応援コメント

あの夏の空の下で。(藍のモノローグ)」への応援コメント

  • いいねいいね、甘酸っぱい、キュンキュンする。

    中学校に戻りたいなー。今だったら、絶対、好きだったあの子に告白したい、いや、絶対やる。

    今の時代はいいね。動画のラブレターか。好きな子の動画なんか永久保存だね。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。
    こちらからのコメントが遅くなり大変失礼しましたm(__)m
    以前よりこの作品を応援頂いて本当に励みになります!!
    原点と考えて今後も執筆に励もうと思っております。
    今後とも何卒宜しくお願い致します。

  •  恋のぼりのお話から順番に読んでいったので、あの優しい幸せな空間から次にこちらを読むと余計に「えっ?!」とびっくりしてしまいました。

     隅から隅まで読み直して、え…繋がってたの…?と気づいた時には、切なさと優しさが入り混じった想いが残ってじわじわしてしまいました。

     本当他の方々仰るように二人のハッピーエンドを願いたくなります😭

     けれど、このお話があったからこそ、パラレルでのお話が更に切なさと希望を抱いて読みたくなる作品でもあるのかなとも思い、そちらも連載の続きを楽しみにしてたいと思いました。

    作者からの返信

    tomomo256様

    応援コメント頂き、誠にありがとうございます!!

    読む順番で驚かせてしまいましたね、
    もともと「幼馴染の君と~」が一番最初に書いた短編です、
    経緯は後書きとお知らせにも書いてありますが、
    https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054894529930/episodes/16816927862323423667

    企画参加の為、亡くなった人から手紙が来るという
    条件で書き上げたものですが、
    発表後、多数の感想を頂き、藍のハッピーな結末が見たい!!
    との声に後押しされ、続編の「桜~」恵一と藍が登場する
    「恋のぼり~」と続きました。

    「桜~」のヒロイン咲良は藍のつもりで書いています、
    悩んだのですが物語の構成上、泣く泣く名前変更しました。

    少しでも心を動かして頂けたなら、大変嬉しく思います。
    tomomo256様のティアラちゃんも同じだと思いますが、
    自分の作り出したキャラクターは、創作とは言え、
    可愛い子供やペット同然ですよね、ハッピーエンドを
    迎えさせてやりたいと強く思います。

    私も身長差cpの物語の進展を楽しみにしております!!
    今後ともコメント頂けたら幸いです。

    何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 読みました。青春を思い出す、今話も懐かしい甘酸っぱい内容で、楽しめました。
    どうもありがとうございます!

  • 凄く凄く、胸が締め付けられるお話でした。

    恵一くんと藍ちゃん。お互いに想い合っていたのに、それを素直に相手に伝えることは出来ませんでしたね……。もしももう少し早く、恵一くんが――そう思うのは、結果を知っているからこそでしょうか。

    藍ちゃん、悔しかったでしょうね。そして同時に、幸せだったでしょうか。
    恵一くんに、あなたのラブレターは届きましたよ。

    とても素敵な物語を拝読しました。ありがとうございますm(__)m

    作者からの返信

    長月そら葉様、

    今回は素晴らしい応援コメントを頂き、
    誠にありがとうございました、

    この作品にはモチーフになる筆者の体験があり、
    古いゲーム機の動画のくだりは半分実話です。

    筆者も思い入れがあり、古い作品でも評価して頂けて
    大変嬉しく思っております。

    偶然、この短編を元に別作品の連載を始めたばかりでした、
    細かな設定等は違いますが、よろしければご一読頂けたら
    嬉しいです。

    https://kakuyomu.jp/my/works/16816927862177861750

    今回は本当にありがとうございました
    今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

  • はじめまして、功野涼しと申します。この度は私の自主企画に参加していただきありがとうございます。

    永遠の片想い、この言葉の意味が分かったとき、とても切なくなりました。
    藍の気持ちを受けた恵一、ゲーム機に想いを伝える練習をして伝えることのできなかった藍。二人の気持ちを考えると胸が痛いです。

    素敵な物語と出会えて感謝いたします。ありがとうございました。

    作者からの返信

    功野 涼し様

    主催されている自主企画に参加させて頂き、誠にありがとうございます。
    この作品には筆者も思い入れがあるので
    評価して頂いて大変嬉しく思います。
    素晴らしいレビューに感謝しかありません、
    今後の執筆の励みにさせて頂きますね。

    企画終了まで何卒よろしくお願いいたします。

    編集済
  • 初企画にご参加ありがとうございます🙇
    いいですね🎵二人の想いがよく伝わってきました😢切なくて、でもなんだか暖かかったです😳

    作者からの返信

    クロノヒョウ様。
    こちらこそ素晴らしい自主企画に参加させて頂き、
    誠にありがとうございます!!
    その上、当方の拙い作品にコメントありがとうございました
    企画終了まで何卒よろしくお願いします。

  • 自主企画への参加、ありがとうございます。
    数年越しのラブレター。もっと早く素直になれていたらどんなによかっただろう、と後悔先立たず。それでも、しっかりと見つけられたことは藍ちゃんにとって救いであったと思います。
    素晴らしい作品をありがとうございまいした。