「あれだけ構ってオーラをあれだけ出されたら」っていう蒼太くんのセリフですがあれだけが狭い範囲で二ヶ所もあってなんか違和感があります。「あれだけ構ってオーラを出されたら」、とか「構ってオーラをあれだけ出されたら」とかの方が良いかもしれません。
この管理人一気に2人堕とす気か
蒼太イケメンすぎるでしょ....(´・ω・`)
更新お疲れ様です。
蒼太くんのいう通りだな。常に誠実たれを地でいってますね。そりゃ好感度上がるわな。
編集済
「…元気のあり余った明るい性格に加えーのからかいを朝一で食らうので…」
は
「…元気のあり余った明るい性格にくわえぇの、からかいを朝イチで食らうので…」
など、長音「ー」と漢字の「一」が混同しない書き方が読みやすいかも。
あと「加えーの」は西の方面の方言なので、地域性を前面に出さないなら「加えての」と書くと誤読しにくいです。
編集済
蒼太できる男子すぎー
あっ堕ちた
√進んでる人以外を自覚なしとはいえ口説いたことに驚き
これ彼女の番になた時にはもう惚れてていかにしてそれを伝えるかみたいな話になりそう
>小雪はこの話題を出していた。その声色には含まれていた。
何が含まれてたんでしょう?
気鬱とか?
堕ち確
堕ちましたね
堕ちたな(便乗)
墜ちたな(確信)
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください。応援してます。
俺だったら多分そのまま等価交換にしてたわ