応援コメント

自分と向き合う」への応援コメント


  •  多分、皆不安はあると思いますよ?私もそうですし。だからPVや応援、そして評価に振り回されるのかなぁ……と。

     そして思いますが、『読者の要望に流される作品』と『読者に認められる作品』は違う筈です。勿論、向上の為に意見を頂いて作品作りに役立てる必要はありますが、作品は作者の分身であり子供……それを『違う』と言う権利は誰にもありません。


     とまぁ……偉そうなことを言いましたが、要はこのはりと さんの作品はこのはりと さんのもの。このはりと さんの世界。そして私はその世界に触れるのが楽しいんです。皆さんそうだと思いますよ?

     

    作者からの返信

    こんばんは。

    赤村さんのおっしゃるとおり、不安は常につきまといますよね。ですが、人目を気にしすぎて自身を見失っては、描かれた物語は“生きている”とは言いがたくなりそうで…。できあがったものがどうであっても、「これはわたしの物語です」と胸をはれたらすばらしいですね。

    励ましてくださり、ありがとうございます。
    (//∇//)

  • 1つの作品を公開する時は私も同じような気がしますよ、みんなの反応が怖くなることは何度も経験しています。
    私は自分の作品に愛情は持っているのに自信がないのです。
    短編集には気楽にたくさんのせていけるのは、これは練習帳なんだと思ってるからなのだと思いますが、そちらの中には単独で作品と出しても良いのではと言って下さるものもありますが、なかなか💦
    書くのは楽しいですけど、怖くもありますね。
    お互いに苦しみながらも楽しんで書いていきたいですね。(イミフなのか?)

    応援してます。

    作者からの返信

    おはようございます。

    あいるさんも、似たような経験をなさってきたのですね。それでも、ご自身の作品に愛情を持ち、書き続けられているのはすばらしいですね。こうしてメッセージもくださり、感謝しています。ありがとうございます!
    苦しむ場面があっても、楽しく、ですね。伝わりました。
    わたしもあいるさんを応援しています。
    (๑˃̵ᴗ˂̵)