第8話 剛猛な騎士
一回戦は明日の正午。それまでになんとか魔剣をもっと使いこなせるようにしないと。
そう考えた俺は、一人近くの木々に囲まれたところで剣を振っていた。
「剛猛な騎士の戦闘能力は並以上。俺よりも強い。だからこそ、鍛えないといけない。明日までに無事に完成するといいが」
「なーに、一人でブツブツ言ってんのよ」
後ろから突然話しかけられたので思わず魔剣を落としてしまった。
「いきなり話かけてくる……な。!?」
俺はその話しかけてきた子をみて驚いた。その子はここ、オリオンに来る前に日本で喧嘩をして別れた人物だった。別に付き合っていたわけでもなく、普通に仲違いしただけである。
「ちっ。なんでお前がここに」
「あなたに会いに来たのよ。今日から本格的な試合が始まるっていうから」
「ったく。誰から聞いたんだよ……」
彼女の突然の登場のせいで修行を取りやめることにした。
「そういうことだから。明日の試合、楽しみにしてるからね」
「おう」
今日はAブロックの一回戦がスタートしている。俺のブロックはBブロック。明日一回戦がはじまる。
学内トーナメントはAブロック、Bブロック、Cブロック、Dブロック、Eブロックの五つのブロックに別れて1位を競うトーナメントだ。代表5名を決めるのに効率がいいやり方なのである。
「ふぅ……。やっとどっか行ったか。さてと、続きをやりますか。山野流奥義、鶴の舞!」
鶴の舞とは、魔剣を踊るように振り、敵を華蓮に斬り刻む六連撃だ。そこに魔剣の特徴を生かした更なる工夫をしようとも考えている。
「武装解除っと」
修行を終え、魔剣をイメージの力で隠す。このシステムは、武器やら防具やらを装備していると、一般の人の目に移るからという理由で作られたらしい。魔装展開で武具を出現させ、(俺の場合は魔剣展開)武装解除で消す。
「Aブロックの試合、Bブロックに関係あるわけじゃないし、今日はこの辺にして明日に備えて休むとしよう」
俺は202号室に戻り、ぐうたら過ごした。
そして、いよいよBブロックの一回戦となった。どの試合も白熱な戦いだった。俺の番にようやくなり、俺は試合会場の控え室へと行く。
「頑張りなさいよ」
「カグヤさん、勝利おめでとうございます。俺も負けてられませんから。カグヤと同じ土俵にたつために」
「そうね、楽しみにしてる」
カグヤさんとブロックが別れてしまった俺は、同じ土俵にたつという目標にシフトした。
「ではいよいよ!一回戦で最も注目されているこの試合!2年のCランクながら、学園祭内83位!剛猛な騎士の肩書きを持つジョン・アレス選手ー!そして対するは、1年の学年ランキング2位、さらに一年生ながらBランクという異常な強さを誇り、立花学園唯一の魔剣使い!山野大知選手ー!」
「この試合、ほんとにすごい試合になりそうですね」
「解説者は今日もクゥウウル!試合があと5分ではじまります!」
「いよいよか。こんな熱い会場の中、試合をまともにできるだろうか……。心配だけど、緊張してる暇はない。やつを、倒す」
「あいつに負けるわけにはいかねぇ。先輩という立場が無くなってしまうからな。ここで勝って、モチベの糧とさせてもらおう」
「あと10秒!試合、スタート!」
「前日は固い握手を交わしたが、今日は俺が勝ち、良い試合だったという握手にしておきたい」
「それは、こっちのセリフだ!こっちからいかせてもらおう!魔剣展開!」
「きたー!あれが噂の火の魔剣!」
「すごいですねー」
「俺も行くぞ。魔装展開」
なるほど、騎士と言われる理由が理解できた。やつの魔装が、頑丈そうな鎧に、コテ、ブーツ、兜、そして機械馬というまさに騎士の装備だからか。
「全力で行くぞぉぉ!」
「なーんと!先に仕掛けたのはジョン・アレス選手ー!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます