杜慧度2 南方の名長官  

劉裕りゅうゆうが即位すると、輔國將軍に。


同年、一万人の配下を連れ、

林邑りんゆう国にリベンジをする。

殺した敵は半ば以上を数え、

先の襲撃で奪われたものは奪還した。


このため林邑は降伏。

奴隷や象、金銀、古貝などを献上。

このため降伏を受け入れた。


長史の江悠こうゆう建康けんこうに派遣、

勝利を報告した。


杜慧度とけいどは官位を持たないころから

質素倹約、粗食を徹底していた。

琴をよく嗜み、老荘を好んで読んだ。

いわゆる民間信仰は禁じ、

学校を建設、教育を讃えた。


飢饉の年に民が飢えに喘げば、

自らの倉庫より食糧を解放。

民衆の救済に充てた。


その姿勢の緻密さは、

さながら州そのものを

自らの家のごとくするかのよう。

大いに畏敬され、強盗も起きず、

城門を夜に閉める必要もなく、

道端に落ちているものを

ネコババするものもいなかった。


423 年に死亡、50 歳だった。

左將軍を追贈された。




高祖踐阼,進號輔國將軍。其年,率文武萬人南討林邑,所殺過半,前後被抄略,悉得還本。林邑乞降,輸生口、大象、金銀、古貝等,乃釋之。遣長史江悠奉表獻捷。慧度布衣蔬食,儉約質素,能彈琴,頗好莊、老。禁斷淫祀,崇修學校,歲荒民饑,則以私祿賑給。為政纖密,有如治家,由是威惠沾洽,姦盜不起,乃至城門不夜閉,道不拾遺。少帝景平元年,卒,時年五十,追贈左將軍。


高祖の踐阼せるに、輔國將軍に進號す。其の年,文武萬人を率い南に林邑を討ち、殺す所半ばを過ぎ、前後に抄略を被くるの悉きを本に還ぜるを得る。林邑は降を乞い、生口、大象、金銀、古貝等を輸し、乃ち之を釋す。長史の江悠を遣りて獻捷の表を奉ず。慧度は布衣より蔬食にして、儉約質素、彈琴に能く、頗る莊、老を好む。淫祀を禁じ斷ち、學校を修ぜるを崇え、荒の歲に民の饑うらば、則ち私祿を以て賑給す。為政は纖密にして治家の如き有り、是の由にて威惠は沾洽し、姦盜は起きず、乃ち城門に至りては夜にも閉じず、道にても遺さるを拾わず。少帝の景平元年に卒す。時に年五十、左將軍を追贈さる。


(宋書92-6_政事)




呉隠之ごいんしと言い杜慧度と言い、南方戦略はかなり重点を置いてたんですね。きっちり有能&有能さんを配してる。まー遠方政治だし、下々のおべんちゃら報告をあげてるだけなのかもしれんけど。というか人間のやってることだからその点を疑わないわけにはいかんでしょう。物語ならだいたいそういうことになってる。そう物語なら。実際の政治には疎いので何とも言えんのですけれど。


結局現地レポート的な文書がなけりゃこの点の話は「この人が統治してました」以上のことはうまく実態がつかめんよなあ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る