【9-29】 最年少オラヴ
【第9章 登場人物】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758/episodes/16816700429200791009
【世界地図】航跡の舞台※第9章 修正
https://kakuyomu.jp/users/FuminoriAkiyama/news/16817139556452952442
====================
ダイアン=キェーフトと名乗る少女は、タレ目の端に涙を浮かべ、銀色の通信筒を差し出した。アトロンのとっつぁんからの紹介状が入っているのだろう。
――帝国東岸領南部・ダイルテンガを治めるアトロン少将のことかしら。
キイルタは、頭のなかを整理しつつ、
愛想はないが、少将の
果たして、紹介状の末尾には、「ズフタフ=アトロン」のサインが記されていた。
冒頭には、達筆な文字で「ロナン=トラフ公の求めに応じ、1人の医師を紹介する」とある。
以下、その医師の経歴がつづられていた。
オーク大学医学部を飛び級で卒業。学生時代から多くの外科手術を成功させ、卒業早々
オラヴとは、太陽信仰ルイド教僧侶の階級に対して用いられ、学問の分野では、最上級の「博士」や「学問の長」を意味する。
オラヴには、多額の研究費の支給はもちろん、租税のほか鉄道船舶運賃・関所通行料等すべてが免除されるなど、様々な特権が与えられていた。そればかりか、軍籍に入れば、たちまち大佐相当官の地位になる。
「帝国史上最年少のオラヴ様……」
キイルタは、玄関先に立つ短身ジト目の少女(少なくともひと回りは年上のはずだが)を見つめる。
「そうじゃ、少しは敬え」
そういう白髪の童女(
しかし、背丈は14歳のキイルタよりもひと回り小さく、白衣の裾は床に引きずっていた。何より髪は
何度見ても、キイルタの灰色の瞳には、幼年学校の生徒にしか映らない。
「それじゃ、さっそくお邪魔するぞい」
初見の相手に、そうした感想を抱かれているのには慣れているのだろう。キイルタの品定めするような視線を意に介する様子もなく、白衣を蹴り上げるようにして少女(だから「少女」ではない)は、屋内へと進んでいく。
医療器具が入っているのだろうか、黒い革のトランクケースを引きずりながら。
キイルタもすぐに後に続く。
いまは外見などに頓着している場合ではない。久々に来てくれた医者である。
しかも、紹介状のとおりの腕であれば、エイネ様の未来が開ける。そうなれば、願ってもない話ではないか。
何より、父ロナンの必死の訴えと、それに応じてくれたアトロン少将の心意気に、キイルタは感無量であった。彼はブリクリウ派閥など意に介さず、はるか南・ダイルテンガの街から、この医者を送り届けてくれたのである。
しかし、最年少オラヴ・ダイアン嬢が、勇ましく屋内を進んだのも、わずかな間のことだった。廊下を行きつ戻りつしては、少女(もう「少女」でいいか)はもじもじしている。
「こ、こら、さっさと案内せんか」
「……」
彼女は、さして広くもない館のなかで進路に迷い、キイルタに先導される身に落ち着いた。
【作者からのお願い】
この先も「航跡」は続いていきます。
このドジっ子お医者さん、大丈夫かいなと思われた方、
ぜひこちらからフォロー🔖や⭐️評価をお願いいたします
👉👉👉https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758
セラとエイネが乗った船の推進力となりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます🚢
【予 告】
次回、「執刀」お楽しみに。
額に浮かび目元へ流れる汗をキイルタに拭わせ、襟足に浮かび首筋へ流れる汗に構わず、ダイアンは左右の手で金属製の医療器具を駆使していった。
その手捌きに一切の迷いなく、銀色の軌道は芸術そのものであった。
合の手を入れるように、セラが一番水を次々と煮沸させては、それら使用済の機器を滅菌していく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます