第12話【閑話】大商人カネン
大頭カネンはサガイ兵団と共に、遠征軍に合流していた。
カネンは蛮族軍の幹部から、兵站を運用する役職に任命された。
「サガイのカネン。お前に
兵站とは戦に必要な物資の、補給や連絡など行う任務。
これまで蛮族軍にはなかった、新設の部隊である。
「ほほう。なるほど兵站ですか? ……まあ、大船に乗った気分で、このワシにお任せください!」
カネンは快く承諾する。
蛮族軍で細かい礼節は不要。
カネンは前と変わらない、調子のいい口調である。
「では、さっそく部隊の編成に行ってきますわ!」
そう言い残しカネンは、幹部たちのいる
◇
「兵站……初めて聞く単語でしたね、カネン様」
何故ならこの大陸で、“兵站”という概念はない。
戦の物資は随伴する荷馬車隊、または本国からの輸送を随時に利用している。
「そうやな、リットン。実はワシも初めて聞く」
自信満々に承諾したカネンであったが、実は
だが商人同士の駆け引きで、“知らぬ”は相手の付け入るスキを与えてしまう。
だからカネンは自信満々だったのだ。
「だが兵站部隊の概念は、分かるで」
「なるほど。さすがです、カネン様」
蛮族軍の幹部の指示してきた兵站は、物資の輸送だけが任務ではなかった。
戦における部隊の移動と支援を計画し、それを実施する特殊な任務だ。
だがこんな概念の兵法は、カネンですら今まで聞いたことがない。
「だが大遠征には、必要不可欠かもしれん」
兵站部隊の内容を思いながら、カネンは感心する。
今この蛮族軍は大陸制覇を掲げで、大遠征を実施していた。
始まりの地は、彼らの縄張りがある東の大森林。
東西に横長の大陸は、最終目的地である西までは、かなりの距離がある。
その横に伸びた補給線を持続するために、兵站という部隊は打ってつけなのだ。
(実に面白い戦の理論や。やはり、この蛮族軍の中に、かなりの“知恵者”がいるのか?)
カネンは蛮族軍の幹部がいた、先ほどの陣幕内の面々を思い出す。
屈強な蛮族兵をはじめ、統合した各諸侯の騎士たちもいた。
(いや、やはり、あの中に、この兵站の概念を生み出した“知恵者”はいない……)
カネンは人を見抜く、特殊な才を持っている。
だが蛮族軍の数々の戦略革命を発案した者、
その正体だけは、未だに見つからなかった。
(知恵者は……まさに
カネンは慈善事業や名誉のために、蛮族軍に合流した訳ではない。
一番の目的は、商人にとっての利益を生み出す、“金の生る木”を見つけるためなのだ。
(情報と技術は銭……そして情報と技術は人や)
カネンが一番注目しているのは、蛮族軍の数々の改革を発案している者の存在。
その者と交流を深めて、親密になることだ。
将来てきにはその知恵を、カネンは引き抜きする。
産業の革命を起こし、技術を独占してしまう。
そうなればカネンが大陸の経済を、裏で操れる可能性があるのだ。
(“知恵者”……まあ、その内に分かるやろう)
カネンは特に焦っていなかった。
今のところは蛮族軍の中枢に、潜り込めただけでも御の字。
今後については大陸の情勢を見ながら、動いていけばいいのだ。
――――そんな時、カネンに近づく女性がいた。
「あら、カネン殿。任命の儀は終わりましたの?」
「おお、これはミリア公女はん」
カネンに話しかけてきたのは、同僚となったバルカン公国の公女ミリアだ。
「それにしても“自治を大事にする商国サガイのカネン殿”が、蛮族軍に降るとは意外でしたわ」
「いてて……それを言い返されたら、
先日カネンに言われた皮肉を、ミリアは丸ごと言い返す。
にこりと微笑んでいるから、悪意はないのであろう。
「まあ、これはバルカン
「こちらこそよろしくです、ミリアはん」
親子ほどの年の差が二人にはあるが、蛮族軍では細かい階級や礼節は不要。
それに二人は蛮族軍では、同じ“千人長《せんにんちょう)”という階位で同格。
言葉使いも以前とは違い、フランクなものとなる。
「そういえばサガイに……このワシに蛮族軍の情報を、ワザと流してきたのは、ミリアはんでしょう?」
「さて、何のこと?……と言っても、バレているみたいね」
ミリアはカネンの推測を肯定する。
これから同僚になる仲間に、隠し事は不要だった。
「そうですがなー。今思えば、蛮族軍の情報は不自然なほど、バルカン経由で流れてきましたわ」
「ええ、そうね。一か八かの情報操作だったけ、上手くいったみたいね」
