応援コメント

自身の物語で泣く」への応援コメント

  • はじめまして。
    はじめからここまで読んでみてコメントしたくなったので、書かせてください。
    僕は今日このサイトにアカウントを作りました。他の方のを何個か読んだところ誤字や脱字が散見されました。しかし、このエッセイは毎回きちんと整えられていて、書く方の意識が雑記と言いながらも普段から高いんだろうなぁと思いました。
    今はまだヨム事が中心ですが、ちょっとずつカケたらいいなと思っています。
    応援してます。

    作者からの返信

    はじめまして。

    人となり仁さんは、今日からカクヨムを始めたのですね。お読みになったいくつかのお話の中に、わたしのエッセイがあったようでとてもうれしく思います。そのうえ、応援コメントまで。
    ありがとうございます。

    わたしは、表現力がいまいちなぶん、せめて誤字脱字は減らしたいと思っていまして、そこをほめてくださり、うれしい限りです。

    「ちょっとずつ」は、よいお考えですね。ご自分にあったやりかたが一番ですので。人となり仁さんの創作活動を、わたしも応援します。
    (*´︶`*)


  •  私も時折泣きます(笑)

     作風的にやはり死に関わるものになってしまいますが、どちらかと言えばそこに至る過程やそのキャラの立場というもので泣いてしまいます。
     なので、死のシーンが少し辛いです(。´Д⊂)

    作者からの返信

    たびたびありがとうございます。

    死にまつわるシーンは、単なる「物語からの退場」でなく、どうやってそこにたどり着くのか、を考えると、赤村さんのおっしゃるとおり、胸が締めつけられそうですね…。
    ( ; ; )