幕間壱 歴史の授業
はい、それじゃ皆さん、午後の授業を始めましょうか。
午後からは歴史とそれに関係した地理の勉強をしましょう。
皆さんがご存知の通り今の
その二千年の間、私達の住むこの
特に千八百年代は他国からの侵攻や、天下を取らんとする大名達の
そして今からおよそ百八十年前、
そこから蒸気機関の発展と
都市部を中心に一気に近代化が進み、蒸気自動車などが……ってこの村には一台もありませんでしたね。
発電機なら去年御館様が国に
ええと、そういう訳で今日に至るまで鎖国政策は続いているという訳です!
そして、今現在私達の住むこの国葦原は……ええと、はい、今黒板に書いたように、四つの島から成ります。
まるで龍が寝そべっているように見えますよね。
その頭に当たる部分が最北方領域、槐帝の住まう御所
そして胴に当たる部分が私達の住む
各地に近代化された街が点在し、それらは神州をまるで背骨のように横断する鉄道、通称神州横断鉄道で繋がっています。
これをもっと一般の人達も乗れれば便利なんでしょうけど、一回乗るのにもものすごいお金が掛かるんです。
先生も一度乗ってみようと思ったんですけど、びっくりするぐらい高くって諦めてしまいました。
最後に、尻尾の辺りが最南端の
ここは海が綺麗なんですよぉ、青々と透き通ってるんです!
神州とは大橋で結ばれていてこれが唯一の経路になっているんですが、あの船も破壊する海峡の荒波にも耐えられるよう設計されていて、まさに英知の結晶ですね。
……あ、龍の後ろ足に当たるこの島ですか?
ここは以前大きな
作物も育たず動物も死に絶えた、まさに
さて皆さん、
……はい、そうですね、ちょうど神州の中央あたり、龍のお腹の辺りにあるんです。
実は地理の本にも乗っていないので、皆さんで書き加えておいて下さいね。
それじゃ、これらの情報を踏まえたうえで、教科書の……――――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます