732話 最低限の役割

「ぬわああああん疲れたもおおおおん」


 いきなり、目の前に現れたのはラヴェンナだ。

 寝ていたところを呼び出されたか……。

 しかも抱きついて来やがった。


「いきなり呼び出してそれかよ……」


 すぐにラヴェンナは体を離したが、死んだ魚のような目をしている。


「あの髭……石頭なのよ!

他に神なしってスタンスだから……説得するのが大変だったのよ。

パパ……。

生み出すならもっと柔軟なヤツにしてよぉ~。

よりにもよって、大きな宗教の開祖なんて……。

妙な使命感を持った頑固者なのよ」


 そうじゃなきゃ、宗教なんてつくれないだろう。


「それだけ個性的だから、人々を惹き付けるのだろうな。

しかし髭ってねぇ。

たしかサムエルって、名前があったろう。

外見は知らないが」


 ラヴェンナが、パチンと指を鳴らすと、男の姿が浮かび上がった。

 短い髭をたくわえた黒髪の男性。

 意志の強そうな目だな。

 青いしま模様のキトンと、青い模様入りのタリスを着ている。

 足はサンダルか。

 当時の姿そのままなのだろうな。


「わざわざ再現してくれなくてもいいのに」


 ラヴェンナがもう一度指を鳴らすと、男の姿は消えた。


「なに言っているのよ。

見せなかったら五月蠅く聞いてくるの……。

私は知っているんだからね」


 必要な情報じゃないから、気にしないが……。

 今反論すると危険だ。


「そ、そうか?」


 ラヴェンナはビシっと指を突きつけてきた。


「そうよ!

なんとか説得したけど……。

私は聖霊扱いよ!

もう面倒くさくなって妥協したわ……。

ともかく私は、直接人間にコンタクト出来ないから、あの髭に言伝だけしたわ。

えらく張り切ってお告げしまくっていたけどね。

悪霊も打ち倒すと、鼻息荒かったわ」


 ラヴェンナに直接頼まなかったのは、理由がある。

 制約に関わることだからな。

 俺が頼むと、制約に関わるようだ。

 出来はするが、力の消費が激しいらしい。

 そのあたりの法則があるようだ。

 聞いても教えてくれないだろうけどな。


「それはなによりだ。

なにはともあれ助かったよ」


 ラヴェンナは、だらしなくテーブルにアゴをのせる。


「パパはホント神使いが荒いわ……。

教会に像をつくらせた時点で、ピンと来たわよ。

まあ……あの悪霊は、さすがに無視出来ないからね。

でもかなり、制約ギリギリの行動だったのよ。

お陰で力はスッカラカン。

しばらくは当てにしないでね」


「そのうち折居に、神格を抜かれそうだな」


 ラヴェンナは、ガバっと体を起こして、俺に指を突きつける。


「姉より優れた弟など存在しない!」


 セリフのチョイスは、問題ありだ。

 このセンスは、一体誰譲りなのだ。

 名前でも呼んでほしいのか。


「それ……。咬ませ犬のセリフだろ……」


 ラヴェンナはジト目で、ため息をつく。


「ホント細かい突っ込みばかりするわね……。

折居はやれることが多いのと、人の世界に割と干渉出来るから、神格は上がりにくいの。

ある程度までなら簡単に上がるけど、そこから先は大変なのよ。

あと思想や行動に関わる神のほうが、神格は高くなるの。

アイツはサービス業の神でしょ。

抜かれることはないわよ」


 たしかにサービス業の神様だな。


「その話でいくと、開祖の神格はどうなんだ?

どちらとも取れるが……。

それで悪霊と戦えるのか?」


 ラヴェンナはフンスと胸を張った。


「それは大丈夫よ。

悪霊の力は、限界まで弱まっているわ。

それと使徒が自滅し続けているのも大きいわね。

あれだけ失敗を選択出来るのは、一種の才能だと思うわ。

しかも同じ信仰のフィールドで戦うから、他の神格と戦うよりずっと楽なのよ。

その分、失敗すると消滅させられるけどね。

ハイリスク・ハイリターンってヤツよ」


 そう簡単に賭けには勝てないか。


「確実ではないと」


 ラヴェンナは苦笑して、肩をすくめた。


「使徒が突然発狂して、マトモなことをやらない限りはね。

突然そうならない保証はないし……。

だから100パーセントじゃないってだけよ。

すぐトドメを刺すのは難しいけど……。

少なくともパパが生きている間には、ケリがつくわ。

ただパパは、体調に気をつけて。

それと余計なお世話だけど、くれぐれも油断しないでね」


 クレシダのことを言っているのだろう。

 ため息が漏れるよ。


「気を抜けるような相手じゃないからな。

つきまとわれて……いい迷惑だよ」


 ラヴェンナは、ニヤニヤ笑いだ。


「さすが重い女ホイホイ。

ああ……そうそう。

ママにマフラーのお礼を言っといてね」


 いつの間にか、ラヴェンナの手にマフラーが握られていた。

 寒いと言っていたあとに、ミルが像にかけていたな。


「直接言えばいいだろ」


 ラヴェンナはジト目になる。


「あのねぇ……。

ママに会うより、パパに会うほうが楽なのよ。

それと片方のママだけに会っていたら、もう片方に知られたときが面倒なの。

わかるでしょ?

