応援コメント

第36話 エピローグ」への応援コメント

  • これはラブコメじゃない
    でもそれがよかった

    恋愛モノが苦手な自分でも楽しく読破できました

    このくらい爽やかな方がいいです
    たぶん自分は
    女子に囲まれるシチュエーションで
    大体エロスに振る書き手が多くて
    読み手として辟易していたんでしょうね

    この物語には良い意味で癒やされましたよ

    作者からの返信

    最後まで読んでくださってありがとうございます。

    女性比率が圧倒的に高い話なので、書いている時は、ハーレム的なものを期待されるのではという不安もありましたが、自分にとって書きたいものを、面白いと思うものを目指した結果、こうなりました。

    癒されると言ってもらえてとっても嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ

  • >何弱気になってるんですか副部長
    おやおや?
    もしや、主人公は副部長に!?
    これは最後に思いがけない展開でしたヽ(=´▽`=)ノ

    めちゃ笑いました!
    特に最終章はずっと笑ってました☆
    面白かったです(*´艸`*)

    作者からの返信

    ごめんなさい。副部長は別の人なのです(>_<)

    最初はラブコメを書こうかと思って考た話でしたが、ギャグをやるのが楽しくて、序盤の方からラブを完全放棄してしまいました。
    そんな笑いに大きく舵を切った本作、笑ったと言っていただけて嬉しいです(ノ≧▽≦)ノ

    そして、レビューもありがとうございます。おかげで、直後からアクセスが増えましたヽ(=´▽`=)ノ

  • 完結お疲れさまでした<(_ _)>
    ホッコリするお話であるがゆえ、途中からどんなエンディングになるのか気になっていました。でも、落ち着くところに落ち着いた感じです。違和感ナッシングです。人それぞれ居場所ってあるんだと思いました。
    遅ればせながら、★★★です(*。・ω・)σ=σ[]ポチッ

    作者からの返信

    毎回トラブルはあれど、日常系と呼べるような話だっただけに、最後はどうしようか迷いました。
    工藤くんの女子力が高いという誤解はこれからも続いていきそうですが、これを機に本当に女子力を上げていく、なんて事になるかもしれません。
    ダメダメだった家庭科部も、少しはマシになっていくかも?(#^^#)

    最後まで読んでくださって、星までくださってありがとうございますヽ(´▽`)/

  • 完結お疲れ様です!

    家庭科って響きが懐かしくて笑

    完結まで読み切るの遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m

    作者からの返信

    学生時代、なぜか家事が得意だと誤解された経験から本作が生まれました。

    だいぶ前に弟と一緒に書いた話なので今見ると色々ちぐはぐな部分も多いかと思いますが、最後まで読んでくださってありがとうございます(#^^#)

  • 完結おめでとうございます。

    家庭科部、やる気になりましたね。
    イカ入りクッキーはちょっと……。
    ( ´艸`)白鳥先輩、相変わらず濃いキャラで面白いです。ww

    存分に楽しませていただきました。
    執筆お疲れ様でした。

    作者からの返信

    今まで遊んでばっかりの家庭科部でしたが、最後の最後で生まれ変わりました。白鳥部長だけは、最後まで相変わらずでしたが( ̄▽ ̄;)

    最後まで読んでくださって、さらにはたくさんのコメントにレビューまでいただき、本当にありがとうございます(≧▽≦)


  • 編集済

    おおっ、最後はアニメでドアが自動でスライドするみたいな
    イメージですね。バラの花びらが舞っています。
    うつくしい終わり方。

    あっと、これからレビュー書きますけれど
    近況ノートにお礼は不要です。
    メンドクサイものですよ。
    コメントに返信くださるから、それで十分です。

    作者からの返信

    最後のシーン、まさにそんな感じを想像しながら書いていたので、イメージしてくださって嬉しいです(≧▽≦)

    最後まで読んでくださって、レビューまで頂きありがとうございました!(^^)!

  • 完結お疲れさまでした!
    手芸好きなのでみなさんの家庭科に対するやる気の無さが歯がゆくもあり(笑)でも、とても面白かったです。
    工藤君は苦労しましたね。でもその分家庭科が好きになったんじゃないかな?
    新入部員入ってくれるといいですね!

