ジョセフ・ランディア、少女に笑顔を返す

こういう時、普通のフィクションならジョセフ自身が女性(少女の母親)を救出するのが一般的であろうが、人の世というものはそう単純なものでもなく、彼自身はいかに屈強そうに見えても生身の人間なので、さすがにお腹の大きな妊婦を安全に抱きかかえるほどの剛力無双でもなかった。今回の場合、確実に安全に救出するにはこれが<最適解>とまでは言わずともそれなりに有効だっただろう。


ジョセフにリスクを負う覚悟があるのなら。


病院も、怪我人なども対応で混乱はしていたものの、受け入れてもらえ、滞りなく引継ぎを終えたジョセフが現場に戻ろうとしたところに、


「ありがとう! ポリスオフィサー!」


声が掛けられた。あの少女だった。恐怖のあまり声も出せなかったのが、安心したことで笑顔も取り戻したようだ。


尊敬のまなざしで自分を見つめる少女に、ジョセフは、


「おう! パパとママを大切にな! じゃ、他にも助けを待ってる人がいるから、ポリスオフィサーは行かなくちゃ!」


親指を立てて笑顔を返した。


この時の経験が元で少女はやがてポリスオフィサー(警察官)を目指すことになり、そのなかでジョセフと運命の再会をすることになるのだが、それはまた別のお話である。




これと同時刻、また別の場所では、民間サルベージ会社<コンクィジータ社>の代表兼オペレーターのディミトリス・メルクーリが、自身が所有するレイバーギア<クンタッチLP400S>と共に、市民の避難を誘導していた。


かつて、アフリカ内海で千堂京一せんどうけいいちや千堂アリシアと共に、<火星史上最凶最悪のテロリスト、クグリ>のものと思しき遺体のサルベージに挑んだ彼がなぜここにいるかと言うと、ニューオクラホマが擁する海<ザ・ビッグ>でのサルベージの仕事のためにたまたま来ていたのである。が、実際に仕事に入るまでの準備の途中で今回の騒動に出くわし、さすがに見て見ぬフリもできないと協力を買って出たということだ。


「慌てなくていい! 落ち着いて確実に移動しろ!」


そう声を上げる彼も、実は第三次火星大戦で従軍した経験を持っていた。ただ、彼が経験した戦場は大変に苛烈な撤退戦であり、そこで多くの戦友を喪った過去から、普段はそのことを他人に話したりもしなかった。


しかし、こうしてテロなどに遭遇すると、かつての経験が頭をよぎるのか、黙って見ていられないようだ。


なお、彼が現在連れているクンタッチLP400Sは、第三次火星大戦で共に戦った軍用レイバーギアのデータの一部を引き継ぐ、まさに<戦友>でもある。


もっとも、現在では二代前のモデルであり、旧式なことは否めないのだが。


ちなみに彼の<相棒>である<カルキノス02>は、ザ・ビッグに面した港でスタッフと共に待機中だ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る