パパだけに会っていれば、角は立たないからね。パパが問い詰められるだけだし」


 俺を犠牲にして逃げる気か……。

 たしかにミルはキアラに喋りそうだ。

 そうなると、実に面倒くさいな。


「たしかにそうだな……」


 ラヴェンナは、突然首を傾げた。

 苦笑して指で○をつくる。


「折居がパパに挨拶したいってさ」


 挨拶って……。

 不要だと思うがね。


「わざわざしなくていいのに。

ラヴェンナに許可を取ったのか」


「アイツ妙に律義なのよ。

私の領域に入るときは、必ず許可をとってから来るの」


 ラヴェンナはちらっと、何もないはずの空間を見る。

 いつの間にか、直立不動の折居が立っていた。

 器用に体を斜めにして、お辞儀までする。

 腰骨がないからな……。

 すぐに直立に戻る。

 違和感がなくなっている自分が怖い。

 

「魔王さま。

ご無沙汰しております。

神域にいらしたので挨拶を、と思いました」


にわざわざ挨拶しにくる神様って……。

前代未聞だと思うぞ?」


 折居は体を、左右に揺らす。

 これは、首をふっているポーズか。

 理解出来る自分が悲しい。


「いえいえ!

あねさんのお父上ですからね。

挨拶をしないのは失礼かと思いました。

あと人間扱いするのも失礼です」


 あねさんってねぇ。

 ラヴェンナは、そう呼ばせたのか。

 それにしても……。


「魔王のほうが失礼だと思うが……」


 折居は直立不動で、敬礼をする。

 ラヴェンナのヤツ……。

 いらんこと仕込んでいるな。


「いえいえ。

あねさんから、ただの人だと思うな、と釘を刺されていますから」


 犯人はお前か!

 ラヴェンナは口笛を吹いて、視線を逸らす。

 そして突然、意識が途切れたのだった。


                   ◆◇◆◇◆


 どうもスッキリしない気分のまま、イポリートとソフィアに会うことにする。

 イポリートの屋敷は、来る度に細かい部分が変わっていた。


 ダンスと礼儀は、ほぼ完璧になったようだ。

 折角なので応用や、その他の教養を身につけてもらうことになった。


 一通り報告を聞き終えたが、今一イポリートの表情が優れない。

 アラン王国のことでも、気になっているのか?


「イポリート師範。

どうされましたか?」


 イポリートは苦笑して、軽く手をふった。


「ゴメンなさいねぇ。

ちょっと旧友がね……」


 ソフィアが、扇を口に当てた。


「旧友だった、というのが正しいわ」


 どうも穏やかじゃないな。

 死んだとは違うだろうな。


「心ない手紙でも送られてきたのですか?」


 ソフィアの目が細くなった。

 珍しく、温かみがない。


「心ないなら可愛いものです。

正確な表現をすると、でしょうか」


 普段はとても上品で、人を非難する言葉は口にしないのだが……。


「ペザレジ夫人。

珍しく怒っていますね」


「私もまだまだ未熟です。

心が乱れてしまいました。

ラヴェンナ卿の前だと、つい本音が出てしまいますね」


 俺が本音を話しやすいタイプだと思えないな。

 お世辞として受け取っておこう。


「それはなによりです。

それだけ酷い内容の手紙だったと」


 ソフィアはイポリートをチラ見する。


「ええ。

イポリートは語りたくないでしょう。

私が話すわね」


 イポリートは芝居がかった仕草で、肩をすくめる。


「お願いするわ。

本当は話してほしくないけど、ラヴェンナ卿の前だとねぇ」


 好きこのんで、人のプライベートに首を突っ込んでいないぞ。

 ただ外国人なので、秘密は持たないように配慮しているのだろう。

 

