第31話 未開の器具を試して候

 「おみね、私は、お前を花魁ではなく太夫に育てたい。京の都ではほんのひと握りの高貴なお方しか相手にしないような…。まぁ、願いじゃがな。太夫は無理でも教養があり高貴な花魁に育てたいのじゃ。中身のある女になれ。そうすれば、品らしきものもついてくるよってな」 

 「そんなもんかねぇ」 

 「そんなもんだ」

 「そんで何かよ、ふたり揃って来たのは…あ、あれが手に入ったかと」


 おみねは、あれを思い出そうとしたが、名称を思い出せなかった。


 「そうじゃ、察しがいいな」 

 「馬鹿にしてんのか」

 「まぁ、そう言うな」

 「ご両人、本題に入ろうではないか。放っておくと、また、ぐだぐだやりそうだ。勘弁、勘弁」

 「先生」 


 忠兵衛とおみねが同時に言うと部屋は、三人の笑いで満たされた。 


 「忠兵衛さんやもうそろそろ、あれを出してくれないかな」

 「ああ、そうじゃった、そうじゃった。ほれ、これよ」


 忠兵衛は持参した風呂敷包みを開け、例の器具を取り出した。忠兵衛の店には、優秀な買い付け人が幾人かいる。常に、大名や裕福な商人が喜びそうな品を異国や全国を回って、調達していた。 

 忠兵衛は、自分がそうであるように、金持ちの道楽を満足させることも、商売にしていた。その中の喜三郎が一ヶ月前に長崎の出島で見つけ、買い付けた品物だった。それを、まさか自分が使うことになるとは、忠兵衛は、その時まで、思いもしなかった。それが、いま、ここにあり、正体を顕にしようとしていた。

 忠兵衛は、初めて見る形の品物であり、喜三郎から入念に商品の取り扱い方を学んでいた。喜三郎からは、本来は鉄で出来ており、重い。それを強固な革で作製された貴重な品だ、と伝え聞いていた。

 忠兵衛は同じ物、または改良された物を、定期的に仕入れるように喜三郎に命じた。衛生面、故障などに早急に対応するためだった。在庫がでても、売りさばく自信もあった。それだけ、金持ちゆえに陥る猜疑心が招く、独占欲、支配欲をくすぐる商品だと確信したのだ。


 「これを、おらぁが付けるのかね、不気味な形じゃな」


 おみねは、しげしげと手に取って、観察し始めた。その間に、了庵が生娘の最終診察を行なったが、問題はなかった。 


 「さぁ、さっさと付けてしまわんかね、気が変わらんうちに」 

 「それじゃ、つけるぞ」

 

 それが合図の如く、おみねを立たせ、躊躇なく着物の裾を捲くりあげ、器具を履かせた。


 「おみね、大丈夫か?ほれ、あのー、な」


 了庵は、忠兵衛が言いにくそうにしていることを素早く察知すると

 

 「忠兵衛はお前の小便を気にしているのじゃ」

 「おらの小便をか…。まさか、飲ませろとか言うんじゃなかとね」

 「いやいやいや」


 忠兵衛の顔は、見る見る紅潮するのが伺えた。すかさず了庵が忠兵衛をからかいにかかった。


 「この男は顔は鬼瓦でも、お前のことになると子供のようになりよるは。良かったのう若返られて、あははははは」

 「違うのかね」

 「違う違う。忠兵衛の気にしているのは、ほれ、男とおなごでは小便の出る処が違うであろう、それを気にしているのじゃよ」

 「そんなのおらにもわからねぇだよ」 

 「じゃ、たらふく水を飲んで試してみては」

 「邪魔くさいのう」

 「まぁ、そう言うな。わしも初めての事じゃから、調べて分かる事と行う事とは違う事もあるでな、試しておくがよいと思うぞ」

 「好きなようにしたらええがね、言うたろ、俎板の鯉じゃと」

 「じゃ、試してみよう」


 女中にお銚子に入れた水を何本も用意させ、それをおみねに与え、忠兵衛と了庵はひたすらおみねの尿意を待った。おみねは社会的地位もお金も持ち、何不自由のない老人ふたりが自分の尿意をひたすら待つ姿をみて、子供が未知なる虫を前に楽しんでいるようで面白く思えた。


 「おお、小便じゃ、小便じゃ、厠に厠に」

 

 それを了庵が引き留めた。


 「ここでして見せなさい」

 「ここでか?」

 「そうじゃ、ここでだ」

 「何故じゃ?」

 「危惧が旨く装着できているのか、寸法がおみねにあっているのか、不都合があれば直さなければならないかな」

 「医者と言う商売は、面白い仕事じゃな」

 「そうじゃな。お蔭でおみねのそれを見ても何ともおもえないは」

 「思うても役に立たんじゃろ」

 「こやついいよるわなぁ。まぁ、その通りじゃがな」

 「忠兵衛さんも見るのかね」

 「おお、それはいい。見る機会などなかろう、見て置くがいい」

 「いやいや、私は席を外しますよ」


 そう言うと忠兵衛は座敷を出て、襖を閉めた。しばらく、何やらじゃれ合う了庵

とおみねの声がしたのを、その場にいればよかったとほんのり嫉妬心が沸いていた。

暫くして、忠兵衛を部屋に招き入れた。


 「待たせたな、うん、これでいい、それでは仕上げだ」 


 了庵は、南京錠を取り出し、カチャと鍵を嵌めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る