    作者からの返信

    家庭科部もようやくやる気を出したことですし、いずれは手芸の楽しさに目覚めるかも?
    その時は、やはり工藤くんがエースとして活躍しそうです。

    最後まで読んでくださってありがとうございます!(^o^)!

  • 面白くて一気に読んじゃいました
    (*´ー`*)

    高校生達の日常がとてもリアルで、
    誤解されているのに、
    周りの人達を放っておけない優しい主人公が、
    とてもカッコ良かったです
    (*´ー`*)

    完結お疲れ様でした
    (*^_^*)

    作者からの返信

    この通りと言うわけではありませんが、自分の高校時代を思い出しながら書いてみました。
    工藤くんの元にはこれからもトラブルが舞い込んできそうですが、なんだかんだで解決していくことでしょう!(^o^)!

  • 完結お疲れ様でした!キャラがよかったですー、主人公しかり、回りの人たちも。

    作者からの返信

    この話はキャラの勢いに助けられました。特に白鳥先輩は書いてて楽しかったです(#^^#)

    一気に読んでくださってありがとうございます!(^o^)!

  • 完結お疲れ様でした!
    受難というか、ハプニングはありましたけど、ほのぼのしてて癒された作品でした。あんな家庭科部に入ったら楽しいだろうなあ~。(*^O^*)

    作者からの返信

    ハプニングだらけの家庭科部。きっとこれからも、こんなしょうもないトラブルはおこり続けるのでしょう。
    ですがきっと、工藤君の女子力を持って解決していくのだと思います(#^^#)

    最後まで読んでいただきありがとうございます(^O^)/

  • 完結お疲れ様でした~!&おめでとうございます~!ヾ(*´∀`*)ノ

    勝彦君が来てくれたのかと思いました(笑)
    彼にはぜひぜひ入って、工藤君と苦労を分かち合ってほしいです(*´▽`*)

    作者からの返信

    勝彦はこれから、ほとんど無理やり入部させられる未来を想像しています。
    もちろん工藤君も、せっかくの男子部員を逃してなるものかと必死になるでしょうね。二人で苦労を分かち合って(≧▽≦)

    最後まで読んでくださってありがとうございます!(^o^)!

  • 完結おめでとうございます!!!

    意外性もあり、とてもたのしかったです。

    作者からの返信

    最後まで読んでくださって、体調不良にもかかわらずこうしてコメントまでくださってありがとうございます。

    だいぶ前に書いた話だったのですが、ワイワイ騒ぐ工藤君や女の子達を書くのは楽しかったです!(^^)!

  • おっ、ぜひぜひ男子の入部を!!!
    安定の白鳥部長、最高ですね。かわいいなー、この人(笑)
    完結おめでとうございます。女子のわいわいした雰囲気と、案外毒舌な工藤くんが面白かったです。お疲れ様でした☆彡

    作者からの返信

    白鳥部長がいなければ、ここまでこの話を書くことはできなかったでしょう。工藤君の毒舌も、部長がいないと鍛えられなかったかもしれません。自分の中でも彼女がMVPです!(^^)!

    最後まで読んでくださってありがとうございました!(^^)!

  • クッキーにスルメ、、、どんな味になるのか想像もつかないです。
    やっぱり宮部さん推しですね。
    とても楽しかったです。

    作者からの返信

    白鳥部長特製のスルメ入りクッキー。絶対に食べたくありません(^_^;)

    やはりこの部で頼りになるのは宮部さん。これから真面目に活動するなら、彼女が大きな柱になりそうです。
    工藤君と一緒に頑張る事で、ロマンスが発展する未来もまっているかも?(#^^#)


  • 編集済

    毎朝、とても楽しかったです。
    工藤君なら、宮部さんと家庭科部を盛り上げて、そのうち部長か副部長に……。(*^_^*)
    仲が良くて賑やかで楽しくて、こんな家庭科部なら入りたいな。

    完結おめでとうございます!
    執筆お疲れ様でした。ヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    本当は大した実力の無い工藤君ですが、そのカリスマ性でみんなを引っ張っていけるかも?

