時に銃弾は蜜より甘い

牛☆大権現

第1話


海辺の、倉庫が建ち並ぶ船着き場

女は、逃げ惑っていた。

冷たい冬空の下を、マフィア達から。

美しかった赤いトップスは、何度も転ぶうちに、痛々しく破れ、血で滲む肌が露出していた。

履いていたヒールは、とっくに折れて、脱ぎ捨てた。

そこまで逃げなければならない理由は、実のところ、彼女自身にも分からない。

けれども、捕まれば命の保証は無いという事だけは、彼女の友人が証明してくれた。

それを無駄にしたくないから、彼女は走っている。


__だが、その努力も結局は無駄になりそうだ。

遂に、彼女はマフィア達から包囲される。

気丈にも、折れたヒールの端で応戦しようとする彼女だが、そんなものは何の役にもたちはしない。

「ごめんね、さやちゃん……」

女が覚悟を決めた、その時だった。


「君達、ナンパのマナーがなってないぜ」

この場に、似つかわしくない軽い声が聞こえたかと思うと、女を包囲していたマフィアが、何人も吹き飛んだ。

「俺の手本を見ておきな、ちゃんとメモしておくんだぜ? 」

倒れたマフィア達の上を、声の主が踏み越えてくる。

歳は25歳頃、整った顔立ちをしている。

黒いジーンズに、黒のコート。

とても、オシャレとは言いがたいコーデだが、彼にはとても似合っている。

「そこの綺麗なお嬢さん、俺と一緒にお茶でもしない? 」

そして、その男は。

この場に似つかわしくない、古くさいナンパの常套句を口にする。

思考が、一瞬止まっていた彼女だったが、この場で言うべき事はハッキリしていた。

「……た、助けてください! 」

「俺への返事にはなってないよ、お嬢さん。でも、良いぜ。この、ナンパのマナーがなってない礼儀知らず達を、教育してやるよ」

男は、女にコートをかけると、懐から銃を二丁、取り出した。

マフィア達も、武器を構え、飛びかかる。

木刀、鉄パイプ……数多の武器が、男が一歩足を進めただけで、空を切る。

そして、身体が流れたマフィアの一人の腹部に、男は銃を突き付け、撃つ。

消音器によるものか、発射音は殆どなく、しかし人を殺すには充分な威力があった。

そこから先は、男の独壇場だった。

踊るようにマフィアの攻撃を避け、男の攻撃だけが吸い込まれるようにマフィア達に当たる。

「キレイ……」

まるで、バレエを見ているかのようだった。

全てのマフィアを倒した男は、女の手を取り、立ち上がらせる。

「お嬢さん、俺と夜のデートをしよう」

「え? ……キャッ!」

男は、女をお姫様抱っこで保持すると、跳躍し、倉庫の上に飛び乗る。

そして、そのまま何処かへと走り去っていく……


「報告します、捕獲に回した組員は全滅。目標を奪っていったのは、恐らく"バレリーノ"かと」

「……分かった、対策を立てる。お前も一度戻れ」

不穏な影が、二人を狙う。

二人は、そのような事は露とも知らず……


「助けてくれて、ありがとうございました」

「良いって事さ。役得もあったしな」

男は、左手をワキワキと動かしている。

女は、顔を明らめている。

「お嬢さん、名前を教えてくれないかな? 」

「……姫野 綾です」

「ほお、お嬢さん、じゃなくてお姫様だったか! これは失礼をしてしまった!! 」

綾は、顔をあらぬ方に背けてしまった。

「……あなたの、お名前はなんですか? 」

「俺はね、人からはバレリーノって呼ばれてる。本当の名前は、忘れた」

「なんでですか?」

「前者の答えなら、俺の戦闘スタイルから。後者なら、必要が無くなったから、だな」

バレリーノは、バツが悪そうに答える。

「……悲しいです。必要がないからって、ご両親がつけてくれた名前を、忘れちゃうなんて」

「大事な物だからこそ、忘れなきゃいけないんだ。理解して欲しい、とは言わないけどな」

綾は、不満そうな表情ながら、言いたいことを吐き出す代わりに、息を吐き出す。

「……でも、バレリーノって名前は、とても格好良いです。本当に、キレイでしたもん! 」

「お、ありがとうよ。もしかして、俺に惚れてくれたか? 」

綾は、恥ずかしそうに、静かに頷く。

バレリーノは、何故か困ったような顔になった。

「へぇ、本当にか……俺も、一目惚れしたぜ、お姫様」

返答は、出会った時と変わらず、軽い口調だった。

