第一章 四月その8

カーリング部初日はあっという間に終わった。

シートを借りている時間は一時間のみ。

部活時間と考えると、確かに短い。

「どうだったかな?」

と、旭先輩。

「…難しいですね」

うんうんと旭先輩がうなずく。

野山先輩がすーっと滑りながら近づく。

「…楽しかった?」

「…あ、はい。楽しかったですよ」

「ニヤニヤ(。-∀-)」

絵に書いたようなニヤニヤ顔。

「ニヤニヤって言葉に出てますけど」

「ニヤニヤ」

そこに長峰友利も加わる。

友利ブルータス、お前もか!?」

「行こう、諸君!さじを投げた!」

「…さじ投げたらダメだろう。さい投げろ」

友利と息のあったボケとツッコミを繰り広げる。


そんな様子をじーっと野山先輩が見つめる。

今なら、分かる。あれはきっと邪悪な妄想をしている瞳だ。

「(¬_¬)」

ふ、と。近付いた野山先輩の香りがした。

いや、例えばそれはキャスケットの柔軟剤の香りなんだろうけど。

カーリングってすごくクリーンなスポーツだな、と思う。

剣道をやっていた頃は、それはもう汗の臭いが凄かった。

カーリングでももちろん汗はかいているけど気になる程ではなかった。

そして僕はカーリングというスポーツに好感をもっている自分に気付く。

それは同時に今日出会った友利や旭先輩、野山先輩への好感でもあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る