商国サガイとの戦を前に、ミリアはあえて情報を流していた。
蛮族軍の野戦の強さを誇張して、サイガをわざと籠城戦に仕向けたのだ。
あと謎の存在である蛮族王が、交渉の場と宴だけに現れることを、ワザとカネンに流したのだ。
「サガイの大頭カネンといえば、食通でも知られていたからね」
強欲で好奇心が強いカネンが、本人自ら交渉にやって来るように仕向けた。
宴には見たこともないような料理が出される……ミリアは情報を流していたのだ。
「それは、してやられましたなー。ちなみに、あの“
「まあね。そのお蔭で無益な戦は、回避できでしょ?」
“猿滑りの木”を伐採して、陣内に置いておいたのはミリアであった。
蛮族の戦士たちの遊び道具として、使わせたのだ。
その結果、蛮兵の凄さを目にして、カネンは降伏を選択したのだ。
「いやはや、噂とは違い、バルカンのミリアはんは、策略家だったんですな?」
「いいえ、違うわ。今回のことだけは寝る間を惜しんで、捻(ひね)り出した必殺の策よ。早く宴を開催したかったからね」
ミリアは必死で、サガイ攻略の策を編み出したと、暴露する。
戦いの前、彼女は三日三晩寝ずに、部下たちと協議を重ねていたのだ。
「こりゃ、ミリアはんに一本取られましたな。次も頼みますわ!」
「でも、次の相手はフラン王国ね? あそこは小さい国だから、手間取ることはないと思うけど」
蛮族軍が次に攻め込むのはフラン王国。
歴史はあるが、何の特産もない小国。
バルカン公国や商国サガイに比べたら、屈強な蛮族軍の相手ではない。
「ですが、ミリアはん。噂ではフラン王国は、“
「な、何ですって⁉ あの“死神”を⁉ ふう……まさか」
まさかの傭兵の名が、カネンの口から出てきた。
余裕を持っていたミリアは、息を吐き出し、気を引き締める。
「死神と、率いる“鮮血傭兵団”か……これはまずいわね」
“鮮血傭兵団”は有名な傭兵集団である。
特に“死神”と呼ばれる団長は、大陸でも五本の指に入る剣豪と名高い。
「まあ、ミリアはん。それに関して、今回はワシに一計があります」
カネンは自信満々に笑いながら、周囲に生えている“猿滑りの木”を見つめる。
「それは有り難いわ。さっさと片付けて、また交渉の場を設けないとね」
ミリアも笑みを浮かべながら、口元を手で隠す。
数日前に食べた、不思議で美味なる料理。
お好み焼きとソースの味を思い出していたのだ。
「ところで、ミリアはん。あの黒髪の
「サエキなら、もう出かけていないわ」
新参者であるカネンの問いに、ミリアは答える。
あのサエキという青年は、いつも所在は不明。
戦の一歩先の土地の食材を探しに出かけ、姿をくらましていると説明する。
「この私でも、まだプライベートのサエキには会えていないわ」
「なんやて⁉」
カネンは思わずサガイ弁で叫ぶ。
この大商人はどうしても料理人サエキと接触して、あの料理の秘密を解明したいのだ。
「どうりで……ワシの部下も無駄足だったですわ」
実はカネンもお抱えの工作部隊を使い、極秘裏にサエキの素性を調査していた。
だが一向に有益な情報は、得らえなかった。
プロの工作員でも、あの青年の尾行に失敗してしまうのだ。
「それにしても、カネン。この間の“おこのみやき”は美味しかったわね……」
「そうですな、ミリアはん。あの“おこのみやきソース”は絶品や……あれだけで銭は儲かります」
「ちなみに私の食べた“はんばーぐ”も最高だったわ」
「なんやて⁉ ……くっ、ミリアはんに嫉妬ですな!」
黒髪の青年は、蛮族王の専任の料理人でメシ番。
確実に次に会えるのは、次のフラン王国を
「カネンには悪いけど、次の戦いも、バルカン騎士団が手柄をもらうわ」
「ワシらサガイ兵団も負けてられへん!」
この遠征軍の中で、彼ら合流兵は競い合っていた。
『遠征軍への軍役の義務。戦の手柄に身分の差はない。平等に恩賞を与える』という軍規に従い。
祖国に残してきた者のために、戦っていた。
同僚でありながら、最大のライバルなのだ。
「次の料理は、何やろう……」
「そうね。楽しみね……」
だが、その想いだけは合致していた。
こうして蛮族軍は新たなる味方カネンを得て、次なる戦いへと突入していくのであった。
蛮族王の料理番、異世界の戦乱を収めていく ハーーナ殿下 @haanadenka
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます