第118話 『新たな誓い』への応援コメント
幼少時の素敵な先生との出会いが、ジェノを優しくて強くて料理も出来るパーフェクトボーイにしたんですね。若い女性師匠に反抗することなく、言われたことをきちんと受け止める素直さもかわいい。
女の子の気持ちに疎い部分もこの頃から…
作者からの返信
root-M 様
素敵な感想を頂きありがとうございます!
リニア先生を、素敵な先生と言って頂き嬉しいです。
現在のジェノの考え方の根本には、この時のリニア先生の教えがあります。
本当に、ジェノにとっては恩師です。
(*^_^*)
ただ、そんな先生でも、ジェノの鈍感さは直せなかったようです。
(;´∀`)
もう少しこの第四章は続きますので、最後までお付き合い頂けましたら幸いです。
感謝感謝です。
m(_ _)m
第102話 『それは、「罪」などではなくて』への応援コメント
冒頭から悲劇的結末になることは予測できていましたが、思いのほか辛いストーリーでした。
サクリも、覚悟を決めたうえでの旅路だったのだと思うと、道中のやり取りも物悲しく感じます。(そういえば、彼女が気にいっていたアーモンドゼリーって、杏仁豆腐のことでいいんでしょうか?)
後味の悪い事件ではありましたが、清廉で優しいジェノ、直情的で明るいイルリア、献身的なメルエーナ、強キャラ感あふれるリットなど、メインの登場人物たちが魅力的なため、読者としては心を折られることなく読み進めることができました。みんな、ジェノに対して好意的なのがいいですね。
作者からの返信
root-M 様
先日、レビューを頂いた上に、応援コメントを書いて頂けて、とても嬉しいです。
そして、申し訳ありませんでした。
m(_ _;)m
第三章は、このシリーズの中でも1、2を争うほど重い話でしたので、物悲しく思わせてしまったことをお詫び致します。
ですが、このときの辛い経験が、後のジェノの行動の原動力となっていきますので、どうか今後もお付き合い頂けましたら幸いです。
ジェノ達の特徴を捉えてくださり、魅力的だと言って下さったことも、すごく嬉しかったです。
感謝感謝です。
m(_ _)m
※アーモンドゼリーは、ご指摘の通り、杏仁豆腐のことです。
分かって頂けて嬉しかったです。(*´ω`*)
『豆腐』がジェノ達の生活する地域では一般的ではないので、『杏仁豆腐』の名称を使うのが憚られたため、アーモンドゼリーと呼称していた次第です。
(^_^;)
第8話 『制裁』への応援コメント
いや、裏切るも何も正当な理由じゃん。いちいち邪魔者扱いして当たり散らしてたし、二つの依頼があったらどちらを選ぶかは分かるやろ。相手の立場なら。
作者からの返信
応援コメントを頂き、ありがとうございます!
他の方に頂いた感想(別サイトですが、(^_^;))では、ジェノよりもレイに感情移入をしてくださる方がいらして、真逆の感想を頂いておりましたので、非常にありがたく、興味深い感想でした。
レイにはレイの優先順位があり、ジェノにはジェノの優先順位がある。
ただ、十七歳という(このお話の世界でも)成人前の男の子二人は、全力で物事に取り組むことに懸命になるあまり、お互いを慮るよりも自分の優先事項を第一に考えてしまっている。
と言った心情で、私は書いていましたので、非常に嬉しかったです。
感謝感謝です。
m(_ _)m
第4話 『帰還』への応援コメント
物語を丁寧に描いていて好感が持てます。世界観に引き込まれますね。俗に言う"なろう系"が不得意な私でも楽しめます。
私も負けていられないな…って感じです!
作者からの返信
応援頂きありがとうございます!
とても嬉しいです!
(*´ω`*)
お互い頑張って行きましょう!
ᕙ( • ‿ • )ᕗ