応援コメント

第56話 四則法と魔王の門出」への応援コメント

  • エルフじゃなくてヨーダが出てきた(笑)

    上級覚えたらすぐ使えるイメージあったけど(アバンストラッシュみたいなw)お楽しみは臀部会まで取っときますか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実はエルフにしようかと思ってました笑゙

    とある理由でやめたんですけど笑゙

  • 演武祭の本番がおよそ二週間後に迫るまで、
    樹海の小屋に一月も滞在した
    シャルルとミリア。


    ヘルベルト師匠。

    喋り方がお茶目で、とても優しい方ですね!
    すっかり大ファンになりました。


    面倒がらずに、親切に。
    ご自身が名付けた
    四則法を、惜しみなく教えて下さります。


    ひょっこり樹海に迷い込んできた二人に
    自分の魔導理論を教えてあげるのが、
    ヘルベルト爺さんにとっても嬉しくて、
    なかなかに楽しかったのでしょうか。


    シャルルはすっかり強くなり、
    樹海の小屋を後にすると
    ギカントマンイーターを難なく退治。

    雷系統上級魔法

     ──界雷噬嗑(ターミガン)も登場!!


    最後にヘルベルト爺さんがくれた一つの袋、
    なんだろー!気になりますね(#^^#)


    またお会いできる日を
    楽しみにしています、師匠!


    シャルル語録 ↓

    「僕はその場で振り返り、もう一度、あばら屋の方角に頭を下げた。」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ここのお話はとても迷いました!
    本当は5話分くらい修行したかったんです。

    でもこれまでのテンポを考えるとグダりすぎだろうなと。。。

    ヘルベルト爺さん含め、いろいろなキャラに感想貰えてとても嬉しいです!

  • 久遠様にはいつも驚かされます。
    比喩が秀逸です。
    物語のなかで、意味不明な言葉を主人公とともに比喩でわかり易く解き明かす。
    ゲームやファンタジ-の魔法に疎い私でも容易くイメージできました。
    意外にやってる人少ないと思うし新しいと思いました。
    呪文や魔法で読者に伝わりにくい言葉は、継続して読むことを阻みます。
    それを難なく突破しているのが本作が多くの人に読まれる理由の一つでしょう。
    爺さんのキャラもいい。
    これほど親切?にするのは何か理由があるのだと勘ぐっています。(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なんだか出来るだけつまらない説明回は省きたい思いで必死に書いたのですが、そう言ってもらえて救われた想いです!

    本当にありがとうございます!

  • 修行回!!
    こういう展開も有り有りの有りですわ!!

    それにしてもヘルベルトじい様、何者なんだろうか。再登場した際はテンション爆上がり間違いないですね👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    もう少し引き延ばすか、あっさりと終わらせるか迷いました泣

  •  「雷系統上級魔法。」
     ギリシャ神話だと主神ゼウスの攻撃は雷でしたね。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A6%E3%82%B9
     魔王が使う場合は黒い雷?(個人的にはどちらかと言うと黒い炎でヘルファイアが好きですけど)

    作者からの返信

    ゼウスの雷は有名ですね!

    炎もたしかにカッコいいですー!!

    コメントありがとうございます!