第6話

「他にどんな加代子さんがいるわけ」

「そうか、約二〇年ぶりだよな」

「そうね二〇年ぶり、正確には美佳が幼稚園になった時だから二五年ぶり」

「一体どうしたんだい、全然顔なんか見せなかったのに」

「詳しくは言わないのだけれど、どうも旦那が死んだみたいよ。これからは日本で暮らすとか言ってたわ」

「死んだ! あの大学教授やっていたハンスさん。え、それ本当かい」

「そう、定年まではまだ間があったと思うのよね」

「子供はいなかったよね」

「うん、いない。短い電話だったのでよく私もわからない。でもガンだったといっていた」

「手紙を書いたっていうから来週ぐらいに届くと思うの」

「そうか、でも住むってどこに住むのか、あの人の家は確か人に貸していたよな」

「そうよ、だから帰ってくるからって、いきなり追い出しはできないと思うのよね」

「まあとにかく手紙待ちかな」

「まあね じゃあ、また何かわかったら連絡するわ」

「うん、ところで 君の方は変わりないのか」

「変わりって特別のことはないわよ、鎌倉のお魚はとても美味しい新鮮だから」

「そうか、それはよかった」

「じゃあね」

「うん、うん」

何の電話だろうか、仕事の電話よりビジネスライクに思うのは私のひねくれか。本当、もう少し優しさがあってもいいと思うのだけれど。もう少し愛の雰囲気とか、あるわけないか。無い物ねだりだよな。やはり俺ってそんなに嫌われたなかな。「嫌われたならしょうがない、笑ってあばよと気取って見るさ」って誰の歌だったっけ、そんなの言えるわけないじゃないか。

 歌のようには簡単に結論は出せないよ、実際あいつだって最後の一言は絶対言わない。言えない、言いたくない、言うつもりはないだ。

 加代子さんが帰って来ると言うのは、なんとなく新風が吹きそうな予感だ。でも加代子さん、俺の脳裏の加代子さんは二五年前のもの、写真は年賀状なのでみているが。今は単なるドイツおばさんかな。

 翌週に加代子さんからの手紙が智子から転送されてきた。


 智子姉さんへ

 長い間のご無沙汰ごめんなさい。

 ハンスが先月亡くなりました。ガンでした。

 なので当面日本に戻ります。再来週の飛行機で帰ります。

 また一緒に暮らさせてください。


加代子


十日後の羽田空港


「加代子」

「お姉さん」

「加代子さん、とてもとてもお久しぶり、全く変わってしまってわからなかったよ」

「そうお。まあドイツの生活も半端じゃない長さになったから」

「まあとにかくお帰り。疲れたでしょう」

「大丈夫、ビジネスクラスでしっかり寝てきたから」

「それはよかった。まあとにかくうちへ行こう」

「十五年ぐらい前に建て替えたのだよ、だから前とは全く違った感じだけどね」

「そうなの、父さんたちがみんな死んでしまって、私たちと子供だけになってしまったので、とてもあんな大きな家維持できなくて、半分売ったのよ。その代金で新しく建てたわけ、だから少し手狭だけど気持ちはいいわよ」

「あ、そう、売ってしまったの、ということは私がいた西側の部屋は無くなって、」

「そう、そっち側を売って私たちは東側になったわけ」

「何と、そういうこと。日本にも居場所がなくなったってわけね」

「別にそういうつもりじゃ、でもまあそういうことかな、確かに、だからあなたの泊まる部屋はないの。まあ 応接間のソファーがあるにはあるけれど」

「美佳ちゃんは」

「美佳は二ヶ月前に結婚して今平塚住まいよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る