応援コメント

第3話 『神』の悪戯」への応援コメント


  • 編集済

    ペンタゴンて五角形では?

    五芒星と対になる六芒星(ヘキサゴン)の二つは分かります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    マジですね!笑゙

    なんで間違えたんだろ!汗

  • 語彙が豊富で本当に読みやすく驚きました。
    プロローグから1話ごとのテンションの違いがなんとも心地良いです。
    音楽を聴いているかのようです。
    ネーミングも素晴らしい。主人公はシャルル……フランス語でしょうか。
    (私は全く疎いので、悩んでおります。)
    名前をつけるときのテクニックがあれば是非お聞きしたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    とても嬉しいお言葉の数々で舞い上がってしまいます!

    シャルル君の名前の由来は、シャルル・デュトワという指揮者からとりました。

    彼は音の魔術師なんて呼ばれてて、『それ、いただき!』って感じでした笑゙

    シャルル君のお父さんのベロンはサッカー選手で、その選手は『小さな魔法使い』祖父のパラケストは、パラケルススっていう、魔術的自然哲学の学者さんです。

    どちらも魔術師に関連する偉人から貰いました。

    振り返ってみると、テキトーなネーミングですね笑゙

    コメントすごく嬉しかったです!
    ありがとうございます!

  • これは面白い!!!
    私はゲームをした事がないので、わからない事が多いかと思ったのですが、そんな事はない! サラリと説明があるので理解できます。
    良いです!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    とても嬉しいです!

    初めて書いた小説なので、本当に面白いか不安で仕方がないです笑゙

    でも、ポジティブに捉えていただけてとてもありがたいです!

  • このお話がアニメーションになれば、シャルルのステータスの六角形と系統適正の七角形を、視覚的にパッと、図形として見れるのにな〜…と、思ってしまいました。

    きちんと映像が頭に浮かんでくるのが、すごいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ステータスの話は出そうかどうかかなり迷いました。

    小説でも、もっともっとスムーズに伝わる方法を考えたいです!