第18話 シャツの中の手②
「......祭の実行委員が......選出するので、自選他薦構いません。我こそはという人は......」
放課後の教室は野郎どもで溢れかえっていた。
教壇には藤原と他クラスの男子生徒が2人。来る7月に行われる体育祭について話し合っていた。
リレー選手の選出の途中だというのに、生徒たちの関心は別にあるようで。
「なあ、藤原。お前のクラスの可愛い子がチアの格好するってほんとかよ」
「ばーか。そんなことばっか言ってると、お前にアンカー走らせるぞ、陸上部」
違うクラスの男子を相手にしているというのに、藤原はまったく動じない。あいつ、実行委員なんてやってたんだな。
生徒主体の行事といえど、委員の勝手にはできないだろうに。藤原はさっさと黒板に、その生徒のものと思しき名前を書いてしまった。
まあ、周りの反応は悪くないのだから、間違った人選ではないのだろう。
「......光くん、あとでちょっといい?」
話し合いも終わりかけ。
今後の練習日程の連絡が行われる中、教室の後方の入り口から葵が顔を覗かせた。
女子はもう終わったらしい。
廊下側一番後ろの席に座っていた俺は、なんでもない顔をして頷く。葵は階段方向を指差して、去っていった。待ってる、という意味だろうか。
「どこで話す?」
あまり待たせることなく、話し合いは終わった。窓から外を眺める葵に声をかけて、俺たちは空き教室に入った。普段は特別補習に使われている教室だ。
「まずは、おつかれ」
「おう」
「体育祭なんて、面倒くさいよね。一応ここ進学校なんだからさ、そんなに力入れる必要ないのに。妙に張りきっちゃって」
「そんなこと言って、やるんだろ、チア」
「あ、知ってるんだ」
「さっき、話し合いで聞いた」
「ふうん」
あまり使われないせいか、教室にはちょこちょこ埃が溜まっている。意識的に避けるようにして、葵は窓に寄りかかった。
さあーっと、夏の始めの風が吹く。
顎の辺りまで伸びた髪が柔らかくなびいて、少し焼けた頰が露わになる。
なだらかに丸みを帯びた額。つんとした鼻先。唇はふっくらとしていて、横から見たら大人っぽく見えなくもない。
「朝の話、だけど」
「ああ」
「もう1回確認するけど、ほんとのほんとに、ひののんとは付き合ってないの?」
「ひ、ひの......え?」
「日ノ宮さんのことだよ」
「日ノ宮さんと、仲いいの?」
「まさか、知らなかったの?」
「知らなかった......」
「移動クラスも体育も、お弁当もいっしょに食べてるじゃない」
「全然、見てなかった」
「......ひののん以外興味なし、か」
「というより、他人にあまり関心がない。日ノ宮さんも隣の席になるまでは知らなかった」
「ふうん」
葵は意味ありげな目をして、窓枠を背に、こちらを向く。
「じゃあ、そんなひののんと、どうしていっしょに住むことになったの?」
「それが、ちょっと複雑なんだけど......」
俺は今までの経緯を簡単に説明した。
ここまでバレてしまったのなら、変に隠し立てせず、洗いざらい話してしまったほうがいい。日ノ宮さんと仲がいいなら、なおさら。そう考えたのだ。
「ひののんが、クラスメイトの父親と......」
「そんな、深刻な話じゃない。男女の仲じゃないとは聞いてるから」
「それはそうだとして、これからは違うでしょ。わたしは友だちだから受け入れても、光くんは受け入れられるの、ひののんが母親になること」
「受け入れるしかない。当人同士がそう願ってるなら」
「でも......クラスメイトだよ?」
至極当たり前の意見だ。
俺もしばらく苦しんだ。今も苦しんでる。
でも結局のところ、俺には決められない。
これは、父さんと日ノ宮さんの問題だ。
「このまま、静かに見守りたいんだ」
むうと唇を尖らせて、腕を組む葵。なんとなく疑っている雰囲気だ。眉間にシワを寄せて、険しい表情を......いや、そんな不快そうな顔するか、普通。
「ひ、光くん」
「な、なんだよ」
「入っちゃった」
「なにが?」
「......も」
「はい?」
「クモが服の中に入っちゃった」
嘘だろ、そんなことあるわけ......
戸惑っているうちに、いやだいやだ、と葵が激しく暴れ出す。早く出そうとベストを持ち上げ、シャツをスカートから引っ張りだす。
「ちょっ、やだっ、動いてる。ひ、光くん、とって、このクモ、とってええ」
「はああ?」
葵が背中を向け、シャツを上げる。背骨の浮いた白い肌が目に入って、がっと頭に血が上る感覚がした。
「光くん......とってえ」
潤んだ瞳で懇願する葵。
俺は唾をごくりと飲みこんで、手を伸ばした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます