ルーティンワークの効率化のコツ3つ

恥ずかしながら、自分は人よりはタイムマネジメントが上手くないほうだと思っています。

例えば半年くらい前には、朝6:00前に起きてから、運動したり朝食を取ったり歯磨きしたりのんびりしたりした後、10:00過ぎにやっと作業開始できていました。

しかし最近、それらのルーティンワークを前よりは効率化できてきたため、作業開始を9:15くらいに早められました。

なので、自分なりに気付いたコツを3つ挙げてみます。


1.無駄に思える作業を省く

自分は朝食の卵焼きを作るとき、油跳ねから目を守るために眼鏡(UVカット用か何かの、度が入ってないやつです)を掛けています。

そして少し前まで、朝食を食べる時に眼鏡を外して、皿洗いの時、洗剤から目を守るためにまた掛けていました。

しかし、その掛け外しの手間が無駄に思えたので、最近は皿洗いが終わるまでずっと掛けっぱなしにしています。

そういう細かい無駄を一つ一つ省いていくと、作業が5分~10分くらい早く終わると思います。


2.もっと速い方法を思いついたら思い切って試す

自分は少し前、卵焼きに使う分の卵だけを冷蔵庫から出して作業台に置いていました。

しかし、それらを作業台の上に安定させて置くのが面倒だったので、今ではパックごと冷蔵庫から出して、ボウルに割るときにパックから出しています。

後者の方法を思いついて、思い切って試したら、卵焼き作るのが少し速くなりました。


3.ストレスを溜めない

これの方法について書くと、それだけで1記事になるので、詳しくは今回割愛します。

今言えることは、ストレスが溜まっていると頭が固くなって、1.と2.がなかなか実行できなくなるということです。

また、ストレスを上手く解消できていると、同じ手順で同じ作業をしても不思議と速くなります。


自分にもまだ効率化の余地はありますが、参考にしていただければ幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る