 ソフィアから聞いた話は、機密でもなんでもない。

 それでも国外とのやりとりだ。

 念のために知らせたか。

 俺の暗殺計画から、周囲は少しピリピリしているからな……。


 同じ芸術を志していた旧友たちと、更に高みを目指すイポリートはたもとを分かった。

 そこから没交渉だったのは聞いている。


 ロマンが即位してから、助けを求める手紙が来はじめたこともだ。

 そのあと連絡が途絶えた。

 イポリートとしては死んだと思ったようだ。


 ところが生きていた。

 しかも武器を芸術から言論に変えて……。

 民主主義を広める自由の闘士に転職したらしい。

 元々、芸術の世界で生きてきただけに、弁舌は民衆などを遙かに凌ぐ。

 それは、それでいいのだが……。


 イポリートに、民主主義の素晴らしさを語り始める。

 そしてラヴェンナで、民主主義を推進する自由の闘士になれ、と説いてきたようだ。

 当然、イポリートは断った、返ってきた返事は酷いものだった。


 芸術など今の世の中では役に立たない。

 民主主義を広めることが、今の世の中では必要だ。

 

 そこから民主主義の賛美と、俺を教化すればラヴェンナは民主化する。

 そのあとはランゴバルド王国にまで、教化が広がる。


 今アルカディアが苦境なのは、古い社会を捨てられない他国が理解を示さないからだ。

 同じ民主主義国家になれば協力しあえると。


 なんか聞いていて……。

 笑いを堪えるのが大変になってきた。

 そんな手紙が送られてきたら、イポリートとしても困惑しかないだろう。


「イポリート師範も大変ですね」


 イポリートは俺の感想が意外だったようだ。

 一瞬目を丸くしたが、すぐに苦笑した。


「勝手に喚いてくるのはいいけどね。

相手にしないだけだから。

それにしてもあれだけ、熱心に踊りについて語っていたのに……。

そう簡単に捨てられるものなのかしら」


 ソフィアは、小さく首をふった。

 節操がないだけならいいけどなぁ。

 思想の押しつけまできたら、嫌悪の対象になるようだ。


「まるで昔がすべて悪だったかのような、変わり身の早さね。

アラン王国時代にも、いいものはあったはずよ。

少なくとも礼儀は、そんな積み重ねが形になっているもの。

過去の振り返りをしないのは、とても思想を語る人物とは思えないわ。

ラヴェンナ卿はそう思いませんか?」


 本人たちにとっては反省なのだろう。

 すべての否定は、反省とは言わないのだが……。


「まったく同感です。

アラン王国時は芸術が尊ばれたので、芸術を志した。

つまり出世するための手段ですね。

都合が悪くなれば、素早く主旨替え出来ると思いますよ。

きっと目端の利く人物だったのでしょう。

イポリート師範にとって、踊りは目的です。

だからすれ違ったのでしょう」


 イポリートは苦笑して、ため息をつく。


「それは薄々感じていたわ。

でも改めて、世の中の役に立たないと言われるとね。

まだ……同じ踊りを志していた仲間だ、とアタクシだけが思っていたみたい。

ゴメンなさいねぇ。

つまらない話に付き合わせちゃったわ」


 世慣れしており、変わり身の早い人間の行動は、ヒントになる。


「いえ。

アルカディアの実態も推測出来ました。

決してムダな話ではありませんよ」


 イポリートは意外そうな顔だ。


「あら? 意外ね。

ラヴェンナ卿は慰めで、そんなこと言わないから……。

ちょっとだけ気が楽になったわぁ」


 推測を裏付ける情報だ。

 とても重要ではないが、ムダとも言えない。


「絶対に反撃されない、と信じて攻撃していますからね。

自分を守らないといけないところまで追い詰められている、と見るべきでしょう。

そうなるとアルカディアの社会情勢も垣間見えます」


 イポリートが首を傾げながら、大きなため息をつく。

 すぐに理解は出来なかったか。


「こんな手紙ひとつでねぇ……」


 手紙であることが大事だよ。

 市井の噂話とは、わけが違うのだから。


「そもそも手紙だって、気軽に送れないのです。

今なら結構な金が必要でしょう。

必要次第で今までの踊りを捨てるくらいです。

損得勘定には目聡めざといと思いませんか?