    まだまだ前途多難なところがある家庭科部ですが、それでもみんなで楽しくやっていきそうです。
    最後まで読んでくださってありがとうございます(#^^#)

  • 部活動紹介ではフリフリのエプロン男子が登場し、クッキーも作ったことない人がほとんどのこんな家庭科部に興味を持つなんて、なんていい子達なんでしょう!
    素敵な終わり方でした。
    白鳥先輩が部活を引退する時にもドラマがありそうです。
    笑えるところの多いほのぼのしたコメディで、面白かったです。

    作者からの返信

    物珍しさで見に来たのか、あるいはフリフリエプロンの工藤君に一目惚れしたのかも( *´艸`)
    白鳥先輩の引退、確実に何かやらかすでしょうね。

    完結まで追い続けてくださってありがとうございます(≧▽≦)


  • 編集済

    スルメクッキーΣ(´゚∀゚)・∵
    安定の白鳥先輩。笑

    新生家庭科部も楽しくなりそうですね。あとは男子部員が来てくれれば!(勝彦くんが引きずりこまれる未来が見えるようです。笑

    完結おめでとうございます。連載お疲れさまでした(o´∀`o)

    作者からの返信

    白鳥先輩は最後まで白鳥先輩でした。これで彼女が真面目になっちゃったら、今まで積み重ねてきたアイデンティティーが無くなっちゃいますからね( *´艸`)

    勝彦、熱烈歓迎というか、ほぼ力ずくで引きずり込まれるでしょうね。念願の男子部員ゲットです(≧▽≦)

    いつも読んでくださってありがとうございました。

  • 完結おめでとうございます。あぁ、朝の楽しみが……(笑)

    上手い下手はありますけど、楽しく活動するのが部活動の醍醐味ですよ。お菓子を作るなんて立派に部活動してますね。

    まぁ、白鳥先輩はおいといて(笑)

    作者からの返信

    毎朝読んでくださってありがとうございました!(^^)!

    上手く作れたらそれに越したことはありませんが、みんなで倒しくと言うのが一番。特にこの家庭科部では、きちんと作ると言うだけで快挙かもしれません。
    白鳥先輩、これからもまたお騒がせするんでしょうね。お菓子作りと共に、白鳥先輩のあしらい方もスキルアップしていきそうです。


  • 完結おめでとうございます。

    来てくれた子が男子だといいですね工藤君。
    白鳥先輩、イカ好きならチーズの料理に入れましょう結構美味しいから。

    作者からの返信

    工藤君念願の男子部員、やってくるのでしょうか?
    男子にはハードルが高いかもしれないので、それを飛び越えるには工藤君自身が頑張る姿を見せるのが一番かもしれません(#^^#)

    白鳥先輩、イカを入れるのは、チーズ料理を作るまで待っててね。

  • 完結おめでとうございます!

    家庭科部がちゃんと家庭科部してる……!(感動)
    うん、真のエースは宮部さんですよね。これから工藤くんと二人、ツートップとして部を率いていく様子が目に浮かびます。

    確かにハーレム(恋愛)にはならないけれど、愉快な仲間がたくさんできて、こういう青春もいいなと思いました。
    これもひとえに工藤くんの女子力……というより、柔軟性と適応力のおかげですね。
    これからも貧乏くじを引きつつ、楽しい家庭科部ライフを送っていってほしいです(*´-`)

    面白かったです!!

    作者からの返信

    まともに活動しているだけで感動される家庭科部(;^_^A
    宮部さんの技術と工藤君のカリスマ性(?)、二人で部を引っ張っていくことでしょう。で、部長はその邪魔をすると( ̄▽ ̄)

    ハーレムにはならなくても、みんなでワイワイやっていくのもまた青春の形。これからもトラブルは起きるでしょうけど、それと同じくらい楽しい毎日を送れる事でしょう(#^^#)

  • 完結おめでとうございます。
    毎朝楽しみにしていました(*^_^*) 
    素敵な物語をありがとうございましたm(__)m

    作者からの返信

    毎日読んでくださってありがとうございます。応援を頂くたびに嬉しくなっていました。

    家庭科部は、そして工藤君の試練はこれからも続いていきそうです(#^^#)

  • いいですね(^-^)。
    未来に希望を感じる、明るくまぶしいエンディングでした。

    完結おめでとうございます。
    最後まで楽しませていただきました。

    作者からの返信

    今までダメダメだった家庭科部も、これからは立派に成長していくかも? すぐに怠けるかもしれませんが( ̄▽ ̄)

    最後まで読んでくださってありがとうございます(^O^)/