4:魔神王と聖職者(2)

 シャルの背中が見えなくなって、ふうっと細く息が吐かれた。燃えるような瞳が、ぎろっと睨みつけてくる。


「良いのか、追わんで」


 魔神王と名乗った美しい少女。

 単に役目としてやっているのかと思えば、何か強烈な感情で魔神と戦っていた聖職者。

 降って湧いた事実を理解する前に、彼女は行ってしまった。置いてけぼりにされたのであって、ここへ突っ立っているのに意図はない。

 行きがかり上、傷心の女性を気遣うのが常道だろう。

 それにミラは人間を滅ぼそうとした邪悪の権化で、こんなにも近くで普通に話している事実がおかしい。

 だが――シャルは聖職者なのだ。

 聖職者や聖騎士といった教会に連なる者たちをこそ、クレフは憎んでいる。邪悪というなら、奴らのことだ。

 ここまで来たのにしても、わけも分からず脅迫めいた手段によってだった。

 そういった一つひとつを吟味していくと、彼女を追う理由が思いつかない。


「……オレが?」


 答えると、視線が切られた。

 それからミラは、すうっと剣を前に向ける。と、すぐに鋭い踏み込みを見せ、縦に空気を裂く。


「追わんならどうする。気ままに儂とうろつくか? うぬの復讐とやらを実行に移しても良い」


 それはいい。とても魅力的な提案だ。

 何をしても子どものように楽しむこの少女は、狩りをさせればクレフも到底敵わない。食うに困ることはないだろうし、飽きてしまうまであちこちを見物して回るのだ。

 それに今は力を失っているようだが、また復活するのであれば聖職者への復讐も可能だ。

 何せ教会には聖騎士だけでなく、武闘神官も居る。それに何より、動員できる人数が多い。

 クレフが仲間を募ったとして、ちょっとやそっとでどうにかなる相手ではない。それこそクレフ自身が、新たな宗教を興すなどという話になる。

 そんなものよりも、よほど現実的だ。


「一つ聞いていいか。お前と初めて会ったとき、どうしていいようにやられてた」


 少女の剣が、今度は水平に動く。切る動作は、目で追いきれない。音と残像で、それがあったと知れる。


「魔神王を討つと集まった奴らは、大勢居ったな。それに何やら、こちらの物でない武器なども持っておった。人間とは皆、数さえ集めればそれほど強いのじゃと儂は思った」

「いや――」

「ああ、今は知っておる。仕事を終え、人間というものを見てみようと思ってな。どこか集まっておらんかと探したのじゃ」


 くるり。振りきった剣が回り、正面に突かれる。そこに何を見ているのか、クレフにもおぼろげに分かる気がした。


「トロフまでには、野盗なんかも大勢居るな」

「そうじゃ。おかげでどれほど手加減すれば良いか、知れたがの」


 シャルが重いメイスを打ち付けても、傷ひとつ付かない魔神。それをミラは、一刀両断にした。

 そんな腕前で人数だけを頼みにした野盗など相手にすれば、どれだけの挽き肉が出来上がったことか。


「仕事って。前にもそんなこと言ってたな」

「リプルルの決めごとじゃ。もう儂の番は終わった。帰るも良し、このまま遊び呆けるも良し」


 血のりでも払うように、剣が振るわれた。またすぐさま持ち上げられて、地面と平行に止まる。

 何かと思えば、シャルの去った方向だ。切っ先がそちらを指していた。


「オレは、神だの聖職者だのを憎んでる。だから何でだろうって、よく分かんねぇんだ。オレはいったい、何をしたいのか」


 本当はどうしたいのか、決まっていた。

 だがそれは、これまでの自分や大切なものを裏切る気がして、明確に思い浮かべることさえ抵抗がある。


「討つべきを……なんじゃったかな。欲しいものを食い、ただ寝ておれ。か?」

「全然違え、なんだそのやりたい放題は。汝、討つべきを討て。欲するを求めよ。ただ横臥する者に果実は落ちぬ。だよ」


 アマルティアの教義。いつかシャルも言っていた。己のやるべきことをやるなら、女神は救いの手を差し伸べる。そういう意味だ。

 しかしクレフのような者の行動を促すのに、どうも相応しい持ち出しとは思えない。


「おお、それじゃそれじゃ。欲するものとは明らかでなければならんのか? 明らかにするため走るのも、欲することではないのか?」


 ――ミラのくせに、うまいこと言いやがる。

 そう考えたのも本当は、ではない。だがそれも、明らかにせずとも良かろうと思う。

 まずは目先の、走るべき方向へだ。


「どうも女としては見られねえんだがな。でも放っといたら、いけねえ気がする」

「うむ。儂もそう思う」


 ゆっくりと切っ先が下がっていく。自然体で少女は目を閉じ、大きく息を吸った。


「お前はどうする?」

「儂か。さてどうするかな」


 しばらく付き添ってくれると言っていたが、それをここで求めるのも酷だ。

 そう思って、ふと気付く。相手は魔神王だというのに、大それたことだと。

 ――でも何だか、ちっとも怖くねえんだよな。


「もし。もしも良ければだが」

「うん?」

「オレの友だちになっちゃくれねえか」


 友という言葉が、どうして浮かんだのか。そんなものは、焼けた孤児院の中へ置き去りにされたままなのに。

 外見で言えば全くの子どもに、何を言い出すのか。ミラが驚きを表情にしたのも合わせて、急に恥ずかしくなった。


「友だち? 儂のような童子を友にしたいと、そう言ったか」

「いや、今すぐどうこうとかじゃなくてな。いつかまた、一緒に飯でも食うかなとか。旅をするのも面白そうだし――」


 ごまかしながらも、否定をする気にはなれない。この機会を逃しては、もう二度と会えないようにさえ思えた。


「良いぞ」

「オレももうおっさんになりかけだし、それがまずいって言うなら……え?」

「構わん。なろう、うぬの友に。儂にそんなことを願ったのは、うぬが初めてじゃ」


 少女は不敵に笑う。

 裏腹に。いや添っているのか、手首が素早く返って剣を投げつけた。それはあのまま動かずに居た、魔神に突き刺さる。

 一瞥も与えず、ミラはひと言呟いた。


炎に還れラナフラン


 神聖語にも似た何か。クレフには意味の分からない言葉を合図に、魔神と剣は炎となった。燃えているのではなく、ただひとかたまりの炎にだ。

 ミラはその中に、小さな自分の手を突っ込む。同じ距離に居るクレフには、ただそこにあるだけで猛烈な熱を感じる炎に。


「これをやろう」


 少女の手が引き抜かれると、炎も消える。燃え尽きたというより、握った拳の中に吸い込まれたようだった。

 突き出された手には、一本の矢が握られている。鏃から矢羽まで、全て真っ黒な矢だ。


「あ、ああ。ありがとう」

「忘れるな、儂はうぬの友となった。いつかまた会おうぞ」


 礼を言い、受け取った矢に視線を落とした。とりあえずの別れを告げたミラに、返事をしようと顔を上げる。


「ミラ……?」


 しかし世にも美しき少女の姿は、既にどこにも見えはしない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る