理想に酔って、相手に押しつけるタイプではないと思います。

それでもやるところに、そうせざる得ない現状が見えてきました」


 イポリートは小さく肩を落とす。


「言われてみればそうね……」


 こんなケースだと社会がどうなるか。

 それを当然考えた。

 なにせベストでも敵対的中立なのだ。

 動向は無視出来ない。


「今までとまったく違う生き方を強制された社会は、どうなるのか。

推測はしていました。

それに裏付けが加わったといったところですよ。

上手くいっていないのは、外から見ても明白ですからね。

彼らは必死なのです。

問題が起こったときの対処方法がわからない。

だから自分たちがやってきたことを、より頑張るわけですよ」


 方向性の見直しなど不可能だ。

 つまり出来ることは限られるだろう。

 今やっていることを……より頑張る。


 どうにもならなくなったら……。

 やるだけはやった、と自己弁護をして終わりだろう。

 その頑張りをするのは民衆なのだがねぇ。

 下らない計画の犠牲になるのはいつも民衆だ。

 頑張るために……どれだけ犠牲がででも、意に介さないだろう。


「それがこの手紙ってわけねぇ。

そうなるとアルカディアがどうなるのか、ラヴェンナ卿は予測しているわけね」


 上手くいかないことは、最初からわかっている。

 だが、どうして上手くいかないか。

 不可能なことをしようとしたからなのだが……。

 もっと、根源から考えるべきだろう。


「あくまで予測ですがね」


 ソフィアは目を細めて、上品にほほ笑む。


「興味深いわね。

是非お伺いしたいわ。

ラヴェンナ卿の洞察は、礼儀を考える上でも、大変興味深いですから」


 イポリートやソフィアのような……。

 ひとつの道を究めた人に誤魔化しなどきかない。


「その道を究めた人に言われると怖いですね。

今アルカディアで起こっている現象は簡単です。

自己の絶対化が起こっていますね。

自分たちは、優れた政治制度をつくろうとしている。

それ以外は劣った愚民程度の考えかと。

やり方や前提が間違っている、とは決して考えません」


 イポリートは感心したようなため息を漏らす。


「あの手紙は、そんな態度が見えていたわねぇ。

詳しく見せていないのに、よくわかるわね。

ちょっと怖いくらいだわ」


 押しつけられた思想で生きるなら、それを絶対化するしかない。

 一種の宗教だ。

 次に改宗前の信仰をすべて否定するだろう。


「そして過去への反省という形の全否定が、土台になります。

問題は……。

押しつけられた思想なので、自問自答が出来ません。

だから問題の改善も出来ない。

でも現実の問題は手加減してくれません。

問題が膨れ上がって、思想はいつか破綻します。

そのときは、茫然自失になるでしょう。

つまり精神的に、とてももろくなります。

一度転んだら立ち上がれませんよ。

別の思想を押しつけられるまではね」


 イポリートは心当たりがあるようだ。

 感心した顔でうなずいている。


「なんとなく言いたいことはわかるわ。

上辺だけ取り繕う人は、困難に陥ると……。

原因を他に求めて挫折しちゃうわねぇ」


「それでも他人の指示に従う間は、そこまで破綻しません。

いうとおりにやるのが正解と思いますからね。

ただ……そんな人が自分の責任を自覚しなければ、無責任でいられる立場になったときです。

つまり出世すると……。

周囲に不幸を撒き散らす道化に成り下がります」


 イポリートは意味ありげに笑う。


「トマのことを言っているみたいねぇ」


 これは、トマ個人から導き出した話ではない。

 全体の流れを考えたとき、すっぽりはまっただけだ。

 使徒ユウも当然、このお仲間だ。

 だからと口には出来ないが……。


「クララック氏だけに限らないでしょう。

そんな人たちが、トップに立っているのが、アルカディアの現状です。

自分の位置とやるべきことが考えられません。

対応は場当たり的で、影響も考えない無責任ぶりを発揮します。

他者の批判だけは一人前という、困った人たちが量産されるわけですよ。

そんな社会だと、教育はあっても教養はない人だらけが増えるでしょう」


「それだけ聞くと……もう成功する余地がないわね」


 なにせ客観的な考えがないのだ。

 押しつけられた思想が正解であれば、まだなんとかなる。

 だがなぁ……。


「しかも計画は、意気を示すだけですからね。

都合の悪いことは見ません。

願望を実態に置き換えて、計画が動いているはずです。

冷静に指摘しようものなら、社会的迫害を受けますよ。

なのでイポリート師範は、変な手紙が来たと思ってください」


 イポリートは微妙な表情で苦笑した。

 俺が、疑惑の目を向けないのは安心だろう。

 だからといって不幸の手紙なんて嬉しい話ではない。

 つい読んでしまうだろうから。


「そうね。

ひとつ聞きたいけどいいかしら?」


 なんだろう。

 改まって。


「なんですか?」


「アルカディアのやっている民主主義って、どう思うの?」


 手紙への反論が欲しいのか。

 この程度なら言ってもいいだろう。


「統治の役目は、人々に食糧を分配すること。

それが最低限の役割です。

どんな政体かは……。

衣食住を満たした後に、ようやく問題になるでしょう。

理論上どんなに優れていても、最低限の役割をこなせなれば……考慮に値しない。

それだけですよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る