を過ごしてますから、自分の時間を大切にですね(*‘ω‘ *)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、共感していただけてとても嬉しいです。
    私も、自分の時間を大切にして過ごしたいです。

  • 評価の話への応援コメント

    私も評価されるのは苦手なのですごく共感しました。
    私は以前絵の通信教育を受けたのですが、先生から「こうした方が良い」と言われたり成績を付けられて、やっぱり好きなことを評価されるのは苦手だと思いました。

    SNSで自分を出すよりいいねやフォロー獲得&維持の方が大事になってしまうのも分かります。私もSNSで、虫の投稿をたくさんしたかったものの、色々気になってできなかったということがありました。

    大勢の人に求められるもの・評価されるものと自分が出したいものの違いはあるかもしれませんが、もし誰かから求められることと自分の向かいたい先が一致したら、それは幸せなことですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本当にそうだなと思います。特に絵やSNSでの評価はかなり苦手で、身動きができません。自分がやりたいようにやって、それがたまたま他人と一致する…ということを願うばかりです。

  • 2020年6月16日のゼミの話への応援コメント

    何気無いから言葉だからこそ、優しく言われると尚更に引きずってしまうものってありますよね。

    真に受けてしまうという事は、それだけ感受性も高く、成長出来る力を持っている事だと私は思います。
    今日はお疲れ様でした。
    ツイステでもしてゆっくり休まれてください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。励ましのお言葉、とても嬉しいです。逆に休むことが下手過ぎるので、頑張って(というのも変な話ですが)休むようにします。

  • 人生の話への応援コメント

    一生懸命考えておられることが、もう、すごいと思います。
    これだけ考えて選んだ道なら、何を選ぶことになろうと、充実した人生になると思います。

    私は何も考えずすべてをボケーッと選んだためうだつの上がらない人生になりました。KKさんは是非、思う存分葛藤してください。

    作者からの返信

    ありがとうございます。とても励みになります。

  • ゼミの話への応援コメント

    今、興味のある分野について研究しておられて、さらに好きなことを仕事にするチャンスをつかんでおられるなんてすごいです。

    私はどうでも良い選択ばかりして、好きなことをやるための努力もせず、チャンスを得ることもありませんでしたが……好きなことを仕事にできるチャンスがあるならそうした方が良い気がします。

    作者からの返信

    はじめまして、コメントありがとうございます。

    自分の選択や考えに自信が持てず、悩んで生きておりますゆえ、そのようなお言葉をいただき、大変うれしく思います。

    そうなのですね。私は幸運なことに環境や人に恵まれており、最近は転職もしやすくなってきているので、チャンスを無駄にしないように選択をしていきたいと思っております。アドバイスをいただき、ありがとうございます。

    編集済
  • 自己肯定感の話への応援コメント

    SNSや創作の話に特に共感しました。

    自己肯定感が低いと、「私はこう思う」と意見を述べるときも、冗談を言うときも、「こんなこと言って良いのだろうか? 嫌われないだろうか?」と不安になりますね。自分の好きなものに対する「つまらない」「嫌い」という意見をネット上で見かけただけで落ち込んだりします。

    自己肯定感が低いと、せっかくの人の好意や褒め言葉を退けてしまうこともあるので……私も自己肯定感を高めたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    おっしゃること全てにとても共感しました。意見を言えないと見限られてしまってまた自信を失うし、褒めや好意を退けるともらえなくなってまた自信を失うという悪循環になってしまうので難しいものです。誰もが自分にOKと言って生きていけるとよいですよね。

  • ペットの話への応援コメント

    料理動画の話、優先順位の話、ペットの話、どれも共感できる部分があって「なるほどなぁ」と思いながら読ませていただきました。大学の話も新鮮で楽しいです。

    ペットさんを一人ぼっちにさせて寂しくないか? ということ、ペットロスが怖いこと、気になりますね。今はネットや動画でもたくさんの情報があり、皆さんがどういうふうにしておられるか見やすいですね。

    作者からの返信

    はじめまして、コメントありがとうございます。
    共感していただけて嬉しいです。
    現代はインターネットで情報を簡単に手に入れられてとても助かりますよね。

  • 私の話への応援コメント

    HSPはどのくらいですか?(答えないでくださいね、修辞的質問文)
    私はネットにあるテストで85ポイントで中程度でした。
    だからどうした、という話なんですが、応援しています。
    卒論が間に合わなかったとか、提出したいのに教授の部屋が見つからないとか、卒業して何十年もたつのに、まだ夢に見ます。
    何もかもうまく運びますように。ではでは。

    作者からの返信

    はじめまして、コメント及び応援をいただき、誠にありがとうございます。色々ある人生ですが、頑張ってやっていきます。

  • 私の話への応援コメント

    この度は、当自主企画、『知名度を上げたいスローライフ作品集まれ』にご参加くださり、誠にありがとうございます。
    日々のご執筆また読書の上で、楽しみが増えることを願っております。
    今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
    いすみ 静江🌷

    作者からの返信

    いすみ 静江 さん

    はじめまして、ご挨拶いただき誠にありがとうございます。
    誠に勝手ながら、参加させていただきました。
    素敵な企画を考えていただき、御礼申し上げます。
    それでは、何卒よろしくお願い致します。

    KK