応援コメント

第1節 主治医の転院とこれからのこと」への応援コメント

  •  ラディアスが駄々を捏ねている姿は、
    可愛いと思いました。
    駄々を捏ねた結果、
    女王陛下へ直接乗り込むことになってしまい、
    状況がラディアスにとって、さらに悪化してしまう。

     ラディアスの心中を察すると、
    「頑張って生きてっ、ラディアスっ」と、
    声をかけてあげたくなりました。
     リトの女王陛下に直接会うという決断は、
    大胆で真っすぐで、カッコイイですっ(・v・)

    作者からの返信

    王宮戻ることを嫌がって駄々こねるのは、本人にとって結構切実なのですが、らーくん駄々こねるのはほんと可愛いですよね!
    女王陛下はらーくんの妹にあたるので、お兄ちゃんな彼にとって顔を合わせづらいのですよね。
    ただでさえ、身体は重傷ですし。
    心配かけちゃうのが分かっているんだと思います。

    とはいえ、こういう機会にやや強引に連れ戻さない限り、今後らーくんは王宮に戻らないと思うので、もう頑張るしかないですね!
    自国で頼れる相手と考えた時、リトの頭に浮かんだのがらーくんの肉親である女王陛下だったのだと思います。
    大丈夫!リトもしばらく王宮に通報せずにらーくんを匿ってたので、リト自身もタダで済むはずがありません!!(ぇ

  • 懐かしい名前が…黒曜姫(^∧^)
    この世界は人の体は精霊の力で維持されているんでしたね。東洋医学の気の話のようでなかなか親近感があります。

    作者からの返信

    なんと言ったってティルティルの女王陛下ですからね!
    開発部は一応王立で、黒曜姫が関わっていたりするので、リトも黒曜姫とは仕事柄顔を合わせる機会があるみたいです。(不真面目な時代はよく懇々と説教されてた裏話があります/笑)

    ですです。エレナーゼの世界観はほんと面白いですよねー。

  • ついに連れ戻されちゃうか、らー君……。
    今の状態見たら姫様がどれほど心を痛めるかはわかるでしょうし、帰りたくないのもわかりますけどね。駄々こねるらー君も可愛いけど……(笑)
    治療する医師がカミルでないことを祈りましょう!

    作者からの返信

    ついにらーくん帰宅です!
    姫様は今のらーくん見たら悲しむでしょうし、帰った後の諸々の処理とか面倒なことも山積みなので、それも申し訳ないのかもしれませんね……。
    こういう機会でもないと、強引に帰れませんし。
    黒曜姫様、さすがにらーくんに担当させる医者はカミル様にはさせない、よね?(目逸らし