転生者がチート能力で高価なものを大量生産して販売する一方で、本人は欲しいものは自分で作れるからものを買わない。
その結果、転生者の元に貨幣が集まりすぎて困るという作品もあったな。
作者からの返信
ある意味で夢のある話ですねぇ。
貨幣ってかさばるし、そもそも有限なので集まりすぎたらどうするのだ……と考えてしまいます。
まあ十八番の異次元収納の出番でしょうけど
「土地バブル」とか「ジンバブエドル」とか知ってる年代としては笑えませんわ。
貨幣経済が破綻したら物々交換に逆戻り、ですがな。
作者からの返信
その物々交換の要となる食糧ですら溢れると、それすら成り立たない可能性もあります
インフレなんて中学でやる内容なのにそれを活かせない駄使徒に盛大な拍手をw
作者からの返信
習ったとしても、自分のやることに当てはめられないと無意味なのです
編集済
さて、使徒が世界史で大航海時代の価格革命をお勉強してるかな~?w
信用貨幣じゃ無いからそこまで急激なインフレにはならないかもしれないけれど
使徒パワーの量だからなぁ
金属貨幣だと普通は経済発展に対して流通量が不足して足を引っ張るものだけど
ここまで発展が抑制されてる社会だと経済規模もそれなりでしかないと考えると受け止める余力が厳しそう
下手に張り合うより、無視しておれTUEEできる分野で頑張る方がお互い幸せなのにねぇ
作者からの返信
ゲームやアニメでとりあげないと、頭に残っていないでしょう。
とんでもない量の貨幣が突然発生しても
経済に変化を起こさない小説なんかを見ているかもしれませんが。
意外と今回の件マリーが鍵を握ってそうですね。使徒のことといいオフェリーの市民権ことといい。
あとこの騒動が片付いても次はみんな忘れかけているであろう王位継承問題ですか。アルも大変ですね。
作者からの返信
使徒騒動で隠れていますが、王位継承問題も水面下で進んでいます。
マリーはユウを制御しきれなくなって危険な状態になっていますけど
駄使徒の暴走で、インフレ発生シナリオか・・・・
インフラとは何たるかを理解しないで、行き当たりばったりでバラマキくみ上げたりしたら、不協和音しか奏でないインフラしかできないのに、使徒様はお子様ですからアルに喧嘩を売ること自体が間違ってるのに・・・
もう、ほんとうに・・・「残念使徒」やなぁ・・・・
インフレの発生を理解しやすく説明するとこういう話になりますよね。
経済は、価値基準が何になるかで、意味合いも大きく違ってくる。
初期は、物々交換で物自体の価値が基準、貨幣経済は、希少金属の価値が基準。
地球経済においても、物々交換から希少金属等に変わり兌換紙幣に移行してそれからですからねぇ・・・
経済のイロハを知らない使徒様の暴走に少し期待してます。
どこまで派手に経済を壊してくれるのか興味がわいてきました。
そのうちに、”悪貨は良貨を駆逐する” って話になってゆくのでしょうね。
ホワイトナイト的に、アルが紙幣を流し始めたりして・・・・・・
作者からの返信
そもそも氾濫してしまったら、価値観まで来るって経済は大混乱を来しますからね。
そのあとは壊滅コースなのです
勇者が魔力を使えば世界が浄化されるけど社会はめちゃくちゃに…