第28話 ある侍の追憶~微香~

 それから一年経ち、時代はますます攘夷への風雲を力強く後押ししはじめ、幕府は迷走をつづけていた。


 一方、彼は新しい妻との間に一子をもうけ、御家人として重要な侍になっていた。

 しかも、彼はついに討伐隊の隊長となり、陣頭指揮をとることになったのだ。

 


 自分の村を襲ったあの憎き賊は、やはり川越藩の山に潜んでいた。

 幕府との縁を背景に、彼は川越藩との交渉を自分で済ませ、討伐隊の隊長として計画を練り、を迎えた。


 容赦はなかった。

 賊の根城を見つけると、彼は先頭をきって飛びこみ、次々と敵を斬り倒した。

 捕えた賊の頭領いわく、やはりこの一味は元攘夷志士の集まりということだった。

 いや、正しくはだったというべきか。

 彼らは攘夷志士を名乗ることで、略奪しやすいように生きてきた連中だったのだ。

 だが、志士だろうと、そのもどきであろうと、彼にはもうどうでもよかった。


(どちらにせよ、お前らのせいで、おれの人生は狂ってしまったのだ……!)


 訊きたいことを全部吐き出させてから、彼はその場で頭領の首をはねた。

 名は知らない。

 他に捕えた連中も、同じく自分の手で首をはねた。

 文字通り、皆殺しである。


 故郷の村で捕えられ、この一味に囲われていた女たちは、助けられたにも関わらず、終始震えていた。

 彼が、自分たちの村で育っただと気づく者はいなかった。



 この戦いがきっかけで、彼は鬼武者とまで呼ばれるようになっていた。

 捕えた者でさえ殺し尽した行為は、世が世ならとがめられ罰せられてもおかしくない行為だったが、幕府には彼の力が必要だった。

 彼は、そのままこの討伐隊を率いる権利を与えられ、その役目は新政府を立ち上げた薩長に対抗する戦闘部隊となった。


 やがて、彼と討伐隊は、戊辰戦争へと身を投じてゆくことになる。


 大政奉還をしたとはいえ、まだまだ幕府の方が軍事力はあるし、兵も多かった。

 彼は、幕府が勝つことを信じていた。


 しかし、運命はもう、彼の手の届かない方向へと転がってしまっていた。


 攘夷志士が中心となった新政府の勢いは、怒涛だった。

 力を失っていった幕府は無血開城し、お抱えの幕臣たちの多くが行き場を失った。


 それでも、彼と討伐隊は上野彰義隊と共に戦い戦果を挙げたものの、もはやその戦果さえ、新しい時代にとっては屁にもならないものだった。


 鬼武者率いる隊は、江戸から出て武蔵国でささやかな抗戦をしたものの、ついには壊滅することとなる。



 彼は、山中で息も絶え絶えに歩いていた。

 肩には矢が深々と刺さり、腹と左足に負った深い刀傷が歩行をおぼつかせる。

 今となっては、隊長でもなんでもなく、ただの落ち武者だった。


 彼は、虚空を見上げた。

 世を想った。


 新しい妻とは一子をもうけたものの、夫婦仲がよかったのは最初のひと月ほどだけだった。

 彼女は、彼の外側にしか興味がなかったのだ。

 よき着物に、由緒正しきお付き合い。

 夫には、正しき礼儀作法を。

 彼は、彼女の期待には応えられなかった。


(おれは所詮、山猿だ)


 彼女は、そんな彼を軽蔑した目で見るようになっていき――

 子を連れ、親戚のいる京に行ってしまった。

 避難という名目ではあるが、二度と会う気はないだろう。


 それでも、彼女に幸あることを、我が子によき未来があることを、彼は祈った。


 周囲の連中は自分が出世頭だという。

 しかし、彼にしてみれば、それは違っていた。

 たまたま、時代の要求と自分の要求が合致していただけだ。

 それは、ちょっとした富くじに当たったようなものだったのだ。


 ――結局、うまくいったことなんて、この生涯にはなかった。この命を、どこにも届けられなかった。


 どこかの木に体を預け、ずるずると腰を下ろしながら、彼はそう思った。

 深く、息をつき、目を閉じる。


 いや……ひとつだけあった。


 彼は、腹の辺りをさすった。

 そこには、ホクロがある。

 あのひとが、「可愛らしい」と言ってくれた由緒ある黒い点だ。


 おくに……!


 そう、自分には、最愛の女がいた。

 どうしようもなく、恋していた女がいた。


 おくにがいるだけでよかった。

 それでも、それだけで過ごせるほど、時代は甘くなかった。


 どうして、自分は自分に負けてしまったのだろう。

  

 彼女と共に、悲しみを乗り越え、人生を乗り越えていきたかった。

 悲しくて辛くて、どうしようもないのは、彼女も一緒のはずだった。

 それでも、彼女は自分のために、そのままでいようとしてくれた。


 なのに、自分は、悲しみに勝つことができず、黒くなった感情に身を委ねてしまったのだ。


 ――目を開けていたときは、そうと気づかなかったのに、目を閉じた今、そうと気づくなんてな。


 彼は自嘲するように、笑った。

 そのままぐったりとしていると、ふと足音が聞こえた気がした。

 懐かしい足音だ。

 その音に導かれるように、うっすらと目を開けた。

 白檀の香りがした。

 よく知っている香りだ。


 そこには、ひとりの女が立っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る