第14話 大和久伊織 その二
幼少期に地元の剣術道場に連れて行かれたときのことは覚えている。奥に長い掛け軸のかかった道場だった。板敷きに円座をあてがわれ、道場主、後に師匠になる者と
気乗りのしない修練だったので、目立たぬよう振る舞っていたのだが、子どものころから目立って上達した。伊織に言わせれば、剣の筋が云々というより、他の同門は皆頭が悪かった。何事にもコツというか、筋というものがあって、それを
――
と師匠にも言われたが、ありがた迷惑だとしか思わなかった。
そんな師匠も大した男ではないと思うようになった。
父が殺されたのは、十六の夏の日だった。
そのころには、伊織は免許皆伝を与えられるのも近いと目されていた。
父が殺されたと知って、伊織以上に道場の他の面々が色めきだった。皆、伊織が敵討ちに行くと思っていた。
しかし、伊織は周囲のそんな気持ちも取り合わなかった。
今のような情報が無駄に
これからの母親や我々の苦労も知らずに、酒の上の喧嘩で命を落とす。まぬけだとしか思えなかった。
それに出会ったとしても、そこから人を斬り殺すことを考えると、伊織にはまったく自信がなかった。剣術はあくまで道場での練習に過ぎない。本気で死にもの狂いになった人間と戦って、完全に自分が勝利を得るなんて思えない。どうしてそんな賭けをせねばならぬのか。そう考えて、行動を起こさなかった。
父が殺されて、半年ほど経った夏の日であった。
「どうしてお前は父の敵を討たない。お前、陰で腰抜け呼ばわりされておるぞ」
言わなくともよいことをわざわざ伝える者というのは、いつの時代でもいるものである。陰口なのだから、陰にその悪口を吊しておけばいいものをわざわざ日向に持ち出すバカがいるのである。
――本当にありがた迷惑だ。
顔をしかめて、忠言をしてくれた者を見てしまった。同僚は不思議そうな顔をしていた。
友の忠言があっても、伊織は知らぬ振りを決め込んでいた。ところがある日、師匠に呼び出されてから、様相が変わった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます