応援コメント

箱庭を眺める神々たち2」への応援コメント

  • MMO黎明期はリOージュ、RO、ウルOィマの三強でしたね。まだ続いているのは流石ですが。
    神の世界と人の世界が連動して戦っている構造となると、自分が最初に読んだのは手塚治虫の火の鳥太陽編ですね。あれも仏教と土着宗教の戦いでした。
    あとは記紀神話の国譲り、天津神と国津神の戦いも渡来系と土着の氏族の戦いではなかったかとも言われてます。
    歴史や民族を超えた普遍的なジャンルなのかも知れませんね。

    作者からの返信

    ネタバレ悩むけど
    北欧 ギリシャ 欧米などの勢力の
    神との戦いかな

    天津神 国津神でも良かったけれどそれは和風ファンタジーで使おうかなあとか残してある