応援コメント

第三章 六月その4」への応援コメント


  • 編集済

     こんばんは。

     庭園でのバイトー。
     思い出したのは、栃木県の「あしかがフラワーパーク」で見かけた色とりどりの花々。と、少し窮屈そうに屈んで花々を手入れする係のみなさん。日差しを遮るサンバイザーと首に巻いたタオルが、名物の藤棚と同じくらい印象に残りました。どの世界にも、派手な主役の陰には「裏方さん」の活躍・支えを感じます。

     氷上のリューリ(瑠璃、本作品ではこのスタイルが自然かな、と)さんの別の顔をと見てしまった和平。主人公のKYぶりとリューリの同伴の男の正体。その4が楽しみですね。

     ハックを形容する表現はご自由にお使い下さい。私にはカーリングをテーマに小説は書けませんし、思い付きですから。
     フォルティウス、今シーズンは癒し系新人・伊藤さんとスキップ・吉村さんが人気を二分しそうな予感がします。元気印の小野寺さん、近江谷さん、そして経験豊富な舩山さんも応援していますが。


    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。庭園で働いている方々には頭が下がります。
    私は近況報告などで自分の話をするのが苦手でして。鷹香さんからコメントを頂きこの話の背景やら掘り下げやらして頂いていると感じます。いつも貴重なお時間頂きありがとうございます。