第17話人物メモ ギフトとスキル

 ここまでの主要人物のメモ





 スティック 10歳 


 前世の記憶がある程度ある少年。この物語の主人公。中途半端に知識と人生が混ざった結果今も混乱している状態。幼いころに、冒険者に村を荒らされているので、それらを信じていない。


 レベル 30  種族 人間


 体力 D


 魔力 F


 基礎 C


 幸運 F


 ギフト 念導 レベル 5





 力場 レベル4 1000メートル以内の1000キロ以下の物、1000個を念導の対象にできる。


 命令 レベル4 1000個の命令を、念の対象物にかけることが出来る。抽象的な命令も可


 強化 レベル3 念の対象物、100個まで強化できる。重ねがけ可能


 変温 レベル2 念の対象物の温度を、±10℃まで変化できる。


 念話 レベル1 念の対象物と会話できる。音声のみ





 リリ 10歳


 城塞都市の初等学校の同級生。前世が殺戮の魔女というこの世界最悪の魔王。前世で多くの命を奪ったので、現世では殺されても、殺さないで行こうと思っている。前世に目覚めたので、魔力が規格外になった。


 ギフトよりも、前世の知識からの魔法のが脅威となっている。思う事があり、スティックと手を組む。


 レベル 5 種族 魔族


 体力 E


 魔力 A


 基礎 D


 幸運 B


 ギフト 死の予言


 スキル 寿命確認 レベル1 1000年先の生存を確認できる


     運命操作 死ぬべき運命を入れ替える 他者限定 自動発動 再発動まで1年





 レーヤ 15歳


 王国軍補給部隊の下級兵士だった少女。陰謀に巻き込まれ、死ぬ予定だった所を、スティックに助けられた。現在は、秘密基地でリリにいじられる生活をしている。2人より年上だが、種族が妖精族で、成長が遅いため、幼く見える。便利なスキルを持っているけどほとんど使えない。


 レベル 20 妖精族


 体力 D


 魔力 B


 基礎 C


 幸運 A


 ギフト 荷物もち レベル4


 空間収納 レベル4 容量無制限 時間停止 生き物不可


 防御結界 レベル4 龍のブレスを防ぐ防御力


 ネット通販 レベル1 文字が読めないので使用不能


 乗り物召還 レベル1 使用しても発動せず 原因不明





 グリーン 10歳(故人)


 スティックの同級生。ギフトが回復で、重宝されるはずが、スキルが作動せず落ちこぼれクラスに配属された。迷宮の実習で、陰謀に巻き込まれ死亡。その間際、ギフトの正しい使い方を知る。


 この世界、スキルは本人の認識で変化するが、ある程度理解していないと発動しない。


 そのことに気づいていない人が多いので、発動しないスキルを持っている人は意外と多い。





 ガイル 10歳


 初等学校の生徒。迷宮でスティックと共に戦ったのときっかけで仲が良くなる、幼いころから、傭兵団に所属している。


 ギフトは怪力。力に特化したギフト。


現在は王都にいる。





 カーシャ 10歳


 初等学校の生徒。訓練場でスティックと一緒に訓練をしていた。


 ギフトは身体能力。バランスがよく、スキル次第ではかなり強くなれるギフト。


 現在は王都にいる。





 サルド


 この国の第3王子。強力な魔法系のギフトを持っていた。


 色々とミスか積み重なり、最後は自滅した。





 ロセロア


 この国の第一王女。独裁者と言うギフトを持ったために、幼いころから幽閉されていた。


 偶然が積み重なり、ギフトが成長。色々と経験不足が祟り、自体を混乱へと導いている。





 ギフトに関して


 この世界の人間が10歳になると与えられる力。


 過去に、召喚魔法で色々な世界から色々な物を引き寄せた代償。高次元的な存在が、それなりにバランスを保ちながら配布している。


 同じ名前のギフトでも、能力が違う事多い。スキルの構成もランダムなので、それによって引き起こされた惨劇は多い。





 スキルに関して


 ギフトに付属する力。


 ギフトレベルが上昇すると1つ新しいスキルが手に入る。構成はランダムで、使えない組み合わせも存在する。同じ名前のスキルでも、効果が違う事もある。所持者の認識で、効果の変わる物もあれば、はじめから決まっていて、効果を認識しないと発動しないスキルもある。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

念導戦記 水室二人 @za4kiwalasi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