妻の日記

戌井てと

第1話

 妻の日記を見つけた。妻には兄弟がいる、双子の兄だ。二泊三日の旅行中で、日頃の感謝を込め、部屋の掃除をしていたら……だ。


 片手におさまる、小さなノート。出会ってから現在まで、妻は朗らかに笑うひとだった。苦労ない日々、というのはあり得ないだろう。満足のいく毎日を過ごせているかは、わからない。それでもやりくりして、好きそうな物を買っては不器用な演出を考え、やってきた。


 だから、面と向かっては言えず、ノートにしたためていたのかと思うと、非常に気になるが、読んでもいいのかどうか。相手のスマートフォンでメールを読むのと同じだろう。


 表紙をめくって、最初のほう、だけだ。それだけにするさ。


 …──毎日書いてるわけではなくて、日々のなかで印象に残ったことや、消化しきれない想い。


 ふと視界に入った鏡台に、ニヤけた自分の顔。慌てて真顔に戻し、文字を追う。ページをめくる。栞が挟まってある、旅行へ行くことが書かれてあった。そして、一週間後の日付で、デートの字。


 結局全て読んでしまった。というか、デートっていうのは何だ? 誰と? 何処へ? 女性の考えるデートは、男の考えるそれと同じなのか?


 震える手でノートを閉じた。掃除機をかけて、部屋を出る。妻が帰ってくるのは、十八時。



 玄関が開いてゆっくりした足音、妻だ。「ただいま」リビングに入り、荷物を置いた様子。


「おぉ、お帰り。楽しめたか?」

「留守、ありがとうね。楽しめました。はいこれ」

「お土産?」

「ネックレス。どこでもありそうでしょ」

「どこでもあったら、その場で買う意味ないよな」


 気分が良いところに、部屋を掃除してたら日記を見つけた、なんて言ったらどうなるんだ。でもなぁ、あの三文字は気になる。


「メイク流してこようっと」


 洗面台へ、ちいさく駆けていった。無造作に置いていた妻のスマートフォンが、光る。あおいという名前と、文の始めが表示されていた。


「こ…混浴?」


 葵、双子のお兄さんもあおいって名前だったけど、漢字が違うし。それにこれ、SNSのメッセージ機能だよな。誰と連絡してるんだ。


「どうかしたの?」

「え!? いや、別に? あ、携帯鳴ってたぞ」

「そうなの、ふーん」


 顔についた滴を、タオルで拭う。画面をみつめる妻の、ほころんだ表情。俺の前でも笑ってはいたけど、そんな分かりやすかったかな……。


「あ、そうそう。一週間後の予定、空けておいてね。駅の近くにあるファミレス行くから」


 一週間後? 空けておいてって、俺も一緒?


「あなたの誕生日。初めてデートした場所で、記念をつくりましょ」


 え、なんだ、そういう──…


「急に顔赤い。お酒でも飲んでたの?」

「いや、何でもないよ。その、携帯鳴ってたのって、誰から?」

「お兄さんから」

「漢字違うよね?」

「やだ。見たの? SNSだから変えてるだけよ。混浴したって書いて、周りから笑いを取りたいだけなのよ。妹としてるのはフォロワー全員が知ってるらしいわ」


 日記を読んでから、一人先走ったな。この日がいつか、妻を前にして笑い話になるといいが。


「次はホッとした顔して、ほんとどうしたのよ?」

「何でもないって。ネックレスありがとう、どうかな?」

「思った通り。ピッタリ。これからも、一緒に居ましょうね」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

妻の日記 戌井てと @te4-3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