新年の景気付けに50個答えてみた

静嶺 伊寿実

50の質問

 1 まずあなた様のお名前を!


 静嶺しずみね和泉いずみです。



 2 ペンネームに由来はありますか?


 好きな漢字を名字に、下の名は西尾維新先生にあやかってローマ字的な遊びにしてみました。



 3 どんな作品を書いていますか?


 ミステリを書こうとしたら不条理小説になってました。



 4 好きな小説家は?


 一番は有栖川有栖です。新本格ミステリ以外にも、J.K.ローリングやフランツ・カフカ、夏目漱石も好きです。



 5 おすすめの本を教えてください!


 創作モチーフなら、佐藤友哉『1000の小説とバックベアード』。美しい小説です。



 6 小説を書こうと思ったきっかけは?


 本、小説、物語が人の手で作られていると知ったから。人生史上最大の目から鱗体験でした。



 7 犬派? 猫派?


 猫。動物が苦手なので、むやみに人に興味を持たない猫はありがたい存在です。



 8 好きな音楽はありますか?


 ロック、アニソン、クラシック。

 でも好きな曲が二週間ごとに変わっちゃいます。



 9 あなたのイチオシのお菓子


 リッツ。素朴で腹持ちが良いので重宝してます。



 10 夏or冬にしたいデートプラン


 やっぱり冬はスキースノボデートでしょう。やったことないけど。してみたいなあ。

 夏は浜辺デートがしたいですね。



 11 私は〇〇恐怖症


 感情恐怖症&クレーン船恐怖症。

 前者は人並みに苦手なだけです。後者はガチトラウマレベルらしく、見るのも考えるのも洒落にならない最恐クラスのものです。原因不明なのです。



 12 コンビニに行くと買っちゃうもの


 ヘルスケア商品。割高だと分かっていながら惹かれてしまいます。



 13 黒歴史を語っていただけますか?


 中学生で友達とハリポタ超能力ごっこ。(あーぎゃーいやー思い出すだけで頭がああ)



 14 よく使う絵文字🐌


 ガラケー全盛期の頃はこれでもかと使ってましたが、アメリカナイズ機種が市民権を得てからはめっきり使わなくなっちゃいました。



 15 これだけは譲れないこだわり


 個人的なこだわりは、鉤括弧閉じるの前に句点は付けない。

「。」ではなく「」が好きです。



 16 死ぬまでに行ってみたいところ


 国立国会図書館、ルーブル美術館。



 17 好きな異性のタイプは?


 喫茶店で五時間喋っても楽しいと言ってくれる人。



 18 好きな遊びは?


 麻雀。(もちろん賭けません!)

 それと最近はガンプラ作りです。



 19 最近買った高いモノ


 歯医者さんで勧められた6000円ほどするマウスウォッシュ。



 20 つい涙した出来事


 最近涙もろくなってしまって、「ハレノヒ事件」の再現や「はじめてのおつかい」を見て、うるうる泣いてました。


 21 無人島に持っていくなら


 ナイフ、釘、本、夫。



 22 貴方を四字熟語で例えてください


 悠々ゆうゆう閑々かんかん。のんびりしてます。



 23 今までで一番苦労したこと


 二十代。病気と貧困と就職が大変でした。



 24 学校の行事といえば?


 行事の度に垣根が無くなる風潮と、行事が終わると垣根が元に戻るあの感じ。



 25 今までで一番の思い出


 結婚式。沢山の方に感謝できる貴重な機会でした。



 26 結婚しない人が増えていることに対する意見


 考えずにするものではないですし、覚悟を持たずにするものでもないですが、事前に全ての覚悟を持つのは難しいので、やってみてから覚悟が決まることもあるなあと思ってます。



 27 もしも明日、世界が終わるなら?


 しばらく会ってない人に会いに行きまくる。



 28 行くとしたら未来? 過去?


 明治時代を堪能する。



 29 会ってみたい人


 有栖川有栖先生。



 30 自分の作品の登場人物(三人程)を勝手にキャスティングしてみてください。


 ・みさき茉空まそら、「セットピース」探偵役。

 ・メアリー、「ペパーミントグリーン」探偵役。

 ・カズキ、「二度目の転生のルール」勇者。

 岬茉空とメアリーのコンビが、魔王になったカズキの野望を討ち果たすべく挑む! ちょっとエッチでおバカなどたばたミステリダンジョン。

 いかがでしょ?


 31 ペットを飼うとしたら名前は?


 バルバトス。



 32 普段着はどんな感じ?


 この時期ならセーター、あったかズボン、もこもこコートに雪用ブーツがデフォルトです。



 33 最近気になるニュース


 今春から帯広畜産大学で大学初の日本酒製造が始まること。



 34 特技!


 模様替え。



 35 インドア派? アウトドア派?


 一週間ほどなら外に出なくても平気なので、たぶんインドア派です。



 36 この世で一番怖いもの


 いつの間にか過ぎている三十分。



 37 映画とか見ますか?


 観ます。エンタメ系やゴダールが好きです。



 38 自分流ショッピング


 一週間経っても忘れられなかったら買う。



 39 1億あったら何します?


 マンション二部屋買って、本用の家と静かな生活をゲット。



 40 この企画に参加した理由を。


 体調も安定してきたので、そろそろ小説を書きたいなと思って。まだ創作魂はついえていないというささやかな意思表示です。(なってるかな)



 41 こんな企画あったらいいな♪を。


 同じお題に挑戦する系はやはり楽しいです。



 42 あだ名


 うどん。



 43 武勇伝を聞かせてください


 大学の在籍年数は人よりかかったけれど、自分で学費を貯めて意地で卒業したこと、くらいかなあ。



 44 こんな異世界に転生したい


 名探偵が制度として存在して、冤罪も未解決事件も無い世界。もしくはガバガバの奨学金制度をぶっ壊せる世界。



 45 愛用しているもの


 万年筆、コンパクトデジカメ。



 46 好きなアニメ


 映画『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』

「パトレイバー」シリーズ

「甘城ブリリアントパーク」

「ガールズ & パンツァー」シリーズ

「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ



 47 あなたのモーニングルーティーン


 最近は起きてすぐにお腹が空いているので、なるべく早く何か食べます。



 48 そろそろ質問飽きてきましたか?


 むしろ読んで下さっている方が心配です。もしかしたら退屈なさっているかもしれない! ここまでよくぞ読んで下さいました。ありがとうございます。



 49 小説を書いてるときに思うこと


「違うーこういう流れにしたかったんじゃないのになぜこうなったー」

「あーなんて書こうと思ったんだっけー。さっきまで覚えてたのにーメモ取ってなかったー」

「ぎゃー時間足りないー。一時間で◯文字書けたから、残り◯時間かかるぞ」

 のループです。


 50 最後に、普段貴方の小説を読んでくれている皆さんに一言!


 ここまでお付き合い下さり、ありがとうございます。ここでだけ白状してしまいます。

 四月以降にぱったりと筆が止まったのは、配偶者の転職でばたばたし、それが落ち着いた頃に子供を授かったことが発覚したからです。詳細は省きますが、とても本を読んだりネットができる体調ではなかったので、ここまで放置してしまいました。

 これからは体調と相談しながら、ゆっくりと物語を書いていきたいなと思います。もしかしたらゆっくり過ぎて、読む専アカウントになっちゃうかもしれません(笑)

 ゆるゆるとこれからもよろしくお願いします。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新年の景気付けに50個答えてみた 静嶺 伊寿実 @shizumine_izumi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