「だから、俺は姫を守る騎士様になる。……辛いかもしれないが、何があったのか教えてくれないかい? 」

綾は、深呼吸をして、話はじめた。


「私達は、ただカラオケをしてただけだったの」

葛木 彩佳(かつらぎ さやか)……さやちゃん、というあだ名で呼んでいた友人と、カラオケからの帰宅途中だったという。

「夜の海は綺麗だからって、一緒に見に行ったら、そこでさやちゃんは怖い人たちに捕まって……」

「ありがとうな、姫様。大体分かった」

「もう!? 」

「あの海岸沿いな、漂流物に見せかけた、麻薬の取引場所なんだ」

綾が、唾を呑み込む音が、聞こえるような気がした。

「たまたま、回収場所の近くに出ちまったんだよ。それを目撃されたと誤解されたから、お姫様の口も封じようとしてるんだ」

「そんな事の為に、さやちゃんは死んだの……? 」

「麻薬ってのは、一袋でも莫大な金額で取引されるからな。売人も正気じゃ無くなるんだ」

バレリーノは、銃を分解して、部品を丁寧に磨いていた。

「運が悪かったんだ、っていっても納得できねぇと思うけどな。俺は、さやちゃんって子には間に合ってやれなかった、ごめんな」

「いえ! バレリーノさんのせいじゃありません!! 」

「……ありがとう、な」

バレリーノは、立ち上がり、扉に向かう。

「ここは見つからねぇと思うが。万が一不穏な気配でもあれば、なるべく遠くに逃げてくれ」

「どこに向かうんですか? 」

「なに、片付け損ねたゴミを掃除しに行くだけさ」

ヒラヒラと手を振って、バレリーノは扉を閉める。

綾は、祈るように、扉に対して両手を合わせていた。


「何故、バレリーノなんて大物が、この程度のヤマに首を突っ込んできた! 」

バンッ、と机が強く叩かれる。

上座に座る、恰幅の良い男は、明らかに興奮していた。

「落ち着いてください、組長。関わって来ちまったもんは、仕方無いです」

それを宥める、副組長らしき男。

身体は、稼業を考えると細く見えるものの、健康的ではあるだろう。

「俺に命令してくだせぇ。どうせ噂ばかり広まったクチだ。大体人間は鉛弾一発撃ち込みゃ死ぬんです、化けの皮剥がしてきやすよ」

組長の背後に立つ、鍛え抜かれた身体をしたボディーガードは、その巨体に見合った大きな銃を携えて、息巻いている。

「まだ待て!大体、奴の居場所も分からないのでは、命令の下しようが……」

廊下から、僅かに銃声が聞こえる。

最初の一発をかわぎりに、銃声は段々その密度を増していく。

「何事だ! 」

副組長が、内線を取り上げ怒鳴る。

「奴です!奴が来まし……」

何かが壊れたような激しい音と共に、内線は途切れた。

「もう、ここに嗅ぎ付けて来たってのか? 噂以上の迅速さだ! 」

「ボス、俺の後ろに隠れてくだせぇ」

怯える組長を、その背に隠すボディーガード。

銃声が収まると、コツ……コツ……と、静かな足音が、組長達のいる会議室に近付いて来た。

ガチャ、と扉が開かれる。

ボディーガードは、銃を扉に向けて、乱射する。

けれども、そこにあるのは、見覚えのある組員の一人__正確には、かつては組員だった肉塊だ。

「こんばんはー、ゴミ掃除に来ましたよっと」

その肉塊を放り捨てて、"バレリーノ"は現れた。

「肉の盾ね、中々狡い奴じゃねぇかよぉ」

ボディーガードがリロードをしようと、弾倉を外した直後。

バレリーノは、懐にいた。

吸い込まれるように、ボディーガードの腹部に突き付けられる銃口だが……

引き金を引く直前、腕を側面から叩かれて、攻撃は失敗に終わる。

「おお、はぇーはぇー。だがな、俺様はもっと速い! 」

ボディーガードは、巨体に見合わぬ俊敏さで、未だリロードをしていない銃身そのものを、打撃武器として振り回す。

嵐のような連撃は、分厚い会議机すら粉砕しながら、尚勢いを増している。

「バレリーノ、てめえのスタイルは知ってるぜ。銃による近接戦闘を可能とした、銃戦闘専門流派ガン=カタ。生憎俺様も同じスタイルなんだよなぁ! 」

バレリーノは、必死の形相でかわしている。

「俺様の特注散弾銃! その重さ故にこれで直接殴っても、絶大な威力を発揮する!! てめえの貧相な肉体と、ニューナンブM60なんて、カビの生えた古くさい豆鉄砲じゃ、手も足も……」

