第21話 入口を増やすといいらしい4……普段と違うSNSを作ってみる

 創作者さん同士が繋がるのは励みや刺激になっていい点もあります。


 ただ、それゆえに苦しいときもあるかもしれません。


 そういう時は創作とは違うSNSを作ってみてはいかがでしょうか。


 創作以外のSNSを持っていると全く違う世界が見えます。

 

 例えばみんな推しスポーツチームの試合結果しか気にしていなかったり、パッチワークを一生懸命やっていたりします。


 いろんな人がいて小説書くのと違う趣味の人もたくさんいるんだと感じられます。


 創作している人だけで繋がっていると、みんなが「更新しました」や「ランキングに乗りました!」書いていて、世の人がみんな小説を毎日更新しているような錯覚に陥ることもあるそうです。


 しかし、世の人たちのほとんどが小説を書きませんし、ネット小説自体も知りません。


 みんながネット小説のことなど一つも気にせず、桜が見ごろだったとか、新しいお店がいいとかそんな話をしているのを見ると、急に肩の力が抜けるときもあります。


 そして、意外なところに読者さんがいるかもしれませんし、意外なところに創作の発見があるかもしれません。


 もし「創作以外のSNS作ってもネタがないよ」ということでしたら、食べに行ったラーメンの写真を載せるのでもやってるゲームの写真を載せるでも、なんでもいいです。


 また、自分のやっているゲームの繋がりたいタグで繋がりを増やすのでもいいと思います。


「SNSは創作のみ! 他のことは書かない!」という方もいます。


 でも、もしあなたの目標が「同じように文章を書く人たちに評価されたい」ではなく「いろんな人に読んで欲しい」ならば、創作のことしか語らない、創作する人しか繋がらないではなく、別の人と繋がるのもいいかもしれません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る