『<親ガチャ>なんて言葉を使うな』とか言う前にさ、子供がいくら努力して幸せになったって、<虐待親とかが犯した罪>は消えてなくなったりしないんだって事実と向き合うべきだと思うけど?

『<親ガチャ>なんて言葉を使うな』とか言う前にさ、子供がいくら努力して幸せになったって、


<虐待親とかが犯した罪>


は消えてなくなったりしないんだって事実と向き合うべきだと思うけど? なんでそんなことも考えられないの? 


ましてや、『<親ガチャ>なんて言葉を使うな』とかネットの匿名に隠れて言ってる人の中に、実際に自分の子供を虐待してた親とか、現在進行形で虐待してる親とか、いわゆる<毒親>ってムーブをしてる親がいるとは考えないの?


<親ガチャ>って言葉が自分に刺さるからこそ過剰反応してるのがいるとは、考えないの?


確かに、<親ガチャ>って言葉そのものはふざけてると私は思う。だけどさ、その前に<子ガチャ>って言葉が使われ始めてたよね? だとしたらそれに呼応して<親ガチャ>って言葉が生まれたとしてもなんの不思議もないと思うけど? まあどっちが先だったかは私は知らないけど、明らかに言葉としてはセットだよね? どっちかが使われればそれに呼応する言葉が使われるのは当然だと思うけど?


私の両親だって、今でこそ他者を平気で傷付けられるようなタイプだってのが世間一般にバレちゃったけど、それまでは普通に、


<子供のことを大切にしてしっかりといい学校に通わせてるいい親>


っていう評価だったんだよ? その本性を知らない人らからはね。


つまり、実際の姿を知らない、<裏の顔>を知らない赤の他人の評価なんて、何のあてにもならないっていう証拠なんだよ。人間ってのは、自分の本性を隠して演技することができる生き物だからね。


対して、子供は、親の<本性>も<裏の顔>も知ることができる立場にある。他人には決して見せない姿を家族や子供の前では見せる親というのは確かにいる。


んで、子供が成長して力関係が逆転した後で、


<子供に支配されて子供の言いなりになって理不尽に耐えている親>


の姿を、世間から見える場所では演じていたって、自分の方が圧倒的に強者だった、力尽くで子供を従えることができる立場だった時にどう振る舞っていたのかなんて、普通は見えないじゃん。そういうのは表に出さないからね。


特に、<世間体>ってものを気にするタイプの親は。


だけどさ、


『都合悪い相手は殺してしまえばいい』


って考えられるタイプの人間って、本当に<善人>なの? 元々、本質的にそういうことを考えるような人間だったのを子供が見倣ってしまった可能性は考えないの?


私は自分自身が親だからこそ、私の振る舞いが子供達にどういう影響を与えるか、この目で実際に確かめてきたよ。私がイライラしてる時には、子供達も明らかに普段と違う様子になってた。親の振る舞いが子供の心理に与える影響を過小評価する矮小化する軽んじる人間を、私は信頼しない。


ましてや、自分の勝手で子供をこの世に送り出した現実とも向き合えないタイプはね。


どんなに立派なことを口にしてても、『自分の勝手で子供をこの世に送り出した現実とも向き合ってない』と分かった時点で何の説得力も持たないよ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る