応援コメント

「書く」タイミングの後悔」への応援コメント


  •  生活習慣というかテンポや環境は大切ですよね~。私はだらしなく書きなぐり後から修正して掲載なので……。
     特に寝惚けて書いていると凄い稚拙な文章になっています(笑)

     自分なりのルーティーンがあると集中力も増すのかもしれませんね。

    作者からの返信

    たびたびのメッセージをありがとうございます。

    ルーティーンはそうですね。考えたり悩んだりせず、すっと「書く」にうつれるような習慣があると、とてもよさそうです。わたしの場合、朝目が覚めて、ピアノ曲を聞きながらエッセイを書くのが習慣化しつつあります。応援をいただければ、その返信も、と。
    現実はほど遠いのですが、優雅な感じがしますね。
    ^^;

  • 寝る前に書かない、(。´-д-)ハァ-
    書いてるわ
    めちゃくちゃ書いてるわ~(反省)
    そうなんですよね、たまに終わり!って強制終了はしますが、ついついスマホに手が行ってしまいます。
    メインのエッセイ(風に舞う~)は前日に書いて予約投稿しています(朝、ちょっと書き加えて)
    ですが、TwitterやってないはホントにTwitterのように、思いついたら書いて即投稿するので、話数が増えてしまいます。でもそれも良いですよ。

    他の方の作品で長編の作品は、気分的に追いつくまでは夜に数話づつ読ませて貰ってますが、たびたび寝落ちしてます(爆)
    書き手さんにはバレバレです。

    すみません、長文失礼しました。

    作者からの返信

    おはようございます。

    あいるさんは寝る前に書いちゃってるんですね。しかも、めちゃくちゃ。でも、ついつい書きたくなりますよね。
    ^^;

    予約投稿と即投稿の使い分け、器用になさっているようで。わたしもまねしてみましょうか…。
    わたしの場合、長編でなくても一日一話を基本としていますが、複数話読もうとすると、読みたい気持ちはあっても眠気に負ける場面はありそうですね。体量の文字が子守唄に。
    (//∇//)

    応援コメントをありがとうございます!