「ペラペラ一方的に喋る奴ぁ、女の子に嫌われるぜ? 」

必死の形相だった筈のバレリーノが、ボディーガードの気付かぬうちに、顎に銃口を押し当てていた。

「バカな、俺の方がパワーもスピードもあったはず! どうやって掻い潜ってきた!! 」

「お前は、ガン=カタの真髄を知らないな? パワーもスピードも、そんなに必要あるかよ」

パシュ、と何かが抜けたような音が会議室に響く。

ボディーガードは、力を失い崩れる。

「鉛弾一発撃ち込みゃ、人は死ぬんだからよ」

「ひ、ヒェッ」

組長が、圧し殺したような悲鳴を上げる。

「さて、後はてめぇらだが……」

「頼む! 女には手を出さん! 許してくれ!! 」

「残念だったな、後で復讐されないよう、念入りに潰しておくのが、俺のやり方なんだ」

その直後に生じた2連発の銃声が、その日組の施設から聞こえた、最後の音だった。


「ただいま、お姫様」

扉を開けると、綾はシチューを作っていた。

「お帰りなさい、バレリーノさん」

「お、良い匂いじゃないの。こりゃ良い嫁さんになれるよ、姫様は」

「やだ、まだ食べてもないのにからかわないでください」

綾は、シチューを器に入れて、バレリーノに渡す。

「冷蔵庫の中の物、勝手に使わせて貰いました。お口に合うかは分かりませんけど」

「お姫様の作ってくれもんだ、例え口に合わなくても、完食すると誓うよ。いただきます」

バレリーノがシチューを口にする。

ゆっくり咀嚼し、飲み込み……涙を、流した。

「そんなに不味かったんですか!? 」

慌てて、シチューを取り上げようとする綾。

それを制したのは、当のバレリーノ本人。

「違う、違うんだよ、お姫様。懐かしい味が、したもんでな……」

バレリーノは、涙を流しながら、シチューを口に運ぶ。

「このシチューはな、昔相棒だった女が作ってくれた料理なんだ。何度再現しようとしても、同じ味に辿り着けなかったのに……」

「……きっとそれは、材料を入れる順番にコツがあるんです」

綾は、話す。

「味を通すために、硬くて煮崩れしにくいものを先に、柔らかいものは後に。ゴミ箱を見て、気付きましたけど。バレリーノさん、材料を全部同時に入れてたんじゃないですか? 」

「そんな事だったのか、全く気が付かなかったよ……」

「やっと、分かりました。その相棒の女性が、バレリーノさんの心に、私も今も強く占められているんですね」

バレリーノは、一度強く息を吐いて、答える。

「フー……そんな事は無いぜ、お姫様。俺は、君に一目惚れした「嘘、なんでしょう? 」」

バレリーノの言葉を、綾は遮る。

「知ってました、私にアプローチをかけてるようで、その実本当の心は伴って無いって」

綾の涙が、床に零れ落ちる。

「私の居場所は、バレリーノさんの心の中には、ありませんよね? だって、そこには、別の人がいる」

「違うよ……」

「いいえ、違いません。もっと言えば、本当に大事な人を作ってしまった時に、"失う事"が怖いんですよね? 」

「違う! 違うんだ!! 」

バレリーノは、声を荒げて立ち上がる。

綾は、驚いて腰を抜かす。

「……すまない、驚かせてしまったね。お姫様」

「良いんですよ、私も知ってしまいましたから。当たり前にあると信じていたものも、突然理不尽に奪われる事も、壊される事もあるって」

バレリーノの頭を、綾は抱き抱える。

「きっと、こんな世界にいたら、そういう事を何度も経験しなきゃいけない。こんなの、トラウマになって当然です」

「……そうだった、遅くなっちまってすまねぇな」

バレリーノは、懐からロケットを取り出した。

「多分だが、これさやちゃんって子の持ち物だろ?身体は回収してやれなかったから、これが唯一の遺物って事になる。お姫様から、ご遺族に返してやってくれ」

綾は、ロケットを開ける。

そこには、綾と彩佳が二人で撮った写真が、嵌め込まれていた。

「う、うわぁぁん!」

綾は、この時初めて、人前で声を上げて鳴いた。


「ありがとうございました」

翌朝、綾はバレリーノにお礼を言った。

「礼には及ばねぇよ、お姫様には随分慰めて貰ったからな」

バレリーノも、最初にあった時の調子に、戻っていたようだった。

「またシチュー、作りに来ますね! 」

「来なくて良いよ。俺みてぇなこっちの世界の奴に関わってたら、命が幾つあっても足りねぇからな」

「…私、一目惚れしちゃいましたから。いつか、振り向かせてみせます! 」

「いつかじゃないよ、俺もお姫様に一目惚れしてるからさ」

温度差のある愛の告白をかわしあい、二人は元の世界に戻っていく。

互いの道が、交わらぬことを

互いの道が、交ることを

正反対の祈りを、胸に秘めて。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

時に銃弾は蜜より甘い 牛☆大権現 @gyustar1997

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