儲かったら何にお金使う?

自分は今年から、投資を始めました。

投資と言えば、当然お金を増やすために行う行為です。

それで儲かった場合のお金の使いかたが、あまり浮かんでこないことに気付きました。


自分は、投資の稼ぎで持ち家を買うという目標を以前に語りました(https://kakuyomu.jp/works/1177354054895092612/episodes/16817330664572663540)。

しかし、あまり大きな家ではなく、一人で住むのに十分なマンションや小さい家でいいと思っています(それでも一生の買い物にはなると思いますが)。

下手すれば、賃貸ワンルームのままで満足し続けるかもしれません。

大きい家は、維持・管理にも手間やお金がかかるはずだからです。


他にも、あまり物欲がないので、高いモノを買おうという気がしません。

やっぱり、あまり余計なモノを持って、それらの管理に手間をかけたくないからです。


なら持ち家以外で何にお金を使いたいかと言えば、企業株への投資です。

自分は、「人類のアップグレードに貢献したい」という使命感を掲げています(https://kakuyomu.jp/works/1177354054895092612/episodes/16816452219444409477)。

だから、今は投資信託(証券会社にお金を預けて分散投資してもらう方式)だけをやっているものの、それで十分に稼げたら、テクノロジー系企業へ投資したいと思っています。


他に、この記事を書き始めてから思いついたお金の使い道として、寄付があります。

とりあえずぱっと思いついた選択肢として、環境活動へ寄付したいと思いました。

環境問題は、現代の人類が直面する喫緊の課題だからです。


ここまで書いて、お金があればやっぱりいろいろなことができる、と思いました。

ここに書いた以外でもいろいろ使い道は思いつくかもしれないので、やっぱりお金を増やしたいです。


大沢が今後どれだけ稼いで何を実現するか、読者様にも見守っていただければ幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る