出せなくなる“手紙”

 こんばんは、このはりとです。


 ファンレターとは、やっぱり、てもとにある時間が長くなればなるほど、出しづらくなりますね。深夜のテンションともいえる内容を読み返すと、本当に自分が書いたのか、と疑いたくなります。ですが、あれやこれやと、もっともらしい言い訳を並べ立てても、つまるところ“送る勇気”の問題なのは明白です。逆立ちや徹夜をしても、今のわたしの力量が変わるわけではありませんし、“手紙”を書きたくなったときの気持ちは本物のはず。じたばたしたあげく、みっともないものができあがったとしても、投函(投稿)してみせます。



 つづく

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る