応援コメント

第二章 五月その4」への応援コメント

  • セカンドの友利くんが投げているってことは、リードの和平君は終わったのかな?

    友利くんともども、ダメダメだったのかな・・・
    いや、あまり落ち込まず、友利くんを軽く攻めているところを見ると、意外とよかったのだろうか?
    少なくとも、友利くんと違い、ハウスには届いたのかな?

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    恐らくショート(届いてない)と思われます(^_^;)
    ただ、最初の内はしっかり「足で投げて」感覚を養うのが良いですね。
    最悪なのは腕で調整して無理矢理届かせてしまうこと。
    これは後々よくないんです。

    中学生や高校生の子達の練習みてるとこんなやり取りしてて面白いですよ!

  • こんにちは!
    楽しく読ませていただいております。

    カーリングの練習描写がものすごくリアルで、一つ一つの細かいところまで本当に面白いです。
    知らないことばかりですが、この作品を読んでいるとどんどん引き込まれていきます。
    上ノ下さんはカーリングの経験者でいらっしゃるのでしょうか?

    作者からの返信

    天上杏様
    コメントありがとうございます!
    はい、私はカーリング経験者です。
    ほぼカーリング広める為に書いているようなものです(^_^;)
    皆様の作品を読んで行くと自分の作品が恥ずかしくて恥ずかしくて…。
    ホント無駄に長くて皆様のお時間を奪ってしまうのが心苦しいです。
    天上杏さんのTwitter等々見させて頂きました。
    「氷上のシヴァ」って本当に書籍化してないの?って気になってしまいまして。
    15年間(!)投稿されてるんですね!
    これでダメなら筆を折る!って気迫が凄いです!
    公募って本当に厳しいんですね…。
    これからもちょこちょこお邪魔させて頂きますm(_ _)m
    子育ての間の投稿大変かと思いますが応援しています!
    ノベライズされる事を切に、切に願います。