うめき声
早朝にある人が社へ参拝に出向き、つい詩歌を吟じたところ、拝殿から大きなうめき声がした。
声を頼りに天井裏をのぞいてみると、大きなクモが男の首筋に食いついていた。
侵入者に気づくとばけものは逃げ去り、クモの糸で身動きの取れない男が残った。
糸を切りつつ、「どなた様ですか」と男に尋ねると事情を話してくれた。
私は旅の者ですが、昨日の夕方にこちらへ着きました。
宿が見つかりませんでしたので、この社で朝を待とうと思い、ひとりさみしくしておりましたところ、同じような境遇の男がやってきました。
意気投合して話し込んでおりましたら、男が美しい小箱を取り出しまして、「これは良いものだろうか」と私の方へ投げました。
ひとつ見てやろうと思って箱を両手でつかんだところ、ひどくねばねばしていて手が離れなくなりました。
それならばと両足をつかって手を箱から引き離そうとしたがだめでした。
両足も箱にくっついてしまい身動きの取れなくなった私が男のほうを見ますと、そこには大きなクモがおりまして、私を天井裏へ運び込むや血を吸い始めた次第です。
参照:高田衛編・校注「江戸怪談集上」の宿直草『蜘蛛、人をとる事』
嘯くを「詩歌を吟じた」と訳した。「口笛を吹いた」のほうがおもしろいか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます