第17話 「更新しました」はダメな宣伝
TwitterなどSNSに書くとき「更新しました。第○話です」とだけ書いていませんか?
これはダメな宣伝です。
大人気作家ならいいのです。
新しい話を心待ちにしている人が大勢いますから「更新しました」だけでたくさん人が見に行きます。
しかし、そうでないならばダメな宣伝になってしまいます。
例えばお店の宣伝で考えてください。
『新しい商品を出しました』
……どんな?
と思いませんか。
これがまだ食べ物の場合、写真とか載せて、それだけでわかってもらえるかもしれません。
でも、文章はそれでは見てもらえないのです。
もしかしたら、小説タイトルがとても特徴的で誰かクリックしてくれるかもしれませんが、それも稀です。
マクドナルドですら「ふっくら炊き上げたお米に醤油をさっと塗って表面を少し焦がすように焼く。想像しただけでおなかが空いてきませんか?」といったように自社商品を140字いっぱい使ってアピールしてるのです。
文章を書く身としては「更新しました」というそっけない文ではなく、自分の小説をめいっぱいアピールする方法を考えるほうがいいのではと思うのです。
バズってるマンガとかも思い出してください。
「人間に可愛がられるのが本当は苦手な猫の話」とか「美少年メイドとボンクラ伯爵が○○する話」など一言説明を書いてますよね。
絵で見てすぐ内容がわかるマンガですら、それくらいの努力をしているのです。
文を書く人間はやはりそれくらいの説明はしないといけないのではと思っています。
更新の度にそんな載せても……と思うかもしれません。
しかし、その宣伝があなたにとっては毎日でも、見る人にとっては初めてかもしれないのです。
「お、眼鏡地味子ものじゃん!」と初めて見る人が、喜んで読みに来るとか起きるかもしれません。
宣伝は丁寧にやってみるといいのかもと考え始めているのですが、問題はやってみると意外に難しいのですよね。
小説の書き方ではなく、セールスレターの書き方的な方面のことなのかもしれません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます