第48話 最近の総括

最近は元気でしたね。

相変わらず基本的に治安は悪いけど、それで人と衝突することもなく元気に生きてる。

今日も大好きな友達とお肉を食べてきた。久しぶりにお肉はめちゃくちゃおいしかった。そこで、今日は、何か小説を書こうと思ってパソコンを開いていたわけだが何もわかない。


きっと幸せすぎたんだよなぁ、とおもっている。

ここ最近、めちゃくちゃ穏やかに過ごしてて幸せ。

コロナで実家に帰っていた数か月は、死ぬほど楽しくて死ぬほど苦しかった。

一人暮らしに戻って、しばらくたって今ものすごく穏やかに暮らしてる。

今の生活基準で一生暮らしたいな。

マジで、この数年し過去の暮らしができない。しんどい。


自分のペースで生活できて、大好きな友達がかまってくれて恋人こそいないけど穏やかな幸せを感じてる。

だからこそ、二次創作とか小説を書くほうに感情が動かない。


私の二次創作や小説の原動力は嫉妬や激情、負の感情ばかり。

出てくる人を苦しませることばかりの話を書いている。

そもそもの性癖が、かっこいい男が苦しんでもがく姿に興奮するタイプなので救いようがない。

愛や恋でぐちゃぐちゃになる推しが見たい。

そういうかっこいいキャラの人間臭さを堪能するために書いているから、基本的に穏やかな心情だと創作に必要な感情が沸いてこない。

幸せなことだけど、ちょっとしんどい。

私は芸術家の端くれかと思って笑ってしまう。

自分が傷つきおかしく苦しみ狂わないと作品が書けない系の芸術家か。

狂わないと作品が書けないのは同意だけど、自分が傷ついていないと書けないなんてなんて悲しいの。

私は幸せでありながら、作品が作れるようになりたい。

沸いてほしいなあ、感情。


なんだか、アドレナリン中毒の節がある私。喧嘩(概念)大好きだし、恋愛もエフェクトかかってめちゃくちゃドキドキしてる瞬間が好き。

だから、私を大切にしてくれる人とうまく恋愛できないし(そもそもうまく恋愛って何とも思うけど)、めんどくささにかまけて適当に性欲だけ処理しちゃったりする。

今年は純粋に生きるって決めて、その通りに生きれそうだけど詰まんなかったな。


死ぬほどつまらなかった。

何もなかった。

精神的な上下もなかったわけじゃないけど、楽しい日々ではあったけど

何もなかった。

空白の一年って感じ。

あと、50日未満で一年が終わるんだって。

びっくりしちゃった。

もっと寿命縮めたかったわ。

あほだけど。


軽率に自分にロマンスが落ちてくることを祈る。

ドキドキわくわくドキドキみたいな、そんな感じのロマンス。

私をめちゃくちゃに大切にしながら、そんな感じのロマンス。

人肌恋しい季節だし、落ちてきますように。


最近割と寒くてびっくりしちゃう。私の部屋、寒すぎ。

私が薄着説もあるけど、マジ寒い。


二月もこんなこと書いてた気がするけど、なにも覚えてない。

読み返したほうがいい。


久しぶりになったけど、今月は誕生日があります。

嬉しさ若干、何も変わらなと思いつつ

また責任が増えるとも思ってます。


人並みなことはできるようになりたいですね。

今年も一年よく生きましたわ。

お疲れ様。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

東條の人生ハードモード日記 東條 @lovelinesslull9

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