【12-28】四輪車 上
【第12章 登場人物】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758/episodes/16816700429613956558
【地図】ヴァナヘイム国
https://kakuyomu.jp/users/FuminoriAkiyama/news/16816927859849819644
====================
戦闘継続か、講和締結か。
ヴァナヘイム国・審議会で長らく続いていた論争も、10月14日、軍務次官・農務大臣の論調――帝国との講和締結――に大きく傾いている。
少数派だった講和派が、継続派をことごとく論破し、ヴァナヘイム国としての結論はほぼ決したかのような様相を呈していた。
仕上げとばかりに、農務相・ユングヴィ=フロージは、壇上小さな身体を伸ばして呼び掛ける。
「領民たちが飢餓に見舞われた状態で、帝国との戦争など続けられたものではありません」
彼が食糧自給の観点から戦争継続を断念するよう提唱するのは、もう何度目のことだろうか。
ヴァナヘイム国は、帝国との戦争により、生産世代が街や村から次々と引き抜かれていった。
「だからといって、領民たちの声を無視し、審議会が独断専行することは許されない」
しつこく内務相・ヴァーリ=エクレフが抵抗を試みるも、それを後押しする野次はか細い。
一連の論争を通じて、内務大臣は公人としての職責への認識が甘いことを露呈していた。
記者席からは、呆れの色合いを帯びた吐息が一斉に漏れる。それすら味方につけ、軍務次官は余裕ある口調で応じる。
「貴族と領民代表による審議会での結論は、国家の総意。我ら制服組は、それに従うまでであります」
審議会での意思決定は、国王のそれと同義なのである。
「たかだか次官ふぜいが国を語るな」
鉄道相・ウジェーヌ=グリスニルが苦しそうに反撃を口にする。
それに対しても、軍務次官は冷静に言葉を指し回す。
「半年前の国家存亡の折、自領に逃げ込み隠れていた方よりは、国を語る権利があると自負しております」
「ぐ……」
鉄道大臣は完全に沈黙した。
帝国軍が王都・ノーアトゥーンに迫る前から、巻貝のように自領に閉じこもった当の本人としては、反論のしようがなかった。
あれからまだ1年も経っていないのだ。クヴァシルからすれば、そのような輩が安全になった王都に舞い戻り、国政を語っていること自体、片腹痛い。
議場内に静寂が訪れた。
文武百官が集う広い議場に、しわぶき1つ起こらなかった。無音により耳鳴りがするかのような錯覚に陥った者もいたことだろう。
軍務次官と農務相は、これまで打合せを重ねてきたこの先の流れを、いま一度小声で手早く確認し合う。
審議会の結論を国王へ上申したのち、国内に布達を急ぐ。前線の総司令部には戦闘停止を命じ、帝国側にはこちらから交渉を仕掛けていく――。
決を採ろうと、議長がためらいがちに
ふいに議場の大きな扉が
扉の外には四輪車が止められており、そこには軍服を肩にかけた老人が腰かけていた。その肩章の星の大きさと数は、並みの将校のそれではなかった。
【作者からのお願い】
この先も「航跡」は続いていきます。
反対する省庁の声を、ことごとく封じてしまったクヴァシル・フロージの凸凹コンビは凄いな、と思われた方、ぜひこちらからフォロー🔖や⭐️評価をお願いいたします
👉👉👉https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758
クヴァシルたちの乗った船の推進力となりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます🚢
【予 告】
次回、「四輪車 下」お楽しみに。
先刻まで葬式のようだった議場に、
リング=ヴェイグジル・ヴァランディ=ガムラをはじめとする戦闘継続派の代議士たちが、息を吹き返したかのように拍手を送る。
「我が国の力を帝国に知らしめよ」
「進め、帝国領を割譲させよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます